災害時統一SSID 00000JAPAN (ファイブゼロジャパン)
本ページでは、災害時統一SSIDを利用した公衆無線LANサービス「00000JAPAN」(ファイブゼロジャパン)をご提供頂ける皆様向けの情報を提供しています。
■ガイドライン
災害時統一SSIDを利用した公衆無線LANサービス「00000JAPAN」へご参画を希望される事業者様は、最新のガイドラインをご一読の上、事業者申請を行って下さい。
【最新】00000JAPAN 第4.1版 ガイドライン
改訂履歴として、旧ガイドラインもご覧頂けます。旧ガイドラインの認定事業者として頂いた事業者様は、上記にあります最新のガイドラインが適用されますので、ご注意下さい。
【旧版】00000JAPAN 第4.0版 ガイドライン
【旧版】00000JAPAN 第3.0版 ガイドライン
【旧版】00000JAPAN 第2.0版 ガイドライン
【旧版】00000JAPAN 第1.0版 ガイドライン
■認定事業者
弊会が「00000JAPAN」の提供元として、正式に認定している企業・団体は以下の通りです。
※()カッコ内は認定日
株式会社NTTドコモ (平成28年10月28日)
KDDI株式会社 (平成28年10月28日)
ソフトバンク株式会社 (平成28年10月28日)
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(平成29年12月28日)
東日本電信電話株式会社(平成29年12月28日)
株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス(平成30年6月8日)
株式会社フルノシステムズ(平成29年10月4日)
株式会社ビーマップ(平成29年10月4日)
富士通株式会社(平成29年10月4日)
シスコシステムズ合同会社(平成30年2月22日)
ディーリンクジャパン株式会社(平成30年4月4日)
日本ヒューレット・パッカード株式会社(平成30年4月4日)
ヤマハ株式会社(平成30年5月24日)
戸田市(平成29年10月4日)
東京大学(平成29年10月4日)
ご不明な点がありましたら、事務局までお問い合わせ下さい。