<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" /> (cache)旧SOE代表がクロスプレイを巡るソニーの動向に言及…「金銭が理由と言われていた」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

click here!

旧SOE代表がクロスプレイを巡るソニーの動向に言及…「金銭が理由と言われていた」

ニュース ゲーム業界

Daybreak Game Company(旧Sony Online Entertainment )代表のJohn Smedley氏はTwitterを通し、PlayStationシリーズと他ハード間の「クロスプラットフォームプレイ」について言及しています。

Kinda Funny代表のGreg Miller氏は、「ニンテンドースイッチ版『フォートナイト』のバトルパスを購入し、TwitchプライムとXbox Liveに連携した」「こうして“捨てアカ”がメインアカウントとなった。PlayStationの戦略は理解できない」とツイート。これを受け、Smedley氏はソニー・インタラクティブエンタテインメントに在籍していたころを振り返りながら、「自分がソニーに在籍していたころ、内部的にはお金が理由と言われていた。彼らはXbox用に買われた何かがPlayStationで使われるのが気に入らなかった」とコメントしています。また、Smedley氏は「圧力をかけ続ければこの問題も解決できるだろう」と、今後の展開についても述べています。

Greg Miller氏が言及している『フォートナイト』はXbox One/PC/iOS/ニンテンドースイッチ版においてクロスプラットフォームプレイに対応。PS4版にEpicアカウントを紐づけた際にニンテンドースイッチ版への同時紐づけができないことも取り沙汰され、一部ユーザーの間で波紋を呼んでいました。
《キーボード打海》

評価の高いコメント

コメントをすべて読む(全 41 件

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 旧SOE代表がクロスプレイを巡るソニーの動向に言及…「金銭が理由と言われていた」

    旧SOE代表がクロスプレイを巡るソニーの動向に言及…「金銭が理由と言われていた」

  2. 噂:2018年Steamサマーセールは6月21日から?大手データベース解析サイトがツイート

    噂:2018年Steamサマーセールは6月21日から?大手データベース解析サイトがツイート

  3. タワーディフェンス『PixelJunk Monsters 2』DLC第一弾が発売開始ー内容紹介トレーラーも

    タワーディフェンス『PixelJunk Monsters 2』DLC第一弾が発売開始ー内容紹介トレーラーも

  4. 海外プロレスゲーム最新作『WWE 2K19』のカバーはAJスタイルズ! 10月発売予定

  5. 海外の複数有名タイトルに導入されたユーザー情報解析ソフトが“スパイウェア”としてクレーム、一部メーカーは対応

  6. Steamにパブリッシャー/デベロッパーページの作成機能が追加、ベータが開始に

  7. 『フォートナイト』大物ストリーマー「Ninja」レッドブルとパートナー契約

  8. 『PUBG MOBILE』400万DL突破―FPPなど実装する大型アップデート間もなく配信

  9. 美少女STG『Deep Space Waifu: FLAT JUSTICE』が「貧乳キャラ」やゲーム名に大幅修正、その真相は…

  10. 『Friday the 13th: The Game』権利問題により追加コンテンツの制作を中止

アクセスランキングをもっと見る

page top