ビオレu お風呂で使ううるおいミルク 解析 | かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

美容と健康、美髪と美肌にまつわるケミカル裏話を美容に詳しい「化学の先生」が分かりやすいコラム形式で徹底解説!
美容業界を取り囲むウソ情報を見破る術を伝授します。
化粧品類の評価・解析も更新中。

NEW !
テーマ:

一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
にほんブログ村 美容ブログ スキンケアへ




ビオレu お風呂で使ううるおいミルク 解析

 

 

    保湿力:★★★☆☆
    皮膜力:★★★★☆
保湿持続性:★★★☆☆
 伸びの良さ:★★★★☆
   しっとり感:★★★☆☆
 サラサラ感:★★★☆☆
敏感肌適正:★★★★☆

  価格適正:★★★★☆(300ml:596円) 


 オススメ度:★★★☆☆



これは「お風呂上がりに濡れたままの肌に使用する」というちょっと特殊なアイテム。

 


タオルで拭いた後も保湿が持続するのでお風呂後のボディ保湿が不要になる…という感じかと思います。



では成分を見ていきましょう。

 

ベース成分は「グリセリン、ワセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、ジメチコン…」となっていて、

 

 

グリセリンは低刺激の保湿剤で、

 

ワセリンはご存知の通り低刺激の油性成分です。

 

 

この2つがベースに入っている時点で、敏感肌への配慮がされているということがわかります。

 

他にもジグリセリンやジメチコンはいずれも低刺激の成分です。

 

 

ちなみに『プロパンジオール』は最近使用される頻度が増している保湿成分ですが、

 

安全性についてはいまいちわかっていない事が多いです。

(新規成分すぎて刺激性や毒性データが少ない)

 

構造特性から考えると低刺激性はグリセリンやBGには劣るものと思われます。

 

ただ主成分ではないならあまり気にしなくてもいいかもしれません。

 

 

 

PPG-69、 ソルビトール、PEG-32あたりは水分の保湿成分で、

 

「水添ポリイソブテン」は炭化水素油の一種で皮膚表面に油分の皮膜を形成します。

 

 

「ジステアリン酸ソルビタン」は非イオン系の界面活性剤。

 

油分と水分を混ぜるために配合されています。

 

 

 

あとは微量成分ということで割愛しますが、

(シアバター配合!とありますが、本当に微量しか入ってない)

 

全体的に明らかに刺激のある界面活性剤や成分は見られず

 

一応敏感肌でも使用できる内容だと思います。

 

 

 

 

ただ、本品はジメチコンやワセリン、パラフィン、水添ポリイソブテンなどの被膜系の油分が多めに配合されているもので、

 

これらの油分は肌に元々存在するタイプのオイルではありません。

 

シリコーンや炭化水素油などの成分なので、肌の保湿効果としてはさほど高いものではないです。

 

 

効果としては刺激や乾燥から肌を守る「保護効果」の方が得意という感じですね。

 

 

とはいえ濡れた肌に使う、という使用法から、水分の保持はそれなりにできるのかな?という気はします。

 

 

 

 

 

個人的には身体を洗って肌が乾燥するならボディウォッシュを優しいものに変える方が断然効果的だと考えていますが、

 

そういうものは多少価格が高めの場合が多いのでコスト的に普通のボディウォッシュしか使用できず、

 

何かしらの保湿剤との併用が欠かせない…という場合には活躍すると思います。

 

 

価格も300mlで約600円は比較的お求めやすいかと思います。

 

 

 

また内容的には適当なベビーローションとかよりむしろ安心感ある成分になっているので、

 

赤ちゃんやお子さんのお風呂上がりの保湿に利用する手もありそうですね。

 

 

 

 




ビオレu お風呂で使ううるおいミルク 無香料

全成分表示 
水、グリセリン、ワセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、ジメチコン、PPG-69、 ソルビトール、PEG-32、水添ポリイソブテン、ジステアリン酸ソルビタン、セタノール、 パラフィン、PEG-12ジメチコン、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ベヘン酸グリ セリル、PEG-60水添ヒマシ油、ステアロイルグルタミン酸、(アクリレーツ/アクリル酸 アルキル(C10-30))クロスポリマー、アルギニン、ステアロイルメチルタウリンNa、 水酸化K、シア脂、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン

容量 & 価格 
300ml 596円

謳い文句など出来るだけ詳しい情報 
説明
ぬれた肌にぬるだけのお風呂場スキンケア!
お風呂から出る前に、ぬれた肌にぬって、タオルでふくだけでスキンケアが完了します。 
洗い流しは不要! ミルクが水にとけて、角層までたっぷり浸透。 
タオルでふいたあとも、うるおいが長続きします。 
シアバター、ワセリン配合(保湿成分)処方。 


●素肌とおなじ弱酸性 
●顔にも使える 
●アルコールフリー 
●無香料 
●アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません) 

引用元
amazon.co.jp




ダメージ補修用集中トリートメント【セラブライト ケミカルリペア】発売!【詳しくはこちら!

スキンケアトライアルセット【CeraLabo Trial Set -Moist & Care-】発売!【詳しくはこちら! 

(オンラインストアURL:http://cores-ec.com/

ストアバナー3 

▶セラキュア ローション&エッセンス 紹介ページ 

▶セラヴェール スキンウォッシュ 紹介ページ 

▶セラヴェール プラチナムクレンジング 紹介ページ 

▶セラシエル レッドプロテクトジェル 紹介ページ 

▶セラブライトシャンプー&トリートメント 紹介ページ 

 

【マンガでわかる かずのすけ式美肌化学のルール】 6月15日発売!【詳しくはこちら!

【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!【詳しくはこちら!

【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】 4月19日発売!!【詳しくはこちら!

     

▶プロネイリスト川上愛子さんとの共著作【できるオンナは「手」を捨てない】の紹介 

▶ベストセラー7万部突破!【オトナ女子のための美肌図鑑】の紹介 

▶大好評につき改訂復刊!【化学者が美肌コスメを選んだら】の紹介

 

<公式ホームページ>  ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!

 

<ネイリスト様向けセミナー>
特別顧問をさせて頂いています!→詳しくはこちら!

ANSEM公式ホームページ

【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析

かずのすけ

Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!

解析依頼はここから
※アメンバー限定です。

【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!


(バナー用画像↓ 加工OK!)

 

最近の人気記事一覧

かずのすけさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

SNSアカウント