(米津玄師 MV「LOSER」)
***********<今日のプチニュース>***********
美味しいけど我慢しなければならない。
そんな葛藤と戦わなければならない...
セブン-イレブンの「罪深き食べ物」知ってますか?
それがこちら、居酒屋の焼きにんにくをイメージした
「つまみにんにく」(159円)。
セブン-イレブンのプライベートブランド
「セブンプレミアム」の商品です。
にんにくを粒のまま丸ごと揚げており、
素材本来のうま味と風味が味わえるのが特徴。
きめの細かい北海道産「オホーツクの塩」を使用しています。
SNS上では、サクサク感と塩加減が絶妙で止まらない!
といった声や、酒のつまみとしてピッタリとの声が
多く上がっており、虜になる人が続出している模様。
ただ、問題なのが「ニオイ」。
ところかまわずバクバクと食べたくなりますが、
ニンニクを丸ごと揚げているため、そうもいきません。
ツイッター上では、美味しいけど我慢しなければならないと
葛藤する人も多く見られました。
食べた後の"口臭"には注意が必要ですが、
人に会う予定のない時は思いっきり楽しんでみては?
(確かに、口臭は気になりますが…食べると止まらないでしょうね。)※写真はイメージです。
**************<ブログネタ>**************
時間が経つにつれ、地震の被害を実感しますね。
「地震・雷・火事・オヤジ」は防ぎようがない。
抗えない恐怖を指す言葉ですが、格言通りです。
昨日の今日ですが、早期の復旧を願っています。
さて、今回はブログネタをチョイスしましたが…
テーマは「七夕」…まだ、6月なんですけど~?
別に、彦星や織姫の色恋に興味ありませんけど?
(人の色恋にかまってる余裕ないってゆーかぁ?…JUNISHIBAガンバって感じ?)
そういえば、なんで七夕に願い事するんでしょ?
ちょいと、グーグル先生に教えてもらいました。
● そもそも「七夕」って何じゃいな?
昔、7月7日に着物などを織るスキルの上達を願う
乞巧奠(きこうでん)というお祭りが行われ、
そこで使われる織機が棚機(たなばた)という名前でした。
また、織姫のジョブが「着物織り」だった事も合わさって、
「七夕」へと変わったという説があります。
(儂らの為に七夕のイベントはあったのじゃ!)
● なんで笹と短冊を飾るん?
笹は、まっすぐと天に向かって成長していく植物で、
笹の葉は風に揺られサラサラと音を出します。
この音が天上から、ご先祖様の霊を呼ぶとされおり、
願いが天やご先祖様に届く様、笹を使うようになりました。
なお、笹に願い事を書いて結びつけるのは日本だけです。
また、七夕の由来の一つ、乞巧奠が手芸の上達を願うお祭りで、
七夕は、本来、手習い事の上達を願う風習だそうです。
それじゃ…ドラゴンボールのような物じゃなく、
ユーキャンの願い事バージョンって事なのか!?
じゃあ、世界征服…違っ!…我が願いは無理か。
(つまりは、こういうことなのか?)
今は、大阪地震の直後という事でもありますし、
「浪花…いや、世界中の被災地を元に戻して!」
この願いを叶えてもらいたいと思ってたのにぃ!
もちろん、他に、たくさん願い事はありますが、
願えば叶うなんて、そんな美味い話はないやね。
笹と短冊を揃えようかと思ったけど、や~めた!
一瞬、諦めそうになりましたが、現代はどうよ?
煩悩まっしくらで短冊を書いてるじゃないか!?
時代が変われば、ニーズも変わる…だとすれば…
(現代版七夕方式なら、きっと願いは叶うハズ!)
「短冊を書けば、何かが変わるかもしれない…」
でも、日本中の人が願い事をしているワケだし、
きっと「抽選方式」で決めてるんでしょうねぇ…
当選は願い事実現をもって代えさせて頂きます。
そんな感じ?…先月、懸賞に当たりましたしね!
「運気が上がってる(?)今ならイケるかも!」
そして、願い事を短冊に込めて…抽選に挑戦だ!
(さぁ!今こそ笹の葉を拾ってくる時だ!)
てか、そんな余裕(色んな意味で)はあるのか?
………それを考えると頭とアゴが痛くなります。
↑↑↑ 懸賞に当たった時の記事はこちらです。↑↑↑
七夕まつり・七夕イベント2018の解説サイトはこちら!
***************<特別アニメ>**************
紙兎ロペ「リピート編」
***************************************
七夕のお願いごとは何?
#七夕2018 をつけてブログを書くと!?
あなたのブログに何かが起こる!
詳細を見る