- 【社会】ネコ2匹に“毒エサ”か。激しく痙攣し1匹死ぬ。ネコへの虐待相次ぎ警察も捜査。福岡市西区
487 :名無しさん@1周年[]:2018/06/20(水) 08:57:39.47 ID:j7u8c6bW0 - >>485
即効性のランネートと、遅効性のエチレングリコールか。
|
- 【社会】ネコ2匹に“毒エサ”か。激しく痙攣し1匹死ぬ。ネコへの虐待相次ぎ警察も捜査。福岡市西区
489 :名無しさん@1周年[]:2018/06/20(水) 10:57:33.91 ID:j7u8c6bW0 - >>481 のように、よく毒餌駆除に対して「通報しました」とかの書き込みをよく見ますが、
毒餌駆除で逮捕された例は未だありません。 駆除ではない毒使用ではいましたが。
|
- 【社会】ネコ2匹に“毒エサ”か。激しく痙攣し1匹死ぬ。ネコへの虐待相次ぎ警察も捜査。福岡市西区
498 :名無しさん@1周年[]:2018/06/20(水) 12:48:10.49 ID:j7u8c6bW0 - >>458
よく殺人等の凶悪事件の犯人が過去に猫を殺したり虐待していた例が多いという報告や実例を挙げて、 「猫を殺す人間は人を殺す」との理屈を叫ぶ人がいるが、これは論法が間違っている。 ここで用いられる計算式は、殺人者の数を分母として過去に猫を殺した事がある者の割合を求めたものだ。 しかし、この計算結果から導き出せるのは「殺人者は過去に猫を殺している可能性が高い」でしかない。 それに対し「猫を殺す人間は人を殺す」を述べるのに必要な計算式は、殺人者ではなく猫を殺す者の数を分母とし、 その中で殺人まで起こした者の割合を求める計算式である。その結果が大きかった時に初めて「猫を殺す人間は人を殺す」 と言えるのである。 「猫を殺す人間は人を殺す」というのは、間違った計算式を用いて導き出された詭弁である。 http://i.imgur.com/BwcpH1N.png
|
- 【社会】ネコ2匹に“毒エサ”か。激しく痙攣し1匹死ぬ。ネコへの虐待相次ぎ警察も捜査。福岡市西区
499 :名無しさん@1周年[]:2018/06/20(水) 12:48:38.23 ID:j7u8c6bW0 - >>461
>>498
|
- 【社会】ネコ2匹に“毒エサ”か。激しく痙攣し1匹死ぬ。ネコへの虐待相次ぎ警察も捜査。福岡市西区
500 :名無しさん@1周年[]:2018/06/20(水) 12:49:25.69 ID:j7u8c6bW0 - >>495
>>498
|