Conversation

悪意があったかどうかは問題ではなく、明らかに相手が嫌がる行為をして、自分もそれに気づいた場合は謝罪をするのは当然なのに、なんでそれができないのだろうか?簡単なことでしょ。
自分は何も悪い事をしていないから謝罪は不要という事なら別だけど。
大学を卒業後、就職。副業でアフィリエイトをスタート。2010年に脱サラし、起業しました。アフィリ13年目。法人7期目。寺子屋3期目。SEO研究家。アフィリエイトセミナー講師は30回以上。現在、ネット上の業務妨害や名誉毀損などに関する個人特定の裁判中。担当弁護士:堀尾 純矢。城ドラ。