幹部学校では、上級の部隊指揮官又は幕僚としての職務を遂行するに必要な知識及び技能を修得させるための教育訓練を行っています。
特別講話及び部外講師講話
本校では各界の有識者による講話を通じて、ものの見方・考え方に関する視野の拡大を図っています。
ジャーナリスト 櫻井 よしこ 氏
実施日:平成30年6月14日
演 題:「日本の外交政策の在り方」
昨今の世界情勢、特に先日の米朝首脳会談の分析、日本を取り巻く安全保障環境や同盟国である米国との関係等について、今後の展望と我が国の進むべき針路を含めてお話し頂きました。
日本の外交政策に対する先生の真摯な思いは、主権国家たる我が国の在り方について改めて考えさせるものでした。
NEC航空宇宙システム総務部 小笠原 雅弘 氏
実施日:平成30年4月12日
演 題:「次の10年の戦いがはじまる」
我が国の宇宙開発事業の歴史、各種プロジェクトの展望等について、鮮明なアニメーションと洗練されたプレゼンテーション技法により、分かり易くお話し頂き、大変意義深い機会となりました。
特に、小惑星「イトカワ」への着陸の目印として使われたターゲットマーカーの製作等、具体的な事例を通じて、世界で誰も成功したことのない分野に、果敢にアプローチする姿勢や、対処困難と思われる不測事態に、チームとしての力を発揮するための方策についてご教示頂いたことは、課程終業後、リーダーとして様々な任務にあたる学生にとって、大いなる示唆となりました。