Tweets

You blocked @tennensuizikomi

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @tennensuizikomi

  1. 2 hours ago

    あいうえお順にしてくれたいつもキリッとした女性が「ええっと…にーぷろぱのーる」って並び直している姿を想像して萌えた

    Undo
  2. 2 hours ago

    紙媒体で一部試薬管理してるんだけど、使用頻度順になってしまっていたファイルをあいうえお順にした結果。 ぷ…ぷ…あれ?プロパノールがない?イソプロパノールであ行?………………… 2(に)―プロパノール って事案が発生して笑った。

    Undo
  3. 16 hours ago

    今回のW杯全体的に面白いな

    Undo
  4. 17 hours ago

    曲名のように怒りのボルテージを上げて是非ともダメージを2倍にして返してもらいたいものだ。

    Undo
  5. 17 hours ago

    はーとびーと…はーとびーと…

    Undo
  6. 17 hours ago

    最速は56秒みたいだ

    Undo
  7. Retweeted
    18 hours ago

    あのレッドは歴代2位か、上には上がいるもんだなー

    Undo
  8. 18 hours ago

    これがコロンビアを倒す充分な準備というやつか

    Undo
  9. 19 hours ago

    頭のなかでハルトムートが語ってくるようになってからが本番

    Undo
  10. 19 hours ago

    本好きの下剋上のいいところは①一人称視点で世界観が徐々にはっきりしていくこと。世界が開けて行く感じが素敵。②物事に必ずインキュベーションタイムがあってそれぞれ成長・発展していく様子が丁寧に描写されていること。③キャラが勝手に動く、動きすぎる。ハルトムートお前のことだ(褒め言葉)

    Undo
  11. 19 hours ago

    こういう図書館や図書館司書関係の記事みると「いったいローゼマインはどう思うのか」とふと考えてしまう程度には本好きの下剋上に染まってるわ

    Undo
  12. 19 hours ago

    Amazon、TSUTAYAに負けない「賑やかな」図書館の可能性 「高価な貸本屋」のままでは未来がない

    Undo
  13. 19 hours ago

    図書館司書は本だけでなく情報検索のプロ

    Undo
  14. 19 hours ago

    わかりすぎる

    Undo
  15. Retweeted
    Jun 18

    元々の写真の意図と全然関係ない話で申し訳ないんだけれども ローゼマインが貴族院で 王族にさせられた祠巡りの 祠がちょうど 私のなかでちょうどこんなイメージ だったたから 皆にもみて欲しい。

    Undo
  16. Jun 18

    引用されてる万葉集に反応しろっての

    Undo
  17. Jun 18

    かっこよすぎる

    Undo
  18. Jun 18

    このウイルスの形やばすぎだろ全部同じキャプシドタンパク質なのかすごい気になる

    Undo
  19. Retweeted

    その実験的証明も Nature

    Show this thread
    Undo
  20. Retweeted

    さきほど RT した geminivirus の構造論文 、冒頭で万葉集の孝謙天皇の歌が紹介されており、世界最古(752)の植物ウィルスの記載とある。この歌とは「この里は継ぎて霜や置く夏の野に我が見し草はもみちたりけり」のことで で指摘されたらしい

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.