半径300メートルのIT:「誕生日テロ」を可能にした? Twitterの新ルールが露呈させたリスク (1/2)

13歳未満による利用を禁止したTwitterの新ルールを受け、「ある騒動」が世界を席巻しています。この事態、実は私たちが日頃使っているSNSに潜む新しいリスクを示唆しているかもしれません。

» 2018年06月19日 07時00分 公開
[宮田健ITmedia]

 とても困ったことになりました。全世界で人気のTwitterでは今、「自分の誕生日を設定しただけで、なぜか『13歳未満』としてアカウントをロックされてしまう」という奇妙な事態が発生しているのです。

 Twitterは、2018年5月25日に加えた新ルールで、13歳未満によるアカウント作成やツイートを禁止し、公式プロフィールの年齢を13歳未満にしているアカウントのロックを始めました。例えば日本では、LINEの公式Twitterアカウントが「13歳未満」としていったんロックされてしまったようです。

今回の騒動の被害に遭ったと思われる、LINE公式アカウントによるコメント

 ところが、「アカウントに設定した生年月日が明らかに13歳以上であるにもかかわらず、13歳未満としてロックされてしまう」というまさかの事態が、全世界のあちこちで報告されているのです。

参考:Twitter規約改定で13歳未満が利用禁止に 公式アカウントが凍結される騒ぎ 「13歳以上でも凍結」の声も(ねとらぼ)

 かくいう私も、運営するWebサイトの「公式アカウント」が、現在進行形で被害に遭っています。具体的にいうと、アカウント設定で、Webサイトの“誕生日(つまりWebサイトの開設年月日)”を入力したところ、なぜか一発で13歳未満と判断され、ロックをくらってしまったのです。ちなみにその日付とは「1996年10月」。「13歳未満」どころか、2018年で22周年になる老舗サイトなのですけれど……。

photophoto Twitterから来た無情なメール。この後「誤解」を解くために自分の身分証明書を送信するも、15日たっても音沙汰はありません。さようなら、私のアカウント……
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

半径300メートルのIT 連載一覧

次回の掲載をメールで受け取る

<div style="clear:both;margin:15px 0 0 0;padding:10px;"><!--●概要文--><div style="background:#eee;padding:5px 10px;font-size:small;margin:5px 0px 0px 0px;">※こちらのページには2015年4月以降の記事を掲載しております。<br>2014年11月&#12316;2015年3月の記事をご覧になりたい方は「 <a href="/bizid/series/1129/" style="color:#369;">2014年11月&#12316;2015年3月の記事一覧</a> 」を、2014年10月以前の記事をご覧になりたい方は「 <a href="/makoto/series/1129/" style="color:#369;">2014年10月以前の記事一覧</a> 」をご覧ください。</div></div>

ピックアップコンテンツ

- PR -

注目のテーマ

マーケット解説

- PR -