1:pathos ★ :2018/06/19(火) 23:26:32.43 id:CAP_USER9.net
コロンビア代表のホセ・ペケルマン監督は試合後の会見で「通常は11人対11人で戦う。最初の3分で重要な選手を失ってしまったのは大変なことだった」と首を振った。

「前半は頑張った。何とか生き残った」。前半39分にMFフアン・フェルナンド・キンテロの直接FKで追いつき、前半は1-1で折り返したが、「後半に入って、日本は自分のスタイルでうまくプレーをした。そしてチャンスをつかんだ」と、相手を称えるしかなかった。

コロンビアとすれば、まさかの黒星発進。「まったく違うことを予想していた。初戦は勝ちたいと期待していた」。そう悔しさをにじませたペケルマン監督は「プラスの要素があるとすれば、チームは重要な選手を失ったあとも同点にすることができた。それは良かったと思う」と自分に言い聞かせるように話した。
2018-06-19_23h56_15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-01655284-gekisaka-socc
 

 

◆XP布教宣伝
毎月、月中と月末にLINE@でシークレット企画をやっております(*^^*)
XPホルダーを増やして盛り上げたいので無料プレゼント中です♪>>>

 

5:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:27:18.16 id:v6QGaQ3B0.net
ペケルマンはツイてない印象
6:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:27:38.09 id:lJG8n36I0.net
クワァドラとキンテラ下げるって・・・ペケルマンどうしたん?
頭おかしくなったの?
切るカード全部失敗してるんですけど・・・
39:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:29:30.06 id:tjK8kq8R0.net
>>6
交代策が全部裏目に出た感じやね
日本からすれば怖い選手が向こうから消えてくれて助かった
72:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:30:32.92 id:eDLU7RBa0.net
>>6
グアドラード切った瞬間よっしゃ!ってなったわ
269:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:36:45.25 id:lFGwmfAh0.net
>>6
日本にとって怖い選手をことごとく替えてくれる謎だったな
300:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:37:27.57 id:QDAXpN4d0.net
>>6
クアドラード交代は当たっただろ
落ち着いて守備から入ってカウンター狙い
224:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:35:30.04 ID:6JYRJhfL0.net
>>6
クアドラ下げたのは正解だったろ
中盤厚くなって前半の主導権握られたわけだし
267:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:36:45.16 id:DRMpltQ80.net
>>224
長友がしっかり抑えてたからね
あの交代からファルカオにヤバイパスが通り出したね。
321:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:38:18.06 ID:6JYRJhfL0.net
>>267
その通り
長友にクアドラ当てるよりは中盤厚くしてファルカオにフィニッシュしてもらおうってことだね
7:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:27:43.00 ID:3FkvwsXa0.net
サンチェス半端ないって!開始3分でPKくれて退場してくれるって半端ないって!普通そんな事出来ひんやん、サンチェス半端ないって!
15:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:28:15.51 id:P4jGFnsK0.net
ハメスを交代出場させてくれて助かったw
22:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:28:35.65 ID:uC+tVMZu0.net
ハンドせずに失点してたほうがマシだったな
23:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:28:36.62 id:Y4yatkPy0.net
香川の恐ろしさわかったやろ?
25:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:28:40.31 id:RCkyglmi0.net
勝ったのは嬉しいが
サンチェス選手の今後の人生が心配だ
33:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:29:19.38 id:G20VrnNi0.net
W杯の借りはW杯でしか返せない
37:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:29:27.47 id:A9fPW9G90.net
次勝てば、3戦目は休めるのか。
夢が広がるな。
38:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:29:28.16 id:uXQZFvvs0.net
ハメス入れてくれたのは逆に助かったな
44:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:29:39.26 id:gnCBBydJ0.net
これは同情するわ
普通に考えれば開始3分での退場はありえんw
45:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:29:44.93 id:bvpciA2t0.net
ハメス入れてくれたおかげでディフェンスが緩くなって楽になったな
きっちり守られてトップに入れられるほうが恐かったわ
47:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:29:47.37 id:svnk51ik0.net
まさかハメス入れたのが失敗とか予想できんわ
56:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:30:00.55 id:acb8lcbK0.net
紳士的なコメントだと思う。
60:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:30:15.94 id:PzbXj3gC0.net
日本をナメてたよ。さすがにありえない采配してる
同点の後半は素直に勝ち点1を狙いに行けばよかったのに、欲を出して負けてる
64:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:30:21.28 ID:j6+L1Edw0.net
あの退場は監督としては辛すぎるな
しかし、その後の選手交代はイマイチだったな
65:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:30:21.91 id:K4i6c7Jt0.net
クアドラード下げる奇策はハマったけど、その後のハメス投入でしくじったな
66:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:30:26.87 id:in5jY0V60.net
同点で満足しとけば良かったのにハメスなんて入れるから
68:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:30:30.98 ID:8BCE/qZ70.net
いきなりハンドこんなの初めてみた
あまり日本人をなめないほうがいい
80:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:30:46.18 id:Pmz36v250.net
ハメス入れたのが悪手だろ
98:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:31:22.84 id:lXnnBvd40.net
あそこで手を出しちゃうのが南米のメンタリティなんだろうね
101:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:31:29.88 id:fmXl3TTn0.net
ハメス全然走れないしコロンビアはコンディション作り失敗したか
106:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:31:43.58 id:gc3FtqjP0.net
西野の切ったカードがキッチリとアシスト
勝負師の差やね
110:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:31:55.91 id:eRJZA/fc0.net
香川マジで神
120:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:32:20.12 ID:7ACZ2/ZX0.net
バッカとファルカオとハメス並べるのは愚策だったな
中盤がスカスカになって逆に日本の中盤がのびのびやってたわ
130:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:32:30.18 id:ZrCf8kl80.net
どんまい
135:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:32:40.00 id:eOPVi9Mk0.net
まあ、あれは弁解のしようもないレッドだからなw
138:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:32:43.48 id:ya6DgQOT0.net
手がなければ香川ゴール
158:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:33:24.59 id:SD8qp1XT0.net
ハメス入れたのはもう神頼みレベルだろ
169:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:33:45.53 id:WovW82VB0.net
コロンビアがアワアワしててワロタ

目が点になってたなw
184:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:34:09.71 id:OXC0hMEJ0.net
ハメスあんなに走れないとはな・・・

ボール持てば怖いつっても名将もアレは完全に賭けに失敗したな
193:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:34:40.69 id:QXGnQnmP0.net
心中察します。
だがハメス投入はダメ×2でしたね、動けずイエロー1枚
次戦に影響大ですな。
208:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:35:07.47 id:MoT5c2Mx0.net
クアドラードは長友に抑えられてたから仕方ない
ハメス入れたのが完全に失敗
221:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:35:24.43 id:httw+QN30.net
舐めてた日本の意外な速攻に焦ってつい手が出ちまったんだろうけどなぁ
225:名無しさん@恐縮です:2018/06/19(火) 23:35:30.33 ID:7EXfjXqu0.net
日本舐め腐ってたコロンビアサポがお通夜状態だったのが最高に気持ちよかった
 

f:id:doller100:20180620004439p:plain

 

久々にスカっとした試合だったお

 

開始3分でレッド&PKとか誰も予想しないしもう本当に10人になって良い試合ってのは認める

 

でもこれは公式戦だからこれが結果!!

 

おめでとう日本代表!!

 

乾、大迫本当に良く走った。

DF陣も集中してたし素晴らしかった!!

 

香川がPK以外消えてたのが気になるけど、本田は本当にもってる

 

これでW杯3得点3アシスト

 

アジアでも最高級の成績だと思います。

他に誰かいたっけかな?

 

嬉しいからプレゼント企画奮発します!!!

 

ここまで読んで頂きありがとうございます♪>>>

 

LINE@でXPプレゼントしてるので登録よろしくね♪>>>


LINE@の友達登録で


LINE@限定XPプレゼント企画
●最新の投資情報
プロトレーダー配信の無料情報(過去無料版勝率100%)


などを、LINEメンバーに配信していきます。

大勢の方が参加して下さってます、お気軽にお申し込み下さいね♪

 

xpgood.hatenablog.com