投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. ひらがなプロジェクト(236)
  2. アルベア論(975)
  3. 虚構の大石寺疑惑(3)
  4. 正義のあかし(47)
  5. 掲示板の注意事項(1)
  6. 2015年安保法制(977)
  7. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


(無題)

 投稿者:末端信者  投稿日:2018年 6月20日(水)18時33分25秒
編集済
  10日の日曜日、録画中継へ行きました。
先生の都合の良い所だけを利用した、
本当に、不快な時間でした。

参加者も、益々減っている様で、
以前よりも、半減している様に感じました。

草創期から、先生を利用して、
信心利用、組織利用の輩が、
平気な顔をして、厚顔無恥に、戯言を垂れます。
そんな謗法者に騙されないようにしましょう。

先日投稿の先生の指導、
「敵は外部にあるように見えるが、もっとも悪質な敵は内部に出る。」

掲示板にも色々な投稿が有ります。
色々なHNで誤魔化しています。
信心で見極めて行くしかないのでしょうね?
信用しないように十分注意しましょう。

 

Say様、名曲ありがとう。

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2018年 6月20日(水)13時02分42秒
編集済
  アバ大好きです!
『サンキュー・フォー・ザ・ミュージック』感動です(*´▽`*)

いつかご投稿に「ザ・ウィナー」を使ってくださいね。
心が癒される名曲です。

Abba - The Winner Takes It All
https://youtu.be/92cwKCU8Z5c


 

ゲスの極みジジイ

 投稿者:ミネルヴァの梟  投稿日:2018年 6月20日(水)12時59分15秒
  今朝のテレビは当然の如く、W杯のニュース一色。大阪京都の地震のニュースもまだ続いている。

こういうタイミングを狙いすましていたとしか思えないのだが、昨日の朝11時から、加計孝太郎が岡山市内で記者会見。

しかしそれを発表したのは朝9時だ。東京の記者などは物理的に絶対に行けないだろう。
加計のやることなす事、全てがこうだ。一年間メディアの前に全く姿を現さず、ようやく開いた記者会見はこのザマだ。
「やれと言われたのでやったよ~」「だからもうこれでアンタらに、文句を言う権利は無いよ~」とでも言いたいのだろうが、ただのアリバイ作りだ。本当の事を言う気など、最初からカケラも無い。
全くアベ一味のやる事は馬鹿のレベルが、常識の1桁か2桁上を行く激馬鹿だ。それを擁護する奴らも同じ低級さでホトホト呆れ返るが、火に油を注ぐとはこの事だ。

実に汚い、まさしく卑怯者らしいやり方ではないか!タレントのベッキーと不倫騒動を起こした「ゲスの極み乙女」も顔負けだ。私は「ゲスの極みジジイ」と呼びたい。(笑)

しかも肝心の内容は、いつも通りの嘘を、いつも通りにつきまくる、というだけの、全く何の意味も無い記者会見。

感想は、「この嘘つきジジーめっ!!」と、余計に腹が立っただけだ。モリカケ問題の解決には全く繋がらないどころか、沈静化の方向に向かっていたものを、ワザワザ再燃させたようなものだ。(失笑)

A級戦犯で、死刑になっていてもおかしくないのに総理大臣になった、岸首相の隠し子という噂もあるらしい加計氏だが、確かに顔もソックリだとたににて思う。もしその噂が本当だとすれば、アベ氏とは兄弟ということか?もしそうなら、日本とは、実に腐った国だ。まるで血族だけがいい思いをする、独裁国家ではないか。

政府側は、モリカケ問題が長引く事がどうしても嫌な様で、3K、ゴミ売りなどの御用マスコミは「いつまでもモリカケ問題をやっていてはダメだ!」というキャンペーンを必死に展開中。またいつもの様に国民を騙そうとしている。

しかし、相手の嫌がる事こそを徹底的にやるのは、勝負の鉄則だ。敵がこれほど嫌がっているのだから、効いているという事だ。今後モリカケの追及を、更に強力に推し進めて行きたい。
敵は、もうそろそろ煙を吹き始めた。

話は変わるが、豆鉄砲と言われたゼロ戦の7.7ミリ機銃でも、同じ場所に100発200発当てれば、「空の要塞」と言われたB-17でも落とす事が出来たそうだ。またそれを実行出来る技量を持ったパイロットも当時は大勢居たのだ。
20ミリ機関砲は当たれば凄いが、いわゆる「ションベン弾」、弾が重過ぎて直進せず、そもそも当たらなかったらしいのだ。(残念)しかも弾倉に弾を食らえば大爆発・墜落の危険性も高かったそうで、空戦に入る前に弾倉を空っぽにする作業が必須だったらしい。
現場パイロット達は、20ミリではなく12.7ミリ程度を希望していたのに、大本営のアホが、そういう現場の声を無視したらしい。現場の声を聞いていればゼロ戦は、もっと凄い名機になっていたはずだ。

今も同じ状況だ。効果の薄い豆鉄砲でもいいからとにかく撃ち続ける事だ。7.7ミリの方が命中率は高いし、携行弾数も豊富だ。あと少しだ。官邸の煙が火に変わるのは、もう時間の問題だろう。

昨日のW杯。直前に監督交代などがあって、1勝も出来ないのではないかと思っていたが、日本がコロンビア相手に大金星。
強い方が勝つとは限らないのが勝負というものだ。

アベ自公やダーハラ執行部も同じことだ。
どんなに強そうに見えても、悪が正義に勝つ事はないし、また、あんな姑息で汚い卑怯な奴らを、絶対に勝たせてはならないと、昨日の会見で決意を新たにした。(笑)いわゆる「ヤブヘビ」というやつだ。(笑)



 

怨念がおんねん

 投稿者:飛翔こそ蘇生  投稿日:2018年 6月20日(水)12時56分1秒
  河合師範の指導には
正しくても怨嫉した方が罰を受ける。させた方ではなく、した方に罰が出る
ともあるけれども

すぐに顕罰が出て気づけるなら、かえって功徳に転じられるかもしれない。

もっと恐ろしいのは、解釈によって、させた方には罰は無いと思って
冥罰を蓄積させていくことかもしれない。

日興上人の遺誡の如くの、池田先生の指導の如くの
正法のための種を蒔き、人材起用、人材育成をせず
派閥のための策を立て、人材潰し、兵隊育成をするなら

はじめは「これで上手くいっている、この道で勝っていこう」と思えても
それはパワーゲームの中で結果的に騙される人を生み、恨みが蓄積され
その土は、しだいしだいに疲弊し、三悪道が盛んとなり、滅んでいくだろう。

御書には
「凡夫は志ざしと申す文字を心へて仏になり候なり」と何度か繰り返される。

妙楽大師の金錍論の「阿鼻の依正は全く極聖の自身に処し
毘盧の身土は凡下の一念を逾えず」というのも何度も出てくる。

十界互具は決してオカルトではなく道理である。
派閥興隆の志では三界を出ずその土も、そこにいる身も
三悪道に堕ち、終には自身の一念心が地獄に堕ちるのである。

人を陥れておいて「見よ彼らは魔に負けたのだ、悪鬼入其身だ」
等と論陣を張って切り捨てた者の落ちる惨めを謳っても
それは全く自身の惨めを謳うものになるのだ。

ゆえに、切られた側は、その身のままで幸福を勝ち取ることが
結果として相手を救うことになるし、
悪を責めることは、順縁広布へのエネルギー還元を進めることになる。
日蓮大聖人がその生涯の姿勢で示した通りである。

聖人御難事に
「日蓮末法に出でずば仏は大妄語の人、多宝・十方の諸仏は
大虚妄の証明なり。仏滅後二千二百三十余年が間、一閻浮提
の内に仏の御言を助けたる人但日蓮一人なり。過去・現在の
末法の法華経の行者を軽賎する王臣・万民、始めは事なきや
うにて終にほろびざるは候はず、日蓮又かくのごとし。」
とある通りだ。

誰が法華経の行者で、誰が軽賎する者なのか
観心して計るべし。

白米一俵御書によれば
「志ざし」というのは「観心の法門」ということであり
その「観心の法門」とは「事理の供養」である。

さてさて、新報記事であるが
何かベクトルが
どっちもどっち戦法に切り替えたか?とも思える。

とんでもない話だ!

師匠の教えを全員のために語ってきた同志が
いわれなき中傷にあったのを
組織の浄化のためにも明らかにしていこうというのと

派閥の甘露のために秘め合ってきた悪らが
誘導して行動させたり書かせたりした内容を混ぜて
デマに当て込み、もみ消していこうというのと

どっちもどっちな訳がない!

根本的な問題は、甘い汁を吸ってるやつらが
会うな騒ぐな服従を誓えと迫っているから
その板挟みで苦しんでいる人がいるのに
その面は書かれないよね。

まぁ、書いたら悪事がばれていっちゃうから書かないよね。

みなさん「実名告発 創価学会」と読み比べましょう。
 

永遠の師匠

 投稿者:あらあら、やってまった。  投稿日:2018年 6月20日(水)12時55分29秒
  三代会長を永遠の師匠としているのに、
「三代会長のご指導と違う」といえば、
「百歩譲って、三代会長のご指導と違っていたとしても、新しい会長(ダーハラ)がいるのだから、それに従うべきだ!それが、組織だよ」だと。
なんとも、情けない!
ダーハラを、まさか師匠とでも呼べと言うのか!
あり得ない!
「師と申すは弟子のしらぬ事を教えたるが師にては候なり」とあります。
言い過ぎでしょうか?
私にとって、幹部は善知識(悪知識が多い)。
その善知識が威張る。
勘違いしないで頂きたい!
「善知識と申すは一向-師にもあらず一向-弟子にもあらずある事なり」とあります。
まぁ頑張ってください。
私も、もう少し勉強します。
 

(無題)

 投稿者:斬り捨て御免!  投稿日:2018年 6月20日(水)12時42分36秒
  心の黒い人間が集まると?
《総罰》で天も地も・・・
そしてやがて悲しい結末に!!

https://6027.teacup.com/situation/bbs/85797
 

サンキュー・フォー・ザ・ミュージック

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2018年 6月20日(水)11時36分43秒
  「全血流」等は私もよく知りませんが、脳のことは面白いですね。
https://6027.teacup.com/situation/bbs/85805
https://6027.teacup.com/situation/bbs/85808
https://6027.teacup.com/situation/bbs/85820
どこまでホンマや? と思う資料によく出会いますが、脳の機能するエリアを分けると十界のイメージに似た分け方が出来るようです。例えば、心が修羅界のような時には脳の④のエリアが活性化するとか。
分け方も色々でしょうが、畜生界のような心理状態の時に活性化する脳の③のエリアが、実はその修羅界的なエリア④と隣接しているとか。十界論で三悪道、四悪道と分類の仕方がありますが、近いのは近いらしい。それが脳のエリアでも隣接しているというのが、また面白い。(ただ、この資料に私は自信を持っていないので、軽く聞いておいて下さい。)

松戸さんが「題目によって脳波も変わる」ことを実験証明されたのは、東哲研出身のコネだと思っていたのですが、自費と知って冷や汗をかきました。
『脳波シフトで宿命転換 日蓮仏法3.1』P.70あたり、「驚くべき測定結果」に笑ってしまいました。脳波研究所にとって都合が悪いほど題目には力があることが、脳波測定結果から分かり、その結果を公表しない代わりにその高額費用を全額返却されたとのこと。功徳ですね。タダで題目パワーの凄さを科学的に知ることが出来た!

本来ならこれは東哲研本体がやるべき仕事ですよね。第三代会長期にはそんな価値的な研究をしていて、資料もたくさん残していました。
今は何やってんでしょう? 私が大切にしている『生命哲学入門―宿命は変えられる』も実際には別の人が書いたものらしいです。

東哲研に仕事をあげましょう。「南無妙法蓮華経」の周波数成分を調べて下さい。
「念仏の哀音」と真逆の「生命に心地良い周波数成分」が含まれていると思います。
日本語は低い、暗い周波数成分を含むものが多く、外国語と比べて陰気にさせやすいそうです。しかし「南無妙法蓮華経」は違うと。その陽気な響きは、だから日本ローカルではなく、世界宗教なのだと、言えるように思います。またひとつ、仏法を科学的に理証できるでしょう。

桂文珍が得意とする落語『星野屋』には、自殺シーンがあり、「自殺するなら南無阿弥陀仏と唱えなさい。南無妙法蓮華経は陽気だから死ねなくなる」と助言されます。
https://www.youtube.com/watch?v=wCWg4U0DOZE

ソルフェジオ周波数528Hzが生命には快適で、その成分をビートルズの楽曲は多く含んでいる(ただ、そのデータを提示してくれていない)とも聞きます。(『ジョン・レノンを殺した凶気の調律A=440Hz 人間をコントロールする「国際標準音」に隠された謀略』)
https://www.youtube.com/watch?v=mD0DmtQAfWo
ビートルズはイレギュラーチューニングを多用していて、リンゴ・スターはドラムをわずかに高い音が出るようにセットしていて、ジョン・レノンはそれをもの凄く気に入っていたそうです。

東哲研さん、どうですか? ユダヤ系のアクセンチュアなんかに負けたらアカンで。

“だから私は言うの 音楽と私が歌う歌のおかげであなたに感謝していると”
“音楽や歌がもたらしてくれる全ての喜びに感謝している”
“音楽が無くて生きていける人がいるのかしら? 歌やダンスの無い人生に意味があるの? 歌やダンスが無くて私たちはどうすればいいの?”
“だから私は言う 音楽のために 音楽を私に与えてくれたあなたに感謝していると”
“母は言う 私は歩き出す前からダンスをしていたと”
“彼女は言う 私は話し出す前から歌い始めたと”
“私はいつも不思議に思っている どうやってそれらを始めたのだろうかと”
“メロディーができるように 心を捉えることができるものは無いと分かった人は誰なの?”
『サンキュー・フォー・ザ・ミュージック』アバ
https://www.youtube.com/watch?v=0dcbw4IEY5w
 

(無題)

 投稿者:通りすがり  投稿日:2018年 6月20日(水)11時27分3秒
  阪神淡路大震災と今回の地震を単純に比べるわけではありませんが、前者の時は、『創価学会の会館に行けば、物資は何でも揃ってますから』と自治体も避難誘導してました。それまでの学会に対する偏見が雨散霧消したのを憶えています。今回は規模が小さいから?そのような話が聞こえてきません。当時と今では学会の実権者が変わったからでしょうか?常勝関西の名前が泣きますよ。  

人生の座標から~

 投稿者:うーこメール  投稿日:2018年 6月20日(水)11時22分12秒
  自分と違うところをもつ人を尊敬できる心の大きさが、友情の土壌です。大きい心があれば、その分、素晴らしい友情ができる。小さい心には、小さな、やせ細った孤独しか育たないでしょう。  

改ざん記念日。

 投稿者:コンペー  投稿日:2018年 6月20日(水)10時42分24秒
  新人間革命30巻上が明日発刊される。
歴史に残る記念日になる。

記念日で、昔流行った「サラダ記念日」のコピーを思い出した。ちょっと、変えてみた。

「隠蔽がいいね」と君が言ったから 6月21日は改ざん記念日。

 

1999

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2018年 6月20日(水)10時12分32秒
  アルベアさん、いつもありがとうございます。
https://www.youtube.com/watch?v=BTALYKH3SCo
https://www.youtube.com/watch?v=Jq5UTZ4cuNw
『山猫』ウィキペディアより。
>小沢一郎はかつて民主党代表選挙に出馬した際の演説で、この作品を引き合いに出してタンクレディの台詞 「変らずに生きてゆくためには、自分が変らねばならない」という言葉を引用、「自分は変る」とアピールし、剛腕・壊し屋というイメージを一新するスローガンとした逸話が知られる<
このセリフ「変らずに生きてゆくためには、自分が変らねばならない」。小池百合子も細川連立の頃だったかに小沢から聞かされて感銘を受けたとか。

あえて書きますが、「人間革命」ほどではありません。「人間性革命」とは本質的に次元が違うことを。かつて仏作家アンドレ・マルローさんから「人間性革命」の表現を聞いて丁寧に破折されていましたね。「人間性」はただ心=第六識のことであって、「人間革命」は第九識のことであるとの意味だと思いました。(ClearSkyさん資料参照)
https://drive.google.com/file/d/1dF55ea5SApBxQoEc9GkDDZtqnM7BsNNo/view
https://drive.google.com/file/d/19D7MJ2ap0964hakHkdKjysuYVCOpb75d/view

仏法者として、本質(中諦=中道=如是体)を見抜けるようでありたいと、つくづく思う。池田先生は「私が書いた文章かどうか、賢い人が見れば分かる」と言われたそうです。

明日、発刊される『第30巻(上)』のイカサマを見破るために。
https://6027.teacup.com/situation/bbs/78201
『恩師の二十三回忌に思う』を池田先生は「書いていない」とヤマトモ“裁判”で「証言」されているのに、『雌伏』の章では、書いたことにされている。
そのせいで池田先生は“偽証”罪にとわれることになる……それでいいのか!? そんな弟子でいいのか!? そんな奴おれへんやろ。そんな奴おったら往生しまっせ。

“戦争はあらゆるところで起こっている 俺の心は戦いに準備しろと言っている”
“だからもし俺が死ななきゃいけないのなら 俺は今夜自分のしたいようにする”
『1999』プリンス
https://www.youtube.com/watch?v=rblt2EtFfC4
 

昨年の池田先生、名誉会長、SGI会長、解任について

 投稿者:ドン・キホーテ  投稿日:2018年 6月20日(水)09時42分48秒
  みなさん、おはようございます。

ドン・キホーテです。

久々に、自分の言葉の投稿を致します。

昨年の、会憲制定による、池田先生の名誉会長解任と、SGI規約改正による、池田先生のSGI会長解任について、昨年12月に創価学会本部に電話したものの録音を動画にしたものをYOUTUBEにアップしました。

あるルートからすでに音声を聞かれた方もいらっしゃるかも知れません。
この動画は、文字による注釈付きですので、よりわかりやすいと思います。

この掲示版を見に来ない方もいらっしゃいますし、みなさまの優れた言論も理解できない方も多いと思います。
リンク一つで動画を見ていただければお手軽で、かつ、今の学会執行部が師敵対であることを認識する良いきっかけになるだろうと思った次第です。
この掲示板のメインテーマにも沿いますし。

この掲示板に、声に変更を加えずにリンクを張るのは危険かも知れませんが(笑)、
あらゆる中傷は受ける覚悟です。
ドンキホーテの決意ですから。

本当の広宣流布を考え、池田先生を師匠とする異体同心の本当の同志の皆様へ

https://youtu.be/M4Qbne499YE
 

ドロップス・オブ・ジュピター

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2018年 6月20日(水)09時20分9秒
  「奴隷用の聖書」というものがあって、「自由、解放、逃走」などを表す部分が全部削除、改竄されているそうです。(あるツイートより)
https://pbs.twimg.com/media/DVUG7FZUMAA8U0d.jpg
「吾輩の御書に不可能の文字はない」とナポレオンが言ったかは知りませんが、患部から聞かされる御書には「不可能」「シカタガナイ(byウォルフレン)」と創価ルネサンスを諦めさせるような言葉が目立ち、やはり「自由」「解放」「(抑圧、権力からの)逃走(また、対しての“闘争”)」などを表す部分が全部削除、改竄されているようです。奴隷用だからか?

>『法華経の智慧』
遠藤:ともすれば「師匠はああ言われているが、今は特別の事情があるから、その通りにはできない」とか「師匠の教えは教え、現実は現実」となりがちです。
先生:それでは、自分で、師弟の間の電線を断ち切ってしまうようなものだ。電流が通うわけがない。力が出るはずがない。<

そんな「力が出るはずがない」『誓願』は70を超え、明日には第30巻(上)が発刊されるが、まだ終わらない。連載が終れば聖教購読をやめる人が多いからか?
>同志の気持ちは晴れやかであった。“これで、あの権威ぶった陰湿な【本部】に気を遣わず、さわやかに世界広布に邁進できる!”というのが、皆の心境であった。(『誓願72』<

震災を見るといつも思う。「いつ、何が起きるか分からない」「いま死んだら悔いが残らないか?」「こんなことしてる場合か?」「何の価値を創造している?」「それ、ホンマに価値あるんか?」。臨死体験者の多くはそう思うのか、生き方をゴロッと変える人が多いそうです。震災を見るとヴァーチャル臨死体験をするのでしょうか?

前日、死闘する良識派のお話を聞くチャンスがあり、地震なんか無くても私の心は揺らされていました。“ROCK”されていました。今度はその後の新たな決意を“LOCK”しなければならない。真逆をやるのだが、順番があって、Rが先でLが後。これは量子論ベースの「引き寄せの法則」でよく言われることで、仏法との共通点が多い。
日本人はこの“R”(右?)と“L”(左?)の使い分けが下手だが、その動執生疑を賢く勇気を持って出来るようになりたい。
「組織=幹部は正しい」とLOCK、固定(洗脳)されている多くの学会員。それを一度ROCK、揺らして、新たな決意にLOCKし直そう。

“やっとあの人が 魂になって出かけた旅を 終えてここに戻って来たよ”
“星座の間の道を 辿って通り抜けながら エクササイズをやりながら モーツァルトを聞いている”
“その姿を見ていると 成長する余地はあるって そう思えてくるんだよ”
“もう周りの空気の中に あの人が戻って来てる だけど少し怖いんだ”
“あの人がこう思うんじゃないかって 地味なあの子が聞かせてくれた 話に出てくる男みたいに”
“どうしても飛び立つ勇気が持てなくて そのせいで地に足をつけることさえ できなかったヤツだって”
『ドロップス・オブ・ジュピター』トレイン
https://www.youtube.com/watch?v=7Xf-Lesrkuc
長年に及ぶ闘病の末に肺がんでお母様を亡くしたことにヒントを得て曲なんだとか
 

本日の政教珍聞で~す、原田怪鳥様、東横浜総県での座談会御出席、誠にご苦労様で~す(笑)

 投稿者:カンピース  投稿日:2018年 6月20日(水)09時10分33秒
  おはようございます。原田怪鳥様、神奈川・東横浜総県での座談会へ御出席とのコトで、誠にご苦労様で~す(笑)

噂のタブレット片手に、異体同心の前進を望まれたみたいデスが、これって、ナンの異体同心デスかねぇ~(笑)

たしか、任用試験には、異体同心の説明として、「各人の個性や特質を生かしながら、同じ志をもって団結する」ってありマスたねぇ~(笑)

さて、原田怪鳥様、「同じ志」とは、何デスかぁ~? 選挙デスかぁ~? 財務デスかぁ~? 除名者をディスるコトデスかぁ~?

原田怪鳥様の師匠であるハズの池田先生は「我等の目的は何か、それは広宣流布」と明言されていらっしゃいマスが、怪鳥様は違うんデスかぁ~(笑)


まあ、そんなコトよりも、大阪地震があったすぐその夜に、対策本部長にもかかわらず、大阪にも行かず、

地震と関係ナイ横浜で、ののほぉ~んと座談会参加されてるのはいかがなものでしょうかぁ~(笑)


阪神大震災や東日本大震災で、72時間以内の救出、ライフラインの確保と、対策しなくてはならないコトが山のようにあるのデスが、

年間ン千万も貰ってる「富裕層」の原田怪鳥様や最高患部の皆様方は、御存知デスかぁ~(笑)

とっとと、水と米俵担いで現地に行くのが当たり前と思うのデスが、「富裕層」の原田怪鳥様には関係ナイんデスかぁ~(笑)

会員さんが地震に遭おうが、ガスや電気のナイ心細い夜を迎えようが、原田怪鳥様にとっては目先の座談会参加が重要なんデスねぇ~(笑)

それと、義援金についての報道がナニ一つ無いのデスが、原田怪鳥様は御手配されマスたかぁ~(笑)

対策本部長のワリには、対策が全然報道されないのは、もしかして、ナニもされていないからデスかぁ~(大爆)


2面に、申し訳程度に「励まし」の模様が報道されてマスが、これまた「都合のイイ」お宅のみを記事にされてませんかぁ~(笑)

大阪の各会館が避難所として開放されたという報道もありませんし、ナニをされているんでしょうねぇ~(笑)

ますます、世間から「孤立」したモノにならないようにお願いしまぁ~す(笑)


ともあれ原田怪鳥様、昨日も指摘させて頂きマスたが、危機的状況にこそ、真価が問われるわけデスので、

会館解放なり、義援金なり、水・食料の差し入れなりと目に見える支援をして頂きマスように、期待しないで待ってまぁ~す(大爆)



 

災害対策本部のレポート【熊本地震:2016年4月】

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2018年 6月20日(水)08時32分27秒
編集済
  大阪地震発生から災害対策本部で戦っている方々や、現地の皆様。
きっと不眠不休で連携をとり、被災者の救護や物資の搬送のために、戦われていると思う。

地震発生から3日間(72時間)が勝負。
この1分1秒がどれほど大切なのかは、東日本大震災の被災者として身にしみて実感しています。

だからこそ今が、踏ん張りどころですね。
くれぐれもお体を壊さないように題目を送らせていただきます。


さて手元に、熊本地震(2016年4月発生)での災害対策本部の状況が書かれたレポートがある。
この一部を投稿しますが、前提として長沢氏の擁護のためではないと念を押します。

辞任前、長沢氏は、参議院の災害対策特別委員長であり、公明党の災害対策本部事務局長でした。
長沢氏と現地の方々の、熊本地震発生から3日間の状況が下記になります。

・14日21時26分、熊本で震度7の地震発生
・14日21時26分、長沢氏、千葉県野田市にて車で移動中
・14日21時36分、総理、官邸入り
・14日22時10分、政府、災害対策本部設置
・14日22時15分、公明党、災害対策本部設置

政府が災害対策本部を設置するまでの時間内に、長沢氏は熊本の県本部の職員と地方議員の安否を確認し、既に現場の情報収集をしておりました。

そして対策本部にて、熊本の江田康幸衆議院議員・あきの公造参議院議員と連携をとり、この二人に現地入りを指示。
あきの氏は長崎大学医学部卒のドクターでもありました。

熊本空港が封鎖されている中、15日の朝には、江田氏とあきの氏は現地入りしたのです。
被災地には、江田氏とあきの氏、そして、災害対策本部で長沢氏が連携をとり、現地の状況に最短・最速で対応できる体制が作られました。

すぐに現地から、水と食料の要請があり、またブルーシートの要請もありました。
ブルーシートについては、九州全土から被災地の熊本に搬送する手が打たれました。

16日午前1時、阿蘇を震源とし、震度6強・マグニチュード7.3の地震発生。

このとき、あきの氏が『震源が東に移る可能性がある』と思い、既に阿蘇に現地入りしていたのです。
阿蘇への橋が落下し、地域が孤立した状態でしたが、あきの氏が現地の状況と別の陸路(大分経由)を災害対策本部に連絡。
短時間で物資が現地に届くのと同時に、空輸でも水や食料が現地に届きました。

またドクターである、あきの氏は熱中症対策も指示。
当時、気温が29度、湿度94%でした。
この連携と情報共有により、被害を最小限にそして、政府の迅速な対応ができたのです。

この3日間で、被災者のために戦われた方々の睡眠時間は1時間~2時間程度です。
熊本地震では、このような戦いがあったのです。


さて、なぜこのような投稿をしたのかは、本日の聖教新聞を読んだからです。
この時期に座談会を開催するのが悪いとはいいませんが、聖教新聞担当者は、もう少し被災者側に寄り添った誌面構成をして頂きたいです。

1面には、原田会長が座談会に参加している写真が掲載されています。
まさか、災害対策本部の本部長である原田会長が、地震発生後に、座談会に参加していたとは驚きました。
目を疑いましたよ。

地震発生後の72時間は、命のタイムリミットです。1分1秒が勝負です。
原田会長が最優先にすべきは、大阪の被災者だと自分は思います。


 

(無題)

 投稿者:昔の女子部  投稿日:2018年 6月20日(水)08時00分5秒
  みんなちがってみんないいのだ

本当に そのとおりです
スーパーに行ったら 同じ長さのキュウリが並んでました
でも 買うのは 長さや太さの違った 曲がった 地産地消のキュウリを買います

近くの流行りの 洋品店には 中年おばさんに合う服がありません
ジーパンも 足が短くて 太めのがありません

キュウリも箱に入れるのに 適した長さと太さ
服も スマートな方のサイズが基本

それが 子供たちが よく使う 「普通」なのだ
その「普通」じゃなくて 太めだった娘は 小学生の頃 仲間外れになったことがあった
娘を守るために 授業参観は 欠かさず参加した
私ひとりの日もあった
娘は 今 堂々と 人と違った意見でも 臆することなく語れるおかあさんになった


 

ツイッターから。家計問題、当の学園理事長の記者会見が大炎上

 投稿者:ツイート人  投稿日:2018年 6月20日(水)07時40分27秒
  しかし、こんだけ長期間にわたって国会国民を惑わせ、かつ多大な国費を投入して大問題として取り上げられて来ている加計学園事案をその張本人であり責任者の加計孝太郎氏が大地震直後のドサクサに紛れてしかも地元記者限定で釈明会見を開くとは、本当に常識感覚ゼロ、道徳観ゼロの所業だなと思う。  

わが友に贈る 2018年6月20日

 投稿者:どうみょうてん  投稿日:2018年 6月20日(水)07時30分35秒
  自分だけの幸福も
他人だけの不幸もない。
仏法は平和建設の礎だ。
自他共に喜びゆく
共生の社会を築こう!
 

(無題)

 投稿者:螺髪  投稿日:2018年 6月20日(水)06時47分4秒
   そうですか、初耳ですか。伊藤正男さんの脳の本を読むのに調べていて出てきたことなのですが、ガサですか。十界本有を表すのにいいと思ったのですが。

 ただ、伊藤正男さんの本は、十八界の「十界半の色法」を理解するのに助かりました。「色法」にも「心法」が含まれるという例の概念です。

 

みんなちがってみんないい

 投稿者:虹の戦士  投稿日:2018年 6月20日(水)06時20分57秒
編集済
 



進むべき正しい道を探した
自分はその道を
進んでよいのだろうか
みんなとちがう道を行けば
人に馬鹿にされるだろう
人は非難するだろう
人は怒るだろう
人は命を奪おうとするかも
人は家族や仲間を脅すかも

でも私にはその道が
自分の進むべき道に思えた
でも前に進めない
怖くて前に進めない
自分にそんなことできるだろうか
自分が生きてる意味があるだろうか
本をたくさん読んだ
偉い人たちの言葉を学んだ
でも一歩も前に進めない
するとどこからか
”みんなちがってみんないいんだよ”
声がきこえた

その言葉はある詩集の詩人の言葉
その言葉を心の中で繰り返してみた
”みんなちがってみんないいんだよ”

世の中の人達がみんなインチキに思えていた
世の中の人達がやってるのは
みんな金儲けのためだと思ってた

でも、みんなちがってみんないいのだ
庭では2匹の子犬の兄弟が
小さな砂山の頂上を
どちらが自分の場所にするかで
ワンワンと吠えたり
小さな牙をみせて威嚇したり
相手に体当たりしたり
噛み付いたり
兄弟なんだから仲良くすればいいのに
でも、みんなちがってみんないいのだ
一匹だけだったら
ライバルがいなかったら
きっと強くはなれない

この大宇宙にあるすべてのもの
すべての出来事
無駄なものなどなにもない
悪いと思う過去の出来事も
そこには深い意味があることがわかる

無意味だと思っているのは
自分の心が作った世界
自分は自分にだまされてる
みんなちがってみんないいのだ
みんなちがってみんないいのだ
みんなちがってみんないいのだ
悪いと思うものは悪いと言う
良いものは良いと言う
黙っていたら死んでる人とおなじ
何を立ち止まってる
自分が正しいと思う道を進めばいい
威風堂々と進めばいい
”いいじゃないですか、自由なんですから”
威風堂々とした人の声が聞こえた
みんなに悪口を言われても
みんなが怒っても
みんなが非難しても
命を奪われそうになっても
威風堂々と自分の道を歩む人の声
みんなちがってみんないいのだ
みんなちがってみんないいのだ
みんなちがってみんないいのだ
その言葉はいつのまにか
”南無妙法蓮華経”にかわっていた
そして、いつのまにか
自分も自由になって
前に向かってあるきはじめた
世界の平和へとたどりつく道
みんなの幸せにたどり着く道
一歩一歩歩き始めた
 

世界のお笑い劇場 ?

 投稿者:生涯広布&一筋兄弟メール  投稿日:2018年 6月20日(水)04時54分14秒
編集済
  昨年か、一昨年だか、国連における非核化決議に賛成しなかった日本

そして、今、慌てて、このようなことを平気で画策する安倍政権

実際には9月の国連総会に北朝鮮の金書記長が出席させ

世界の非核化提言をすることになっているという情報・・

トンビが・・攫う(攫う)計画か?

さあ~核も含めて積極的平和主義の日和見、コンペイ党どうする・・(苦笑)

https://jp.sputniknews.com/japan/201806205014092/
非核化協力で首脳級会合呼び掛け 政府検討、9月国連総会で

日本は国際原子力機関(IAEA)が査察に入る場合の初期費用に加え、

核関連施設の無能力化や核物質の搬出などへの積極的な資金提供も検討。

安倍晋三首相は米韓両国と連携し、

各国の資金の受け皿となる国際機構の創設を提唱したい考えだ。

複数の日本政府関係者が19日、明らかにした。
 

文明・西と東  池田先生とクーデンホーフ・カレルギー伯との対談です。

 投稿者:赤胴鈴之助  投稿日:2018年 6月20日(水)02時02分6秒
  文明・西と東  池田先生とクーデンホーフ・カレルギー伯との対談です。
今回は、東洋は英知の源泉です。

池田先生は・・・次のように問題提起されました。

「私は二十一世紀を目前にして、われわれは、"人類の科学"の時代をつくりださなければならな
い、と考えます。」

「科学技術を重視する西洋的思考法と、生命尊重を基調とする東洋的思考法との違いをどう結びつけ
るかということが問題だと思うのです。」


カレルギー伯は・・・

「それにつけても、私は、宗教が新しい文明を創造することを期待しています。」

「私は、両者の間には、本来、根本的な対立はないと思います。
 私は、いかなる文明でも、真に文明と呼ばれるものであるならば、科学技術を基礎としつつ、同
時に、人間の尊厳を基盤とするものでなければならない、と思います。」

・・・・・・・・・・・・・・・・

池田先生とカレルギー伯は、二十一世紀の文明に対し、科学技術を基礎に、生命の尊重、人間の尊厳
を基盤としなければならないと意見の一致をみました。

この対談から40年近く経とうとしています。

政治的には、ソ連がロシアとなって共産主義を捨てました。
ベトナムも戦争の傷跡を残しながらも、復興しつつあります。

中国は政治体制はそのままで、経済大国としてアメリカに次ぐ豊かさを目指しています。

問題は中東で、戦争の火種となって、イスラエルとシリヤ、イラクの周辺で争いが続きシリア難民
が、EUに逃れることで、EU加盟国が、入れる入れないで揉めています。

もっといえば、ロシアとアメリカが利権争いをしていることで、この紛争は止む気配が見えません。
この地に石油が湧いてなかったら、EUもロシアもアメリカも関心を持たなかったであろうと思うの
です。

石油によって豊かな生活を送れるはずなのに、大国のエゴで戦が絶えないのは、皮肉なものだと思い
ます。
国民が豊かになれば、テロや戦争に向かう兵士の志願者も激減するはず・・・と思います。

戦争で栄える兵器産業を制限しなければいけません、この事が一番至難な課題だと思うのです。

この地に、仏法の光である寛容の精神と生命尊厳を流布しなければ成らないと思います。

池田先生は、「私は必ず、人類史上かつてないほど、大規模でドラマチックな文明の融合が行なわれ
るに違いない、と信じています。」

この項目の結論をこのように締めくくっています。



 

文明・西と東 東洋は英知の源泉

 投稿者:赤胴鈴之助  投稿日:2018年 6月20日(水)01時58分11秒
  文明・西と東

東洋は英知の源泉

池田
 今日、科学文明の行き詰まりということがしきりに論議されていますが、しかし、単に、科学の
次元での転換だけでは、もはや根本的な打開ができないところまできていると思います。

そこで思い出すことは、"行き詰まったときには、もう一度、原点に戻れ"という素朴な教訓です。

 つまり、それは、本来、人間生命のなかにかくれている偉大な生命力、知慧といったものに、ふ
たたび、謙虚な目を向け、そこから新しい、しかも、人間性に原点をおいた文明の再建を図るとい
うことにほかなりません。

 人間の生命の中には、まだ開花していない偉大な力があるということを人びとは気付いておりませ
ん。
 ここで、二十世紀にはいってからの七十年間の科学の発達について、少し考えてみたいと思い
ます。

 イギリスのバナールは、科学の発展段階を三つに分けて、それぞれを特徴づけています。
 それによりますと、第一段階は、一八九〇年代から今世紀初頭までの約十年間です。
 これは、私的科学の時代で、科学的研究が大学教授の小さな実験室や、発明家の屋根裏部屋で、
細々と行なわれていた段階です。

 第二段階は、第一次大戦前後から第二次大戦までの期間です。
 産業界の科学時代ともいうべきもので、膨大な費用の投入された会社の研究所、それに対応する
大学の学部や研究施設、これらが科学研究の中心になった時代です。

 第三段階は、政府の科学時代。国家と科学が強力に結びついた時代です。
 これは第二次大戦中に顕著になり、それ以降、世界的に広がりました。
 この政府の科学時代の特色は、戦争と科学が強力に結びついているということにあります。
 そして人類は、いまだにこの第三の段階から脱皮していないのです。

 私は二十一世紀を目前にして、われわれは、"人類の科学"の時代をつくりださなければならな
い、と考えます。
 それは科学を人類全体の共有財産としなければならないということですが、人間性に基盤をおい
ていくという意味で、"人間の科学"の時代ともいえましょう。
 この意味からも、現代は大きな転換期であるし、また転換していかなければならない時代だと思い
ます。

カレルギー
 まったく同感ですね。
 それにつけても、私は、宗教が新しい文明を創造することを期待しています。

池田
 西洋の科学技術は、宗教と訣別したことによって、文明を飛躍的に発展させましたが、その代償
として、自然からの反逆をうけ、人間性の疎外、生命の軽視という谷間に落ち込んでしまいました。
その結果、西洋文明はいま、重大な反省期に直面しているわけです。

 一方、東洋においては、自然、環境というものを畏敬して対処したために、結果としては、科学技
術面で立ち遅れをきたしてしまったのではないかと思います。
 この二つの考え方を、こんごどのように互いに関連させるかが、重要な課題だと思います。
 つまり、非常に端的ないい方になりますが、科学技術を重視する西洋的思考法と、生命尊重を基
調とする東洋的思考法との違いをどう結びつけるかということが問題だと思うのです。

カレルギー
 私は、両者の間には、本来、根本的な対立はないと思います。
 私は、いかなる文明でも、真に文明と呼ばれるものであるならば、科学技術を基礎としつつ、同
時に、人間の尊厳を基盤とするものでなければならない、と思います。

池田
 私も同感です。
 その一方を忘れたところに、現代文明の病根があります。西洋的思考法と、東洋的思考法が相互
に補いあって、一段高い次元の文明を築いて行くことは、必然の要請であり、しかもそれは決して不
可能ではないと信じています。

 私は、西洋の知識と、東洋の知慧とが啓発、融合し、止揚されることによって、はじめて人間のた
めの真に新しい文明が誕生するのではないかと考えます。

 その意味からも、二十一世紀の人類の文明は、これまでの東西両文明を融合した新しい文明の
世紀であってほしいと願っております。
 それには、東洋文明が秘めてきた英知の再開がなされねばならない。

 それをなしうるのは東洋人自身であって、そのために、東洋の果たすべき役割りは、極めて重大
であると感じているわけです。

カレルギー
 一般的に、近代文明は西洋から東洋へと流れた、とされていますが、私は、文明はつねに東から
西へと流れたと考えます。
 ヨーロッパ文明は中東に由来し、アメリカ文明はヨーロッパから来たものです。
 近代にはいって、西洋文明が日本に影響を与えたのも、東から西への流れでしょう。

池田
 なるほど、たしかに大きい視野から、そういう見方ができますね。
 ともあれ、これまでも、異なる文明が接触し、融合したときに、文明は飛躍的に発展しました。
 今日ふたたび東西両文明の融合が行なわれるならば、その成果は、偉大なものとなるでしょう。

 私は必ず、人類史上かつてないほど、大規模でドラマチックな文明の融合が行なわれるに違いな
い、と信じています。




 

昭和53年6月27日 全国総務・県長会議

 投稿者:広布第二章の指針  投稿日:2018年 6月20日(水)01時40分35秒
  末法万年の基盤を堅固に

さきに師範会議で、教義についての検討、発表がなされました。また、全国総務・県長会議では、僧俗一致を原点として広宣流布のためへの具体的な諸事項が検討、決議されました。

これらの機関で確認、決議された事項については、私もまったく同じ気持ちであります。私の真情については、すでに昨年末、定善寺において述べたとおりであり、いささかも変わっておりません。広布万年の盤石な僧俗一致の基盤を、いまこそ深く確立しなければなりません。ゆえに、幹部の皆さん方がこれらの内容をよく理解し、その真意を会員に正しく伝えて納得していただくよう、ご努力をお願いしたいと思うのであります。

ともかく私たちは、末法の御本仏日蓮大聖人の正統としての日蓮正宗を外護し、広宣流布しゆく地涌の眷属の使命のうえから、新たに現当二世で進んでいきたいと思うのであります。あいがたき宗祖第七百遠忌を目前にして、私は御法主日逹上人猊下の御指南を仰ぎ、ひたすら理想的な僧俗和合を築き、広宣流布、令法久住のためにいちだんと尽力していきたい。それが法華講総講頭としての私の責任でもある、と改めて決意しております。


思えば日蓮正宗創価学会は、いまや日本はもとより、世界的な大教団にまで発展することができました。まことに感無量であります。

創価学会の戦後の歴史をたどってみても、戸田前会長以来、文字どおり四面楚歌のなかを不惜身命の実践の連続でありました。この三十年間を振り返ってみますと、よくここまでやってこられたと思う。常識を超えた激烈な戦いでありました。それもひとえに、いまこそ広宣流布をなすべき時であると自覚して、御本仏日蓮大聖人の御遺命を確信したればこそであります。

そのさい、日蓮大聖人の仏法の、世界宗教としての展望を切り開くためには、広く社会に展開していくことが必然の要請でありました。この五濁の現実社会のなかで、戦いぬくことによって、広宣流布が成就達成できるかいなかという真剣勝負であったのであります。時には三歩前進、一歩後退しながら進まねばならない事情のあったことも事実であります。

ともかく「命限り有り惜む可からず遂に願う可き仏国也」(955)との御聖訓のままに懸命に戦いぬいてきた結果、今日の発展がなされたと確信したいのであります。


しかし、これからは安定の、大河の時代であります。安定、向上の時代でもっとも大切なことは、信心向上の持続ということであります。すなわち、末法万年の広布のために、量より質を深め、さらに次への発展を準備しなければならない。そのためには、いかなる烈風があったとしても、微動だにせぬ信心を強く確立していくことが大切であります。

とともに、正しき伝統をふまえることであります。創価学会は、戦後、戸田前会長による再建以来、三十数年の輝かしい建設の歩みを綴ってきたが、その淵源と背景には、七百年間にわたる日蓮大聖人の仏法の正統の流れがあることを、けっして忘れてはならない。これすなわち源遠長流の原理であります。

この七百年の月日はたいへんなものであり、歴史の重みがそこにある。御歴代の御法主が、法灯連綿と大正法を伝持くだされたことに対して、私どもは、ただただ申し上げるものであります。


私はかつて、正宗寺院は根源的な平和と連帯の原点であり、大聖人の大白法と大精神とを、現実の大地の上にしっかりと築き上げた法の城であると申し上げました。

五濁の社会での戦いは、宗門守護の私たちの立場であり、そのためには、本宗の教義を厳持し、厳粛な伝統のなかにあって、不動の信心を貫き、即身成仏、広宣流布のために、勇敢に励んでいかなくてはならない。その根本の聖地が、戒壇の大御本尊まします総本山大石寺であることは当然の理であります。


どうか、皆さんも地元に帰られて、学会はこの路線でいくことを御尊師の方々にも申し上げていただきたい。御尊師の方々も、この私どもの気持ちが通ずれば、安心してくださり、会員を慈しみ、守ってくださることと信じております。
御書にいわく「異体同心なれば万事を成し同体異心なれば諸事叶う事なし」(1463)と。

私たちはこの御金言のままに、妙法流布に向かって大同団結をしなければならない。また寺檀和合においても、信心の大道を心をあわせて進んでいきたいと、心から願いものです。

昭和53年6月27日     東京・創価文化会館

----------------------
補足

全国総務・県長会議でのスピーチで、以下の話を引用していますので、参照ください。


昭和52年12月4日
日向本山定善寺本堂新築落慶入仏式

常楽我浄の信心を一段と

本日の慶事は、宗祖日蓮大聖人の滅不滅の第七百遠忌を眼前にして、いわばその開幕という意義をもった儀式であり、私どもの喜びはひとしおである。これもひとえに、日達上人猊下のご威徳のたまものであり、かつ当ご住職である小原日悦尊能師の永年の赤願の結晶であると、深くご尊敬申し上げるものである。

六百数十年の歴史をもつ名刹・日向定善寺は、現在の第三十二代の住職である小原尊能のご努力が実り、昭和三十二年八月三十日に、日向七か寺もろともに日蓮正宗への帰一法要が行われた。それ以前にも、妙蓮寺、讃岐本門寺、保田妙本寺等、一連の正宗復帰があり、戦時中の悲しい歴史を越えて再び正統の清流の大河に入られたわけである。

ともあれ、当住職の小原先生の、八十歳のご高齢でありながら、なおかくしゃくとしてお元気な姿を目のあたりにし、うれしいかぎりである。

小原先生には、十数年前にかならず定善寺にお訪ねしたいと申し上げた約束が、本日果たすことができ、私はその意味からも二重の喜びである。どうか小原先生には、宗門のご長老として、ますますご壮健であられますよう、心からお祈り申し上げたい。

南国の香り漂う景勝の高台の地に、古きよき伝統をふまえた近代建築として、ここに新本堂の雄姿が浮かび上がり、この新旧の見事な調和のなかに生々溌剌たる清気満つる感がある。まさにこの定善寺本堂は、揺るぎなき仏国土の表徴である。

どうか法友の皆さん方は、一致協力して宮崎の広宣流布に、きょうより再び勇猛邁進していかれるよう念願してやまない。


誠心誠意をもって、宗門を厳護していく私たちの精神は、今後も不動である。私は愚鈍の身であるが、日逹上人猊下にわがままを申し上げながら、いま末法万年流布のために、また宗門外護のためにも、真剣に基盤を確立するために戦っている。すべては、時代社会が転た迷路に彷徨してゆくであろう現在と未来に、いかなる風波にも微動だにしない僧俗和合の妙法の万里の長城を、さらに深く、広く築いておきたいからである。世間の一切の批判の矢面に立ちながらも、これだけは完璧にしておきたいというのが、私の強い念願であることを知っていただきたい。

われわれは、愚昧にして未熟な凡夫であるがゆえに、勝手気ままと思われる節も多々あろうかとぞんじますが、未来に揺るがぬ化儀の広宣流布の基盤をつくっておきたいという熱意だけは、貫いている。この点をどうかくみ取っていただきたい。その意味で、本年の末寺の大事なお会式で、参詣者が少ない寺院があったと聞き、まことに残念なことだと思っている。末寺のお講についても、私がその繁栄を願って発願したものであり、第七百遠忌をめざしていちだんと盛んにしてまいりたい所存である。

どうか各寺院におかれても、子供である私たちが、喜んで参詣できるよう慈しみ守っていただきたいことを、この席を借りて心からお願いしたい。

また、彼岸法要等については、学会としても宗教行事として行ってまいりましたが、各寺院の儀式も、さらににぎやかに行われていくよう努力しなければならないと深く思っている。どうかご尊師の方々には、私ども信者のいままでのわがままを、ここに謹んでご寛恕くださるようお願いしたい。

最後に、われわれはどこまでも、日逹上人猊下の御心を体して、胸中には常楽我浄の信心をさらに開き、そして外には、三障四魔の嵐に敢然と向かっていくことを御宝前にお誓いして、この佳き日のごあいさつにかえさせていただきたい。

昭和52年12月4日   宮崎・日向本山定善寺


 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2018年 6月19日(火)23時52分33秒
  今晩は、皆様
ありがとうございました
池田先生、奥様、皆様のご家族が健康長寿であります様に
池田先生に嘘をつき、会員の方々を虐める会長、副会長の方々が
真面になります様に
おやすみなさい
 

『報道ステーション』の大阪地震報道が大炎上 配慮のないインタビュー、最後は政権批判の材料に…

 投稿者:匿名希望  投稿日:2018年 6月19日(火)23時12分26秒
  『報道ステーション』の大阪地震報道が大炎上 配慮のないインタビュー、最後は政権批判の材料に…

http://news.livedoor.com/article/detail/14886709/

これは酷い。。。
 

同盟題目

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2018年 6月19日(火)23時05分3秒
  23時になりました。同盟題目を開始致します。
池田先生と奥様のご健康を祈りましょう。
また、関西方面にお題目を送ります。
 

関西方面の皆様

 投稿者:シディアス  投稿日:2018年 6月19日(火)22時44分49秒
  遅ればせながら、この度の大きな地震で被害に遭われた方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。

いまだに余震が続いてるということなので、
どうかご用心なさって下さい。
お題目をおくらせて頂きます。


 

脳内の「全血流」について

 投稿者:日蓮仏法3.1メール  投稿日:2018年 6月19日(火)21時32分21秒
  >>> 全血流! ?投稿者:螺髪 ?投稿日:2018年 6月19日(火)19時04分35秒
脳内の「全血流」について <<<

このテーマについては聞いたことがないし、調べたこともありません。初耳です。
逆に、面白い研究成果とかご存知でしたら、教えてください。
HNの扱いはそのつどのテーマによって著書を示唆する形で使用しているだけです。
便宜上ということで、別に深い意味はありません。

https://www.amazon.co.jp/dp/4802094353

 

タブロイド

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2018年 6月19日(火)21時12分29秒
  ダメよさん、勝手にすみません。
↓『タブロイド』。こんなことをやるようになった。情けない。
https://pbs.twimg.com/media/DgC280uUcAAOG2S.jpg
 

30巻上発刊。

 投稿者:コンペー  投稿日:2018年 6月19日(火)19時40分42秒
  隠蔽と改ざんの新人間革命30巻上が発刊される。昭和54年の裏切りを隠す為に、新人間革命を改ざんするとは!
将来「新人間革命30巻は、執行部で改ざんしてしまいました。読者の皆様にお詫びします。お金は返金し回収致します。」なんて、あり得そうです。
 

全血流!

 投稿者:螺髪  投稿日:2018年 6月19日(火)19時04分35秒
   日蓮仏法3.1さん

 ご声援(?)ありがとうございます。
 3.1さんには、ご専門でしょうから、脳内の「全血流」についてお聞きしたいところです。ペンフィールドを最後に「脳」への直接的な操作は世界でも禁止です。やむなく脳内の活動は脳内を走る血液の水分子の活動で量るとされます。

 トランス状態の時に、脳内は「全血流」になっているとのことのようですが、これは「十界」と関係があるのかないのか、お教えいただくと嬉しいです。

 それと、2.0さん、3.0さん、3.1さん、どのように振り分けておられるのでしょうか。差し支えない範囲で結構です。




 

自殺者

 投稿者:路上生活者  投稿日:2018年 6月19日(火)18時38分6秒
  自殺者は例年より減ったにも関わらず、
19歳以下の自殺者は横ばい。

ニュースもマスコミも、いじめ自殺を
とりあえず取り上げる。
取り上げたら、終わり。

創価学会は、創価教育学会から始まり、
牧口先生も戸田先生も教師であった。
池田先生も、教育には力を入れよとの指導も
多々見受けられる。

今に始まった訳じゃないが、
無視はしていないが、他人事にしてしまっている大人達の学校教育に対する態度。

小中高と大学も含め、日本の学校教育がおかしい。
事件になってから、わかる、その学校の異様さ。
事件にまる前から異様さは、生徒も親も気づいていたのが、ほとんど。

超高齢化社会の日本。
老人の自殺者は減り、若者の自殺者は増える
日本。

青年が育たない日本の環境に気づかない日本人。

政治家の保身、学会幹部の保身を批判する前に自分自身の保身に気づかない人達。
 

唱題行はマントラ・メディテーション

 投稿者:日蓮仏法3.1メール  投稿日:2018年 6月19日(火)18時22分33秒
  >>> (無題) ?投稿者:螺髪 ?投稿日:2018年 6月19日(火)17時48分18秒
マントラ(真言)を唱えると脳の灰白質が増加するという意見 <<<

このマントラの脳の機能や脳波、したがって心身のウエルネスにポジティブに影響することは、もはやオカルトではありません。
日蓮仏法3.1でも実際にQEEGの医療機器を使用して脳波を測定し、検証しています。

題目を唱える唱題行は、マントラ・メディテーションです。
日蓮仏法2.0では、若き大聖人が真言密教系の影響にあることを重視しています。
マンダラにマントラを身口意一致で唱えるのは、完全に密教的です。

それで、マントラやダラニについての個別の説明も可能でしょうが、私はシステムとしての唱題行を重視します。
私自身はマントラヤマンダラの意味、唱題の思想的意義等を大事にしています。、
それが実践的思想体系としての日蓮仏法と単なるおまじない等との決定的な相違だと理解しています。

https://www.amazon.co.jp/dp/4802094353

 

ご心配して下さりありがとうございます。

 投稿者:獅子の子  投稿日:2018年 6月19日(火)18時09分28秒
  震源地在住でしたので もの凄い揺れて家が潰れるかと思いました。
本当に恐怖でした。
生まれて初めての経験となりました。
もう二度と経験したくありません。
命が守られた事へ感謝です。
日頃の備えの大切さを痛感しています。
こちらはガスが止まっています。復旧には1週間掛かる見通しだそうです。
電気 水道は通っているのでまだ救われています。
スーパーなどでは 飲料水やレトルト 冷凍食品 缶詰めなどすっからかんです。
日頃の備えが如何に大切か身をもって経験させて頂きました。
近い将来起きる 南海トラフ地震への予行演習をさせて頂いたんだと思います。

心配して下さりお題目を送ってくださった
皆様に心より御礼申し上げます。
ありがとうございます。
皆様も出来る限りの対策を心掛けて下さいね。
私たちも被害の大きかった地域の方々へお題目を送らせていただきます。
お亡くなりになった方へ追善回向のお題目を送らせていただきます。

聖教新聞には会員の安否確認や被災状況の把握に全力を挙げていると ありましたが
地区の誰も来ません。今日の新聞配達員さんも新聞を配達しただけで何のメモもありませんでした。
同中の時は新聞と一緒に入場券入れて行くんですがこう言う時に何もないのは悲し過ぎますね。
原田会長が無慈悲だからでしょうかね。

missionさんは大丈夫だったでしょうか?






 

(無題)

 投稿者:螺髪  投稿日:2018年 6月19日(火)17時48分18秒
編集済
   dekahappyさん、ご声援ありがとうございます。dekahappyさんの中にある「如実知見」の“塊”が騒いだということなのでしょう。“塊”のままにお続けください。

 続けます。
 マントラ(真言)を唱えると脳の灰白質が増加するという意見も、“おまじない”はまやかしに過ぎないという意見もありました。「脳の灰白質」の増加なのかどうかは私には分かりませんが、効果があるという点で同意見です。ただしそれは“響き”だと思います。波動、振動です。その振動が心地良い響きとして「生命」を育むのでしょう。リラックスを呼ぶ音楽があることは、いまや広く知れ渡っています。振動による幾何学模様のサイマティクスとか、クラドニ図形なんていう研究も最近では取り上げられてきています。

 でも、心地よく、「生命」を育む振動と、単なる“おまじない”の振動とをどう区別をつけるのでしょう。「音訳」で「意味」がほとんどつかめないのです。短調の歌で、「ラ」を希望を表現した作曲家もいるといいます。しかし、それも「音律」です。相対的なものです。前後の音律が重要となります。それは「言葉」と同じです。

 「陀羅尼」も、そもそもが「意味」が分からないものです。一般の人には区別がつきません。おそらく、専門家の内でも異論が出ることでしょうし、門外漢からは文字通りの“おまじない”です。それを絶対視することは“神秘主義”に墜る隙間ができてしまいます。“神秘”の「言葉」では、衆生を惑わしてしまい、ついには“亡国”に貶めてしまう危険があります。そこが怖い。

 「独立したんだから何をやってもかまわないんだ」とばかりに、独善というより、邪説がまかり通る時代ですからなおさらです。それでは、もはや仏法の死滅です。


 

人生の座標から~

 投稿者:うーこメール  投稿日:2018年 6月19日(火)17時05分1秒
  雨の一滴も、川の水の一滴も、一滴には違いない。小さな世界の中の友情であったとしても、全世界の友情につながる。同じ友情であり、違いはない。一人の本当の友人をつくることが、世界の平和へと通じているのです。  

地震の被害にお見舞いを申し上げます

 投稿者:八尋みのる  投稿日:2018年 6月19日(火)16時59分50秒
  亡くなられた方が4名とのこと
謹んでお悔やみ申し上げます

その上で

アンポンタンぶりを
発揮している関西方面のコンペー党議員がいるよね~

被害者が出ているのに
笑顔でブロック塀を背後に
近況報告する石川とかいうバカ議員

電車が止まって列車内は大変な状況なのに
疲れない立ち方について
説明するイサとかいう無能議員

自己アピールに腐心し
民の苦しみ、おそれなんて
これっぽっちも
心にないのは
明らかだよね~

情けないことに
学園出身
この2人は



 

「仕方がない」の諦めの心は念仏の精神構造

 投稿者:日蓮仏法2.0メール  投稿日:2018年 6月19日(火)15時36分46秒
  >>> おはようございます。
投稿者:幸せな人  投稿日:2018年 6月18日(月)04時56分32秒
日蓮仏法3.1様、大変わかりやすいご親切な説明ありがとうございます。<<<

嬉しい経過報告のご返事、ありがとうございます。
良く理解かつ納得していただき、安心しました。

「幸せな人」さんが信行学と現状変革・宿命転換に頑張っている姿は頼もしいです。

それで、在日オランダ人ジャーナリストのカレル・ヴァン ウォルフレンが書いた『人間を幸福にしない日本というシステム』 ( 1994) という本のことを思い出しました。
随分昔に読んだのですが、日本の権力構造と国民性についての批判的見方に納得したことを覚えています。
(日本の内輪の)外から見ると、良く分かることがありますね。
確か英語の原題は、『政治化された社会の偽りのリアリティー』。
これは鋭い視点です。
日本に政治的「説明責任」(アカウンタビリティ)の中枢が存在しないこと、そのために政治社会の面で多くの歪みを発生させている。
これは階層化されたどのような組織でも同じです。

そしてその構造的問題の根源は、そのような得体の知れないシステムを許していること。
その精神構造は「仕方がない」と諦め、嫌なことでも我慢して、泣き寝入りしてしまう日本人の習性です。
そのために現状維持の事なかれ主義が横行して、「富める国の貧しい国民」と成り下がっている。
これは階層化されたどのような組織でも同じです。

当時、これは「念仏」の考え方・悪影響だ、と思いました。
根深いですね。
やはり、この国民全体、その精神構造を支配している集合的カルマはしつこい!

実は、この90年代前半の頃、私はこのような現状維持・体制順応・権威盲従型の精神構造を打破しようと論陣を張っていました。
正宗や寺院仏教の信仰形態を批判的に扱う言論闘争を展開していました。

その対抗策として「人間主義の日蓮仏法」を提唱してきました。
現状変革・宿命転換・自己責任倫理型の信仰実践です。
これが今、「凡夫即身成仏論 日蓮仏法2.0」として結実しました。
考えてみると、私もしつこいですね。

でも改めて強調したいことは、教学のバージョンアップは単に一個人の信行学の一部の変更に終わるものではありません。
まさに「立正安国」です。
政治・社会・経済等の国民生活に豊かで幸せなリアリティーを創造していく現状変革の正法を立てることです。
池田先生の教学振興の背景には、こうした展望があったと思います。

この方向で現在、その応用編としてさらに3.0と3.1の3冊を日本語で出版しています。

この場を借りて、私の提案する新しい教学運動に賛同してくださる方に、アマゾンジャパンでのカスタマーレビューの投稿をお願いする次第です。
一行でも良いです。
「幸せな人」さんも、ご支援宜しくお願いします。

https://www.amazon.co.jp/dp/4802094086

 

週刊現代・・「南海トラフ大地震は本当に来る」

 投稿者:生涯広布&一筋兄弟メール  投稿日:2018年 6月19日(火)15時27分17秒
編集済
  この記事は昨日の大阪地震の前に書かれ、発売されたと思われますが・・

週刊現代

<抜粋貼り付け>

「今後50年以内に90%だとか30年以内に70%だとか、

発生確率などという数字を聞いても、実際どれくらい地震が切迫しているのか、

イメージがつかない人も多いでしょう。よく分からないけど、

まあ来ないんだろうなどと聞き流してしまう人もいるかもしれない。

しかし、南海トラフ大地震は、すぐそこまで迫っている可能性もあるのです」

地震学が専門の武蔵野学院大学・島村英紀特任教授はこう嘆息する。

前回起こった南海トラフでの大地震は1944年の東南海地震(M7・9)と

'46年の南海地震(M8・0)のふたつに分かれてやってきた。

これらの地震の前には'25年の北但馬地震(M6・8)、'27年の北丹後地震(M7・3)、

'43年の鳥取地震(M7・2)など内陸部の地震が増加したという。

「江戸末期の安政東海地震(1854年、M8・4)と翌日の安政南海地震(M8・4)の前にも、

和歌山で先駆けとなる地震が起きています。理由はまだ解明されていませんが、

南海トラフ大地震の数年から数十年前には西日本の内陸部で地震が頻発する。

それを考えれば、18年前に阪神・淡路大震災を起こした兵庫県南部地震(M7・3)や

今年4月13日の淡路島地震(M6・3)も南海トラフ大地震の前ぶれだったのかもしれない。

大地震へのカウントダウンはもう始まっているかもしれないんですよ」

(前出・武蔵野学院大学島村特任教授)

信じる者は救われる、とはよく言われるが、これに関しては信じるも信じないもない。

とにかく、南海トラフ大地震は本当に来る。

「そして、それは意外に近い将来やってくるかもしれないのです」

と語るのは、立命館大学歴史都市防災研究所の高橋学教授だ。

「今年の4月、5月のデータを集計してみると、4月後半以降、

東日本大震災の余震が急減少した地域があった。

一方、時を同じくして普段はほとんど地震のない韓国・ソウルで地震が起きたり、

中国と北朝鮮の国境にある白頭山周辺で地震活動が活発化している」

<貼り付け終わり>

続きは:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36141

(私は昨日から海外出張に出かけてます。我が家は妻たちも用事のため、それぞれ別なところへ・・

長い期間、家が留守になる為に、仏壇が倒れた場合を想定し御本尊様をお巻きして

安全なところへ。食器棚の食器、そのほとんどは以前から棚から出して、

安全な場所に・・

一昨日、その残りも安全なようにして出発した。

後は火災が起きないようにと祈るのみ。

今年に入って世界中で地震が多発、多くの火山も噴火。

フイリッピンの富士山より綺麗な姿をしていると言われてたマヨン山が今年噴火

先月、その近くを通ったが・・哀れにも頂上付近が噴火で吹っ飛び、

綺麗だった山頂付近の喪失した姿は何か印象的であり、暗示的だった。

果たして富士山は・・・

昨日、亡くなった方や今も大きな損害を受けた工場・会社にはお気の毒ですが・・

まだ、被害が最小で不幸中の幸いでした。

ただ・・・これから・・
 

(無題)

 投稿者:斬り捨て御免!  投稿日:2018年 6月19日(火)15時21分32秒
  石井国土交通大臣
どこかエラソ~
如是相~ツラの悪さ!

https://6027.teacup.com/situation/bbs/71544
 

「歴史の教訓に学ばなければ、「歴史は繰り返す」であろう。」

 投稿者:通行人  投稿日:2018年 6月19日(火)15時07分40秒
    ところで、日本の歴史が明治以降、四十年周期で「上り坂」と「下り坂」を繰り返し
ている、という説がある。

   明治維新(1868年)から約四十年間、日本は建設期。国家としては「上り坂」の
時代である。その頂点は、日露戦争の勝利(1905年)であったと言われている。
明治維新から約四十年後のことである。

   しかし、これで日本は、傲慢になってしまった。軍人が威張り、国家主義が、無反省
に強まっていった。内村鑑三は言った。

  「日露戦争は我が国の中に残留せし僅かばかりの誠実の念を根こそぎ取りさらいました
」(明治38年=1905年=「日露戦争より余が受けし利益」)。そして「下り坂」
となり、その結果、(日露戦争から)ちょうど四十年後に敗戦を迎えた(1945年)。

   亡国である。日本は再び、一から出直さなければならなかった。軍事国家を経済国家
に変え、少しずつ「上り坂」を歩んだ。

 四十年後(85年)のころから、バブル経済という絶頂期へ入っていった。そして、
世界に冠たる「経済大国」だと胸を張った。しかし、再び傲慢になり、他の国を
バカにし始めた。そしてまた「下り坂」になり、今も坂を落ちている。

―こういう見方がある。もちろん「未来」が、あらかじめ決まっているわけではない
。しかし、歴史の教訓に学ばなければ、「歴史は繰り返す」であろう。

1998年1月4日 東京牧口記念会館
各部協議会
輝きの明日へ 17
 

加計孝太郎の見え透いた会見タイミング

 投稿者:新感性  投稿日:2018年 6月19日(火)15時04分50秒
編集済
  >加計理事長、安倍首相面会を否定=虚偽説明「前に進めるため」-獣医学部新設
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061900390&g=pol

地震報道などこのタイミングでやっと記者会見ですか。
姑息ですね。

しかも
>加計理事長「公務」で説明会見25分で打ち切り
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201806190000432.html

公費から莫大な補助金受け取っていながら何とも散漫な加計の説明責任ですね。


ね、松あきらさん。


公明議員の天下り ②  投稿者:新感性  投稿日:2018年 5月30日(水)22時28分38秒
http://6027.teacup.com/situation/bbs/index/detail/comm_id/85077
 

亡国への水先案内人達

 投稿者:ミネルヴァの梟  投稿日:2018年 6月19日(火)12時56分27秒
  公明党の石井啓一国交相。

秘書が「石井さん」と呼んだら、物凄い剣幕で「石井先生と呼べ~~ぇぇぇっっ!!」と怒り狂ったそうだが、たかがインチキ与党の「政治蚊」(政治家と呼びたくないので)如きを、さん付けで呼んだだけでキレられたのでは、たまったものではない。公明党のデェージンも、あの「ハゲーッ!!」の豊田議員といい勝負と言う事だ。

しかしそもそも、「議員を、先生などと呼んではいけない」「そんな事をするから、議員がつけあがるのだ」と、常々言われていたのは池田先生だ。秘書さんは、先生の指導通りにしただけなのに、石井デェージンはキレたのだ。

この一点をもってしても、石井氏など池田先生の弟子とは言えないことが明らかだ。政治蚊としてどうこうと言う以前に、人として3流と言わざるを得ない。
首相をはじめ、こういう3流のデェージン達が下す判断が、国政に反映されるのだから、日本がおかしくなるのも当然だろう。

こういう先生の指導を、ダーハラ執行部や混迷党は全く伝えようとせず、みんなが忘れるのをひたすら待っている状況なので、リアルタイムで聞いた私らが伝えるしかないというのが、情けない現在の創価学会だ。
黙っていれば、池田思想のエッセンスはそのうち消え去り、創価学会が創価学会ではなくなる。


今回の地震がどの断層の影響なのか、よくわからないそうだが、1596年豊臣秀吉の朝鮮出兵の頃、慶長伏見地震という大地震があったそうだ。伏見城天守も崩れたらしい。
私の意識の中には、戦争と大地震はセットで起きるという思いが強くあり、南海トラフ地震が今後3~40年の間に起きる確率が7~80%というのは、非常に気になる予測だ。

いわゆる「泣きっ面に蜂」という状況だが、人間のロクでもない意識が量子レベルで作用し、ロクでもない事態を、全方位的に引き起こすのではないかと疑っている。

今日本中に、戦争を認める様な意識が蔓延しているが、それは明らかに法華経の生命尊重の思想に敵対する考え方だ。「魔の眷属」に同意するのと同じ事だ。

細長い半島の付け根に位置する愛媛県の伊方原発など、もし事故を起こせば、半島の先っちょの方では逃げ道が無くなるのだが、それでもいい加減な避難計画のまま、再稼働させる様な連中が今の日本を牛耳っているのだ。
とんでもない「生命軽視」の思想が日本を覆い尽くしている。

戦場に国民を送り込み、無理矢理殺し合いをさせる思想と、全く同じだ。
原発再稼働も9条改悪も根っこは同じ、「生命軽視」がキーワードだ。

経団連会長の榊原のジジーなど、将来、原発の新設、増設が必要だなどと抜かしているが、こんな上層部に任せておくと、そのうち日本は必ず滅びるだろう。
メザシを食べてた土光経団連会長さんとはエライ違いだ。顔を見るだけで、腹が立つ。

少しでも仏法を学んだ者なら分かるはずだが、東大を出たダーハラ一味はそれも分かっていないのだ。
東大ってホントは、もうダメなんじゃないの?そう言えば、不祥事連発の官僚達も、東大ばっかりだ。
出世第一主義の終焉の時が来ているのだ。

「大聖人を敬っているようでも、悪しく敬えば、その国は滅びる」と大聖人ご自身が言われているのだ。
今の日本の状況がそうなのだ。アベ自公政権の戦争政策と、地震のダブルパンチを食らえば、日本など太平洋の底に沈んでしまう。「最貧国」に堕ちるどころでは済まないかも知れないのだ。

学会員一人一人の、ダーハラ執行部への総攻撃が、日本と世界を救う鍵だ。
世界中の人たちが、反攻を期待しているのだ。

 

なぜ、排除したがる!

 投稿者:あらあら、やってまった。  投稿日:2018年 6月19日(火)12時27分51秒
  やってまったは思う。どうして、正しい人を除名や左遷、排除したがるのか?と。
開目抄下P214
「雲は月をかくし讒臣は賢人をかくす-人讃すれば黄石も玉とみへ諛臣も賢人かとをぼゆ」
雲が月をかくすように、讒臣(他人を傷つけようとして、讒言をする臣下で、そのような臣下が現れるときは、賢人はその讒言のために隠されてしまう)は、賢人をかくす。人々が一同に石を玉だといえば、玉とみへ、そのように諛臣(へつらう臣下)も賢人かと思ってしまう。
本物になりたい。本物でいたい。
真実の人になりたい。真実でいつづけたい。
 

蘭夢さん茶化してごめんなさいね。

 投稿者:赤胴鈴之助  投稿日:2018年 6月19日(火)10時59分37秒
  dekahappy さん、励ましの言葉ありがとうございます。
蘭夢さん茶化してごめんなさいね。

眠たくなったり、疲れたりすると、自分のやりたいことが制御できなくなるんですよ。

仕事中でも冗談を言って、大工さんを怒らせて帰られたこともありました。

全く反省の念がない、私です、以後気をつけますので、お許しください。

蘭夢さんの試験問題

設問①なぜ、悪人に罰は当たらないのか
仏法破壊の輩が、正義の人を苦しめて跋扈しています。なぜこのような悪人に罰が当たらないのか
理由を答えなさい。

答・・・蘭夢さんの解答で・・・


設問②成仏とは具体的にどのような状態を指すのか、答えなさい。

答・・・大聖人の御生命も、わが生命も久遠と思い、池田先生と共に生死生死と永久に在ると感じ
歓喜の満ちたとき・・・。

久遠・・・はたらかさず、つくろわず、もとの儘

法華経の智慧 文証です。名誉会長

南無妙法蓮華経の大生命に「命く」本有の生死とは何か。大聖人は仰せです。「自身法性の大地を生
死生死と転ぐり行くなり」(御書 p724)と。

「命く」・・・もとずく



設問③菩薩が、一人ももらさずとの精神で行動する場合、自分が存在しない過去、未来の数えきれな
い人々を救うことはできません。
であるならば、人を救いたいという煩悩を永遠に抱えることになり、成仏できません。菩薩はどう
やって成仏できるのかを答えなさい。

答・・・菩薩の煩悩、仏の煩悩は消すのではなく、煩悩という苦しみをスプリングボードとして、
一段高く境涯を上げていくことが、成仏の道です。

それを、煩悩即菩提、生死即涅槃というのです。



設問④広宣流布とは、いつなされるのか、具体的な時期を答えなさい。

答・・・世界から不幸、悲惨、戦争の文字が無くならない限り、広宣流布が終わることは許されませ
ん。

御義口伝講義下 寿量品廿七箇の大事

われら創価学会の毎自作是念は、全民衆の幸福、平和な社会、平和な世界の実現しかない。
もったいなくも、日蓮大聖人は「等の類い」と仰せられ、広宣流布に向かって進むわれらを「大慈悲
の念」と仰せくださっている。

毎自作是念・・・つねにこの念を自らなす。いつも世界平和、人々の幸福を思い活動している。


設問⑤大聖人の御書から、どうすれば仏になれるか明確に書かれている箇所を答えなさい。

答・・・開目抄・・・「我並びに我が弟子諸難ありとも疑う心なくば自然に仏界にいたるべし、天の
加護なき事を疑はざれ現世の安穏ならざる事をなげかざれ、我が弟子に朝夕教えしかども疑いををこ
して皆すてけんつたなき者のならひは約束せし事をまことの時はわするるなるべし、」



設問⑥仏法は時を大切にします。現在の時は、如何なる時で何をするべき時なのか答えなさい。
  例として、大聖人は、時を感じ大御本尊を顕わし、お題目を流布した。
  戸田先生は、大御本尊を宣揚し御本尊流布を行った。
  今は、如何なる時で、何をすることが時に叶った修行であるか答えなさい。

答・・・順縁広布の時、世界広布の時、あらゆる手段をもって情報発信すべきです。

情報戦争こそ現代の折伏だと思います、ゆえに、SG執行部はその威力を目の当たりにして、対策に
余念がありません。

情報戦争は先手必勝、先に情報を出した方が世論を先導出来るのです。



設問⑦現在の状況を見て、仏の立場で考えて、仏ならどのように感じているか想像して答えなさい。
 嘆いているのか、怒っているのか、さて、どう感じているのでしょう。

答・・・東北大震災以来、日本の災害は止むことを知りません。

立正安国論をひもとけば、すぐに原因はわかります。

正法の滅亡です。

「世皆正に背き人悉く悪に帰す」SG執行部の「悪に帰す」ゆえに「災起り難起る」、諌暁しなけれ
ば、与同罪恐るべしと知りなさい。


立正安国論 文証です。

近年より近日に至るまで天変地夭飢饉疫癘遍く天下に満ち広く地上に迸る牛馬巷に斃れ骸骨路に充て
り死を招くの輩既に大半に超え悲まざるの族敢て一人も無し
中略
倩ら微管を傾け聊か経文を披きたるに世皆正に背き人悉く悪に帰す、故に善神は国を捨てて相去り
聖人は所を辞して還りたまわず、是れを以て魔来り鬼来り災起り難起る言わずんばある可からず恐れ
ずんばある可からず。


 

SaySaySayさんへ

 投稿者:虹の戦士  投稿日:2018年 6月19日(火)10時32分6秒
  >>失効部・患部は大阪に来なくていい。

私もそう思います。訪問した外国で、すぐあとに大地震がおきた
怪鳥さん、諸天善神に見放されてる人たちが行ったら、
南海トラフがおきそうで心配です。
形式だけの訪問では、そりゃあインチキじゃねえかです。
それよりも、復興にお金をだしてもらいましょう。
 

(無題)

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2018年 6月19日(火)09時46分2秒
  皆さん、ありがとうございます。ただ……

失効部・患部は大阪に来なくていい。

傷口が深くなっては困る。特に活断層の近くは困る。お前らはタダ飯を喰え! 威風堂々とタダ飯を喰らえ! それが広布貢献! 邪魔しないこと!
 

如実知見

 投稿者:dekahappy  投稿日:2018年 6月19日(火)09時30分32秒
編集済
  螺髪様

ご投稿ありがとうございます。
https://6027.teacup.com/situation/bbs/85741

『如実知見』のこと私も考えておりました。不思議ですね。

最近思うんです。
如実知見とは、
ありのままにみること、と思えてなりません。

只それだけ?と思われるかもしれませんが、只それだけなんだと思います。

一例にて、
昨日、近畿で地震がありました。

日本では何処でも地震がおきます。
大きさも、津波もどの程度がくるかわかりませんが、歴史がくることを、教示しています。

海岸沿いの原発のことです。

大丈夫という方は、あまりにも視野が狭い。

歴史という過去。子孫という未来が欠如しており、今という現実に自分を切り離しており閉じ込めている。

だから、完全な安全性を担保することができない原発に手をつけることができない。

今に縛られて、意識できてもどうにも出られない人がいる。

心の奥底で気づいており、
わかっちゃいるけどやめられない。なんだと思います。
まさに地獄界の生命です。

これでは、視野の問題だけでなく、汲汲として苦しみが生まれるだけと存じます。
役割とはいえご苦労様です。

逆に、過去の教訓、人びとの想い、未来への責務、将来の人びとの営み、幸福を創造できる、過去と未来の我が身の内的空間、生命の広がりを理解ではなく、想像イメージでき感じることができれば素晴らしいですね。

先生は、スピーチで言葉も大切ですが、内的空間、生命の広がりを教えて下さったように思います。

(ライブでの同時中継終了後広々した気持ちになり友と語り合い、悩みのあるときはひとり決意を固めて歩みはじめた時の感覚です。
この体感を想いだしあらわすことは、直接先生のスピーチを聴かせて頂いた世代の責務かと存じます。)

原発がダメ、地獄界の生命がダメということと、
閉じ込めてられている生命に、永遠の過去と未来の内的空間の広がりを持って接すること。

何かが次の段階に移る時かもしれない気がします。

俯瞰と止揚といえば固くなりますが、

法華経の五百塵点劫とかは、生命の時間、空間の広がりを示す例えであり、その永遠の過去と未来を広がりを感じながら、
今、ここ、我が身から、ありのまま、そのままに、今をみる。

普遍的な勇気と慈悲、智慧を求められている時代なのかもしれません。

南無妙法蓮華経とは何か?

螺髪様とアルベア様の対話。
赤胴鈴之助様の毎日の渾身のご投稿に感謝です。

ありがとうございます。

私も私の立場でありのままに頑張って参ります。

(それにしても、如実知見、五百塵点劫、良医病子の譬えは、読誦しなくなった寿量品の長行にあります。
なんかの作戦?なんて思っちゃいます(笑)
その作戦にはひっかかりませんよ(笑))





 

本日の政教珍聞で~す、原田怪鳥様、災害対策本部じゃなく、原田怪鳥様が率先して大阪にいかれたらどうデスかぁ~(笑)

 投稿者:カンピース  投稿日:2018年 6月19日(火)09時22分33秒
  おはようございます。原田怪鳥様、大阪での震度6弱の地震で各地に被害があり、学会本部、関西に災害対策本部を設置されたそうで、

原田怪鳥様が災害対策本部の本部長に就任されたとのコト、誠にご苦労様で~す(笑)


でもねぇ~原田怪鳥様、のんびり東京で本部長がどうのこうのではなく、まず現地に行かれるのが、原田怪鳥様の勤めじゃないんデスかぁ~(笑)

まるで、地震があったにもかかわらず、どこかでしゃぶしゃぶ食ってた某総理を連想するのデスが、原田怪鳥様もしゃぶしゃぶ食ってたんデスかぁ~(笑)


それと、関西各会館は解放されたんデスかぁ~(笑)

避難所として、行政に届け出されてマスかぁ~(笑)

もっとも、布団や毛布や食料を保管する手間がイヤで、ナニもされていないんじゃないデスかぁ~(笑)

これでは、「開かれた宗教」ではなく、「閉じた宗教」デスよぉ~(大爆)


それと、ナニやら? 関西長がナニかされてるみたいデスが、査問ばっかりやってる〇井ク~ン、

こんな時だからこそ、少しは査問じゃなく、「激励」とやらをされたらいかがデスかぁ~(超大爆)


さらに顰蹙ものは、本日の爆笑創作座談会デスよぉ~(笑)

「師がない」志賀男子部長様、>池田先生は教えてくださいました< のなら、率先して現地へトンで行ったらいかがデスかぁ~(笑)


>原田、この指針のままに、被災者の皆さまのご無事を祈り、これ以上、被害が広がることのないよう、題目を送っております。<
(6月19日政教珍聞4面より抜粋)


当然、この記事は昨日作成されたモノでしょうが、いまだ本震なのか?余震はどうか?活断層への影響はどうか?

ハッキリしていない中で、職業勤行しかされない原田怪鳥様が、「お題目をおくります」なんてウソ臭くて信じられマシぇ~ん(大爆)


さらに、災害について紙面を割くと、都合が悪いコトがバレちゃうからか?

地震とは関係ナイ団地部やキッズフェスタに話題をそらすのは、呆れてモノが言えましぇ~ん(笑)


ともあれ原田怪鳥様、危機的状況になって、人間の本質がわかるというのが世間においても通説になっているコトですので、

東京で舌鼓打ってるヒマがあったら、とっとと大阪にトンで行って、「都合のイイ」お宅のみ「訪問激励?」されるのではなく、

被災者の方と手を取り合う写真が報道されマスように、期待しないで待ってまぁ~す(大爆)



 

/1585