• 地域:

    東京

    よくご覧になる地域を選択してください。
    選択した地域の「番組表」が自動的に表示されます。

    現在設定中の地域 :東京(首都圏放送センター)

    一括設定

    閉じる

古楽の楽しみ ▽ヘンデルのオラトリオ「復活」(1)

ご案内:鈴木優人/今週は、20代の若きヘンデルがイタリアで作曲したオラトリオ「復活」(全2部)を中心にお送りします。1日目は第1部の前半と木管のためのソナタ。

楽曲

  • 「リコーダーとバイオリンのためのソナタ ヘ長調 HWV389」
    ヘンデル:作曲
    (リコーダー)フランス・ブリュッヘン、(バイオリン)アリス・アーノンクール、(チェロ)ニコラウス・アーノンクール、(チェンバロ)ヘルベルト・タヘッツィ
    (12分10秒)
    <TELDEC 8.48222. ZA>

    「5声のソナタ 変ロ長調 HWV288」
    ヘンデル:作曲
    (バイオリン)パブロ・ベズノシウク、(演奏)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団、(指揮)リチャード・エガー
    (8分56秒)
    <HARMONIA MUNDI HMX 2908292>

    「オラトリオ「復活」第1部から ソナタ」
    ヘンデル:作曲
    (演奏)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団、(指揮)クリストファー・ホグウッド
    (3分17秒)
    <L'OISEAU-LYRE 421 132-2>

    「オラトリオ「復活」第1部から 天使のアリア「開け、冥界の扉よ」」
    ヘンデル:作曲
    天使…(ソプラノ)エマ・カークビー、(演奏)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団、(指揮)クリストファー・ホグウッド
    (5分32秒)
    <L'OISEAU-LYRE 421 132-2>

    「オラトリオ「復活」第1部から ルシフェルのレチタティーヴォとアリア「私が奈落に落ちたのは事実だが」」
    ヘンデル:作曲
    ルシフェル…(バス)デーヴィッド・トマス、(演奏)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団、(指揮)クリストファー・ホグウッド
    (4分48秒)
    <L'OISEAU-LYRE 421 132-2>

    「オラトリオ「復活」第1部から 天使のレチタティーヴォとアリア「御子が御父に」」
    ヘンデル:作曲
    天使…(ソプラノ)エマ・カークビー、ルシフェル…(バス)デーヴィッド・トマス、(演奏)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団、(指揮)クリストファー・ホグウッド
    (5分25秒)
    <L'OISEAU-LYRE 421 132-2>

    「オラトリオ「復活」第1部から ルシフェルのレチタティーヴォとアリア「ああ、冥界の恐るべき勢力よ」」
    ヘンデル:作曲
    ルシフェル…(バス)デーヴィッド・トマス、天使…(ソプラノ)エマ・カークビー、(演奏)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団、(指揮)クリストファー・ホグウッド
    (5分06秒)
    <L'OISEAU-LYRE 421 132-2>
    Page Top