Uberの配車を予約する機能が、何の説明もなくAndroid版の「Googleマップ」アプリから消えた。推定料金や利用可能な車両の表示はまだできるが、現在は「アプリを開く」ボタンからUberのアプリを開いて手配するようになっている。
Googleからの説明はない。Googleマップのヘルプの「配車をリクエストする」セクションに、さりげない箇条書きの説明があるだけだ。これで、しばらく前に予約機能を削除したAppleのアプリと同等になる。Android Authorityが、予約機能の削除に最初に気づいた。
Googleにコメントを求めたところ、次のような回答があった。「われわれは常に、Googleマップ向けの新しい機能を実験している。フィードバックに基づいて、こうした変更を恒久的なものにするかどうかを判断する」
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
時間・場所から解放されることで働きやすい
環境と良質なカスタマーサポートを両立!
働き方改革の目的は「生産性向上」。未来を
切り開くためのカギは「デジタル導入」を
法対応とITが一体になることで見えてくる
ビジネスの勝利への道筋
もうITインフラの維持管理に人手と予算を
割かなくてもよくなるのか!?