2018年06月20日 W杯サッカー日本代表(と警視庁)、コロンビア戦に勝利 カテゴリ:芸能・スポーツ・文化・芸術地域・社会・都市・地理 スポンサーリンク コメント コメント一覧 1. 全力で名無しさん 2018年06月20日 01:03 ID:q4Srtq9S0 協会のハリル更迭批判してた見る眼ゼロの奴はもうサッカー語るなよ 2. 全力で名無しさん 2018年06月20日 01:06 ID:qJt.JQEE0 警官「ちっ、俺もサッカー見たかったぜ」 3. 全力で名無しさん 2018年06月20日 01:11 ID:nKI15aFZ0 叩きたいだけのガイジが何を言ってんだ ハリルでも勝ってたし理不尽に降ろされたら怒るのは当然だろ 4. 全力で名無しさん 2018年06月20日 01:12 ID:tgW3Bwuw0 勝てば官軍 敗ければ賊よ 5. 全力で名無しさん 2018年06月20日 01:12 ID:vONM19Yq0 加計理事長の会見とか大阪地震とか大事なニュースがあるのに、空気読まずに勝つなよ。 コロンビアも10人しかいないって完全に八尾だろ 6. 全力で名無しさん 2018年06月20日 01:14 ID:swtVZO4W0 早速イキってるやつコメントにいてワロタw 7. 全力で名無しさん 2018年06月20日 01:28 ID:3G.Fy2St0 FIFAランクが上がると株価は下がるんだっけ 8. 全力で名無しさん 2018年06月20日 01:32 ID:DmnzNHue0 これ安部が手をまわして日本代表が勝つように仕向けただろ。 9. 全力で名無しさん 2018年06月20日 01:34 ID:iLzfnGrJ0 協会も田嶋も川淵もクソ。でも試合に勝ったりするからサッカーは面白い。 10. 全力で名無しさん 2018年06月20日 01:45 ID:Mhenlj5.0 開始三分というワールドカップ史上二番目のスピードで出たレッドカードを予想していた人間ドックだけ勝ち誇りなさい 11. 全力で名無しさん 2018年06月20日 01:46 ID:6bCSzgFs0 本田の敵パスホント草 12. 全力で名無しさん 2018年06月20日 01:51 ID:h5eJjEyJ0 小西さんのツイートもまとめられていれば完璧だった 13. 全力で名無しさん 2018年06月20日 02:13 ID:JjhO4lzg0 スポーツは結果が全て ハリルホジッチを解任したのは正しかった。以上 14. 全力で名無しさん 2018年06月20日 02:15 ID:gbc1mYQJ0 とりあえずキリンとアディダスは不買するけどな。 電通戦士wwwwww 15. 全力で名無しさん 2018年06月20日 02:30 ID:U30quHEl0 勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし 大金星はおめでとさんだが、組織改革のきっかけは失われたかもしれないね それにしても追い詰められた日本人は強い 16. 全力で名無しさん 2018年06月20日 02:46 ID:2xP63PIR0 ほんと「勝てば官軍」ですよね。 17. 全力で名無しさん 2018年06月20日 03:18 ID:MkJtv0Dm0 どうせ最後にゃ負けるさww 18. 全力で名無しさん 2018年06月20日 04:36 ID:sG4yW1ru0 そりゃ優勝以外は最後に負けるだろ… なんだそのドヤ顔 19. 全力で名無しさん 2018年06月20日 05:33 ID:KfJcFP5x0 でもアトランタのときの西野もブラジルには勝ったけど、守備陣と攻撃陣バラバラになって結局GL敗退やで。 (当時は中田が造反) 20. 全力で名無しさん 2018年06月20日 05:44 ID:5Zyfy.2K0 HUBに朝一突っ込もうと思っています。 で、10%位まで上がったらそこからは下がると思うのでそこで空売りします。 21. 全力で名無しさん 2018年06月20日 05:48 ID:.DA5aWO60 ※13 俺は西野好きだけどさ、挑戦権すら与えられなかったハリルとその理屈で比較するのは些か敬意を欠いていると思うわ 22. 全力で名無しさん 2018年06月20日 05:49 ID:ZASkF.Cj0 相手が超格上でも、11人対10人ですら勝てなかったらアジア枠なんて一つでいいだろ 23. 全力で名無しさん 2018年06月20日 05:56 ID:OlF63A670 流石にあの内容で勝てなかったらガチでアジア枠一つでええ まぁ試合見てなさそうな煽りコメばかりだからそういうのでは無いんだろうけどさ ただ確かに日本側はちゃんと戦ってた ワイは最初あっ舐めプかまして負けるなと思ってたけど舐めプしないでガチで戦ってたから頑張った まぁこんな棚ぼた試合はもう無いだろうけどさ 24. 全力で名無しさん 2018年06月20日 06:12 ID:6.tiBpEo0 まさか開始三分でひとり減ったらゲームプランもクソもなくなるでしょ。 後半日本がパス回しだしたらついていけなくなってたもん。 MoMは審判。 ゴール相当に対するハンド反則は厳罰とはいえ、非道いよ。 25. 全力で名無しさん 2018年06月20日 06:22 ID:oIxY68sC0 宣言通り、本日は全裸で仕事します(既に履行中。 26. 全力で名無しさん 2018年06月20日 06:43 ID:yYOf1Ydh0 ケイスケホンダが要らないってことだけはわかった 27. 全力で名無しさん 2018年06月20日 06:54 ID:3sKbRVWb0 サッカー好きな人からしたら本田いやなんかー あの人が出てからシュートで終わってたりしたからすげえーとか素人な僕は思たんやけどな 28. 全力で名無しさん 2018年06月20日 07:20 ID:1s..NU.R0 ※5 東日本大震災→なでしこ優勝 なんだからジンクス的に大阪の地震でW杯好成績を読めなかった時点でなー。 29. 全力で名無しさん 2018年06月20日 07:20 ID:udHS2Yfb0 加計学園の獣医学部新設はどれほど馬鹿げているのか、系列大学の偏差値や四国の実態から考えてみた https://buzzap.jp/news/20170603-kake-juui/ 30. 全力で名無しさん 2018年06月20日 07:26 ID:vONM19Yq0 審判から金を貰ってコロンビア選手を早々と1人退場させて、 日本はパス回しだけの時間稼ぎとか。 しかも、ずっと日本の攻撃でコロンビアが全然反撃出来ない。 野球で言ったら外野手2人でやってるようなもの。 しかも2点差付けられると逆転がほぼ無理。これだからサッカーはつまらない。 31. 全力で名無しさん 2018年06月20日 07:50 ID:TduHjUtb0 まるで優勝したような騒ぎ方で草 32. 全力で名無しさん 2018年06月20日 07:57 ID:gnredSum0 ハリル解任を「電通のせいだ」「本田のせいだ」と批判してる馬鹿が多いけど、実際にハリルはFIFAランキングを大きく下げた戦犯なんだよね。 でも、このタイミングでの交代は流石にリスクが大きすぎるから批判されてたんだよ。 あと、コロンビアのハンドがなければ厳しい戦いに変わらないし、2ヶ月で交代の成果が現れるわけないから、交代が成功か失敗か、今の時点では正直分からないよ。 33. 全力で名無しさん 2018年06月20日 07:59 ID:QE2yqq9o0 そりゃそうよ 監督云々ケイスケホンダ抜きに確実にあり得なかったのに棚ぼた試合でFIFAランク無視して下克上だよ 震天動地やぞ まぁ次は無いけどさ 34. 全力で名無しさん 2018年06月20日 08:01 ID:pPy2poF90 米1 独立してる話だよ 協会のクソさは変わらん ネットならともかく知り合いの前で言ったらバカだと思われるから注意しとけ 35. 全力で名無しさん 2018年06月20日 08:04 ID:gnredSum0 ※27 本田批判はメディアの持ち上げ方への嫉妬みたいなものと、「本田を批判するとサッカー痛」って勘違いが横行してるだけだと思うよ。 8年前ほどのキレがないだけで、香川程はいかないけど酒井に比べれば仕事をしてる。 36. 全力で名無しさん 2018年06月20日 08:33 ID:jnc3bf9O0 結果がどうなろうが田島は謝罪してやめるべきは変わらない。 あと本田はきつい、数的優位が消えた。 37. 全力で名無しさん 2018年06月20日 08:36 ID:ELVYn4uz0 勝てばいいんだよ勝てば 38. 全力で名無しさん 2018年06月20日 09:00 ID:J97jU6xc0 みんな無邪気だな……。 スポーツなんて八百長に決まってるだろ。 オリンピックすら賄賂で買ってることが明確にわかってて、 他のスポーツでも賭博や八百長が続々発覚してんのに、 サッカーだけはガチで勝負してると、本気で思ってんの? おめでてーな、ほんと。 39. 全力で名無しさん 2018年06月20日 09:07 ID:6PGxl.wT0 つまらねーこと言うなよw 40. 全力で名無しさん 2018年06月20日 09:08 ID:1dW2.zZ10 勝った結果組織のいい加減さをなあなあで済まされるのが最悪と言われてたのにな やっぱりなとしか 41. 全力で名無しさん 2018年06月20日 09:28 ID:tHzrnWiA0 香川が数的優位消してるってマジで言ってるんか、唯一マンマークつかれてる状態であれだけプレーして文句言われるとかヤバイな 42. 全力で名無しさん 2018年06月20日 09:30 ID:MY.hbAw00 更迭劇でブーブー文句言ってた奴も 試合見てキャーキャー騒いでた現実 嫌 な ら 見 る な っ て 知 っ て る か ? 43. 全力で名無しさん 2018年06月20日 09:37 ID:7Urz8VZt0 次のセネガル戦は順当に負けると思うけど 44. 全力で名無しさん 2018年06月20日 09:41 ID:Lu2NzSz00 このブログには独特のひねくれ者が多いよなぁ。痛い奴らだ 45. 全力で名無しさん 2018年06月20日 10:05 ID:znqjXN8i0 本田は顔のなんか神経系の病気なの? 前見てたときと違ってギョロ目で頬が痩けて左半分麻痺してる感じだった 大丈夫なのかな…かなり心配になる顔だった 46. 全力で名無しさん 2018年06月20日 10:32 ID:kWcKowg30 この中で受信料払ってないのがほとんどという。w 47. 全力で名無しさん 2018年06月20日 10:33 ID:4xl3D0s40 本田はバセドウ病と思われる。首元に手術の跡があるし、眼球突出などの特徴からして。甲状腺の機能が亢進して代謝が高まるので痩せ傾向になる。 それでよくやってるとは思うけど。 48. 全力で名無しさん 2018年06月20日 10:35 ID:iialSLkX0 このコメント欄すげーの多いなw よくわかんないけどサッカーが嫌いだからって叩いてるだけなんだろうけど… 米1 とか典型だな 49. 全力で名無しさん 2018年06月20日 10:39 ID:lZHIU0eB0 監督なんてだれでもいいんじゃね?とは思うね 50. 全力で名無しさん 2018年06月20日 10:56 ID:WLrlgydU0 ハリルなら負けてただろ デュエルじゃとても勝てない 51. 全力で名無しさん 2018年06月20日 11:06 ID:IY.rixHt0 米8 安部って誰?ねぇ誰〜? 52. 全力で名無しさん 2018年06月20日 11:13 ID:IY.rixHt0 *30が審判から金貰ったとか、2点差ついたとか、 ファビョって支離滅裂な事言ってるw 53. www 2018年06月20日 11:21 ID:k64.nW6q0 ♪俺たちゃコロンビアサッカー軍 たまにゃ蜂にも追われるけれど ハンド! ハンド! ハンドひとつで台無しさ〜 54. 全力で名無しさん 2018年06月20日 11:45 ID:GH6WvoRD0 なんならレッド出されてるのに カウンターしか方法がない相手に 1-1まで追いつかれたのもヤバい それまでにチャンスをモノにできてないのもヤバい ただ、本田入ってから士気が上がったのは事実 それまで足止まってたのに、本田がまず動くことによって全体的にいい動きが出てきた 本田自体はその後はいいとは言えんがな 55. 全力で名無しさん 2018年06月20日 11:46 ID:EFXvZEl.0 セットプレーの時だけ使える選手枠みたいなのがあったら本田は神になれる 試合が動いてる時はいらない 56. 全力で名無しさん 2018年06月20日 11:58 ID:hLaIl42M0 でも10人のコロンビア相手にだいぶ苦戦してたよね 前回は10人のギリシャに勝てなかったし 57. 全力で名無しさん 2018年06月20日 12:07 ID:gl6x1TUC0 後半から入ったくせに全然走らないうえにコロンビアの11人目になってた本田 58. 全力で名無しさん 2018年06月20日 12:27 ID:9hyWMiKZ0 ちんハメってみねねさんの事じゃないんかい 59. 全力で名無しさん 2018年06月20日 12:29 ID:X5.cSviK0 阿部「やれ」 審判「はい」 60. 全力で名無しさん 2018年06月20日 12:32 ID:vFJS.UF10 審判MOMとかルール知らんやろ 決定的なシュートを手を使って止めたんだから一発レッドは当然よ 前半3分であのプレーしちゃったサンチェスがアホなだけで、同点後半40分とかならレッド+PK覚悟でのあのプレーは正解、前回のスアレスみたいにファンは誰も文句言わないと思う 61. 全力で名無しさん 2018年06月20日 12:35 ID:trDeTdC60 安定のアキバに安心した 62. 全力で名無しさん 2018年06月20日 13:00 ID:GgLyOFqj0 パラグアイ戦からハリルの戦術に近づけて、コロンビアの戦術も悪かったからあれだけできたんだけどね。 しかしGLTがあるのにあれだけ抗議するGKは初めて見たw コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
ハリルでも勝ってたし理不尽に降ろされたら怒るのは当然だろ
コロンビアも10人しかいないって完全に八尾だろ
ハリルホジッチを解任したのは正しかった。以上
電通戦士wwwwww
大金星はおめでとさんだが、組織改革のきっかけは失われたかもしれないね
それにしても追い詰められた日本人は強い
(当時は中田が造反)
で、10%位まで上がったらそこからは下がると思うのでそこで空売りします。
まぁ試合見てなさそうな煽りコメばかりだからそういうのでは無いんだろうけどさ
ただ確かに日本側はちゃんと戦ってた
ワイは最初あっ舐めプかまして負けるなと思ってたけど舐めプしないでガチで戦ってたから頑張った
まぁこんな棚ぼた試合はもう無いだろうけどさ
後半日本がパス回しだしたらついていけなくなってたもん。
MoMは審判。
ゴール相当に対するハンド反則は厳罰とはいえ、非道いよ。
あの人が出てからシュートで終わってたりしたからすげえーとか素人な僕は思たんやけどな
東日本大震災→なでしこ優勝
なんだからジンクス的に大阪の地震でW杯好成績を読めなかった時点でなー。
https://buzzap.jp/news/20170603-kake-juui/
日本はパス回しだけの時間稼ぎとか。
しかも、ずっと日本の攻撃でコロンビアが全然反撃出来ない。
野球で言ったら外野手2人でやってるようなもの。
しかも2点差付けられると逆転がほぼ無理。これだからサッカーはつまらない。
でも、このタイミングでの交代は流石にリスクが大きすぎるから批判されてたんだよ。
あと、コロンビアのハンドがなければ厳しい戦いに変わらないし、2ヶ月で交代の成果が現れるわけないから、交代が成功か失敗か、今の時点では正直分からないよ。
監督云々ケイスケホンダ抜きに確実にあり得なかったのに棚ぼた試合でFIFAランク無視して下克上だよ
震天動地やぞ
まぁ次は無いけどさ
独立してる話だよ
協会のクソさは変わらん
ネットならともかく知り合いの前で言ったらバカだと思われるから注意しとけ
本田批判はメディアの持ち上げ方への嫉妬みたいなものと、「本田を批判するとサッカー痛」って勘違いが横行してるだけだと思うよ。
8年前ほどのキレがないだけで、香川程はいかないけど酒井に比べれば仕事をしてる。
あと本田はきつい、数的優位が消えた。
スポーツなんて八百長に決まってるだろ。
オリンピックすら賄賂で買ってることが明確にわかってて、
他のスポーツでも賭博や八百長が続々発覚してんのに、
サッカーだけはガチで勝負してると、本気で思ってんの?
おめでてーな、ほんと。
やっぱりなとしか
試合見てキャーキャー騒いでた現実
嫌 な ら 見 る な っ て 知 っ て る か ?
前見てたときと違ってギョロ目で頬が痩けて左半分麻痺してる感じだった
大丈夫なのかな…かなり心配になる顔だった
それでよくやってるとは思うけど。
よくわかんないけどサッカーが嫌いだからって叩いてるだけなんだろうけど…
米1 とか典型だな
デュエルじゃとても勝てない
安部って誰?ねぇ誰〜?
ファビョって支離滅裂な事言ってるw
たまにゃ蜂にも追われるけれど
ハンド! ハンド!
ハンドひとつで台無しさ〜
カウンターしか方法がない相手に
1-1まで追いつかれたのもヤバい
それまでにチャンスをモノにできてないのもヤバい
ただ、本田入ってから士気が上がったのは事実
それまで足止まってたのに、本田がまず動くことによって全体的にいい動きが出てきた
本田自体はその後はいいとは言えんがな
試合が動いてる時はいらない
前回は10人のギリシャに勝てなかったし
審判「はい」
決定的なシュートを手を使って止めたんだから一発レッドは当然よ
前半3分であのプレーしちゃったサンチェスがアホなだけで、同点後半40分とかならレッド+PK覚悟でのあのプレーは正解、前回のスアレスみたいにファンは誰も文句言わないと思う
しかしGLTがあるのにあれだけ抗議するGKは初めて見たw