余り姿を見せてませんでしたが大丈夫です。とりあえずご連絡したいのがいくらか溜まってしまっておりましたので1つずつご紹介させていただきたいと思います。
KYOKUDOCORE RECORDS “Touhou vs Core Vol. 01″
まずは一つ目、Kyokudocore RecordsよりTouhou vs Core Vol.01というCDに参加させていただきました。記憶違いでなければこんなに英文が揃っている所からリリースされるのは初めてになるかと思います(詰まる所初めての海外レーベルリリース)。結構日本の方を呼んでるらしいのですが確かに見たことある方々の名前が連ねてるように見受けられます。
2曲目、Deus Ex Calamitasが私の曲となっております。原曲は東方風神録より運命のダークサイド、M3でマキナを出さなかった裏ではこのようなマキナを作っておりました。販売形式はデータのみが10ドル、CD-R形式が12ドルとなっているかと思います。興味がありましたら是非お求め頂けると嬉しいです。
TOHO CLOCK东方时钟
二つ目、昔あった企画、TOHO CLOCKを有志の方が引き継いだものとなっているようです。ここに1曲ほど投稿させていただきました。タイトルを見ると分かるかと思いますがこちらは中国のサイトのようです。
投稿した楽曲は”鬼灯のワルツ”、先のM3で頒布してました”ほおずきみたいに紅い妖魔夜行をアレンジしたCD“の4曲目に入ってる楽曲です。例の楽曲は此処に投稿することを見越し、4拍子120BPMに合うように3拍子で店舗合わせを行っております。じーっと待っていればいつか流れるかと思いますので待っててみてください。
(ただ執筆時の事なので今は直ってるかもしれませんが動画が不調なのか同じ曲、同じ動画が延々ループする不自然な状態になっております、時間を置いて閲覧したほうがいいかもしれません…)
上述二つを見ながらふと、東方Projectは海外認知もそれなりにあるのだと感じました。あまりこういうことは言わない人ですがこれからも末永くワールドワイドに東方が広がっていってくれると嬉しいなと思います。
Mémoire avec I'ami juré
最後です。一応本CDは先の例大祭12頒布CDでしたが全てのタイミングが遅く例大祭前に宣伝はほぼ出来ませんでした。ので事後報告のような形です。
私が所属しているサークル、H.M.C.より頒布していたCDです。通称”東方4つ打ち禁止コンピ”ということで4つ打ちしない曲を二つほど出しております。一つは東方風神録より”芥川龍之介の河童”が原曲の”amie”、もう一つは東方輝針城より”空中に沈む輝針城”が原曲の”→Ama-no-jaC←”。片方は3拍子なハードコアです、もう片方については名前で察して頂けると嬉しいです。
一応本CDは問題が無ければ委託予定ではあります。後で此処でも書きますが今月参加予定の同人即売会イベントでも主催のSOALARさんが頒布すると言えばそこでも頒布すると思います。これに関しては私よりも主催の方を追って頂けると確かな情報が得られるかと思います。
というわけで3つ程お話させていただきました。次は6/21開催のとら祭りという即売会イベントにH.M.C.側として参加させていただくかもしれません。こちらでも新譜を作るそうですので私にまた情報が回ってきたらご紹介させていただくと思います。宜しくお願い致します。