個人事業主と法人の税務調査・無申告対応
税務調査SOS

メールでのご相談はこちら

080-8856-6357

税務調査が不安で夜も眠れない・・・
  今までずっと無申告でヤバイ・・・
     売上も経費も適当でどうしよう・・・
税務調査が不安で夜も眠れないあなたへ
はじめての税務調査サポート
特徴1:罪悪感のある質問OK 
特徴2:無申告でも対応可能 
特徴3:適当な経理でも対応可能

税務調査の不安で夜も眠れない方は今すぐ無料相談へご連絡ください。 無申告や適当な経理をしていても怒りません!罪悪感のある質問でもOK!

税務調査SOSに依頼するメリットまとめ:税務調査SOSにご依頼いただくと以下のメリットが手に入ります。

個人事業主の税務調査対応・税務調査のみでもOK・税務調査に税理士が立ち会い・急ぎの相談も対応・初回相談無料・土日祝日も相談OK・領収書が全部なくてもOK・無申告でも対応・怒らない税理士・罪悪感のある質問OK

様々な税務調査の実績があります

売上の一部を隠し口座に入金し、
申告していなかった税務調査:経理は妻に任せ、税理士もつけてなかったため、ついつい税金を減らしたくて脱税してしまいました。
とにかく税務調査が怖かったので、依頼しました。
調査官からは、重加算税&役員賞与認定と指摘されました。
故意であったため重加算税は覆せませんでしたが、もう一つの役員賞与認定は回避し、
500万円程度余分な税金を払わなくて済みました。

注意:隠し口座の売上を税務調査で見つからないまま終わらすために力を貸してほしい、という相談には対応しません。
領収書など資料が
全く残っていなかった税務調査:白色申告だから領収書などは捨ててもOKと思っていました。
しかし、実際に税務調査の電話がかかってきて、本当に大丈夫か不安になり相談しました。
当初税務署からは資料が何も残っていないことから、売上×8%で消費税を払うよう
指摘がありました(資料がない人向けの罰則的なルールがあります。)。
そこで、調査期間は長引きましたが、再発行できる資料は取引先等へ依頼・入手することで税務署と交渉し、税務署の主張よりも消費税を減らすことができました。
消費税を払いたくなくて
売上を少なく(1,000万円以下)申告:罪悪感は感じつつも、お金がなく税金をごまかしていました。
一体いくら税金を払うのか?と考えると夜も眠れず相談しました。
売上が1000万円を超え始めた3年前からの修正申告を作成し、税務調査前に提出しました。
事前に修正していたこともあり、税務調査当日は特に何も指摘なく進み、当初の予定よりも早く1日で調査が終わりました。
税務署に納得できない税金を
請求され、交渉で税金を減額:税務調査を自分で対応したところ、税務署から多額の税金を追加で請求されました。売上伝票などほとんど無かったため、自分ではどうしようもなく、ネットで検索して永江事務所に相談しました。
売上の根拠となる伝票のほとんどが残っておらず、税務署が食材や酒類の仕入額から売上金額を推測し、社長が納得できない税金を請求していました。
残っている他の資料より、より合理的と考えられる推測値を出し、税務署に説明することで税金を減らすことに成功しました。
相続税の税務調査がくることになり、申告をしてもらった税理士の方に同席してもらっていました。調査官から、過去の預金の引き出しを贈与と指摘され、事実と異なると主張しても聞いてもらえず税理士の方も頼りにならなかったので、ネットで税理士法人エールを知り相談しました。
調査官から贈与と指摘する根拠を確認し、それに対する反論証拠を作成・提出することで全てではありませんでしたが、指摘対象を減らすことに成功しました。
また、調査期間が半年以上と長引いていましたが、提出するものはしっかりと提出・説明し調査官とも交渉することで、着手後1ヶ月で終えることができました。 
仮想通貨バブルの波にのり、億り人になりました。直後の確定申告で、税金を払うと億り人から脱落してしまうので・・・
利益をごまかして確定申告してしまいました。
調査官の方も仮想通貨取引の実態をすべて把握しているわけではなく、当初実際の利益より5倍以上もかけ離れた利益で修正申告するよう言われました。
一つづつ、取引内容を確認・説明することで実際の利益に応じた修正申告をすることで無駄な税金を払うことなく調査を終えることができました。

仮想通貨の税務調査にも
対応可能です!

税務調査の不安で夜も眠れない方は今すぐ無料相談へご連絡ください。 無申告や適当な経理をしていても怒りません!罪悪感のある質問でもOK!

税務調査とは?税務調査とは、申告された税金額が正しいかを確認するために、
国税局や税務署によって行われる調査のことです。

国税局では、大企業や著名人、大口の脱税が疑われる企業の調査を行うのに対して、
税務署ではそれ以外の中小規模の会社や個人を対象にしています。

通常、税務署からかかってくる電話は、国税局ではなく、税務署が行う税務調査です。
マルサの女ほどの厳しい追及はありません。

もしあなたが何の対策もせず、
 税務調査で不正が発見された場合・・・以下のペナルティーを受ける可能性があります。

税務調査回数増加・過少申告加算税無申告加算税・重加算税(35~50%)・最大7年間の遡り・逮捕・起訴・延滞税(年2.8%~14.6%)
もしあなたが「今までずっと無申告」であったり、「売上も経費も適当に申告」していたり、「バレたらヤバイ後ろめたいこと」があって不安で夜も眠れないのであれば、今すぐ税務調査専門の税理士に助けを求めることをおススメします。

税務調査の不安で夜も眠れない方は今すぐ無料相談へご連絡ください。 無申告や適当な経理をしていても怒りません!罪悪感のある質問でもOK!

税務調査の連絡がきてしまった・・・こんなことでお困りではありませんか?

自分で対応する自信がない・・・
隠してた売上が見つかった時何て説明したらいいんだろう・・・
領収書全部捨てちゃったけどどうなるんだろう・・・
税務調査で調査官に怒られるのが恐い・・・
払いきれない税金を請求されたらどうしよう・・・
車や家まで取られたら、家族もバラバラになり
暮らしていけない・・・

など。
税務調査の連絡が来てしまい、
不安で夜も眠れない・・・どうしたらいいんだろう・・・
とお悩みではないでしょうか。

その悩み、税務調査SOSがすべて解決します!

はじめまして。税務調査SOSの石川博正(税理士・公認会計士)と永江将典(税理士・公認会計士)です。
私たちは個人事業主や法人を税務調査から
守ることを専門としている税理士事務所です。

今までずっと無申告、領収証をすべて捨ててしまった、売上や経費の水増しなど、税務調査でバレたら一体どれだけの税金を請求されるのだろう・・・
当事務所はこのような悩みで夜も寝れない人たちの駆け込み寺です。
税務調査は事前の準備が重要です。
人に相談できない問題がいろいろある方も、一人であれこれ悩まずに、まずは1日でも早く税務調査SOSにご連絡ください。

 

税務調査の不安で夜も眠れない方は今すぐ無料相談へご連絡ください。 無申告や適当な経理をしていても怒りません!罪悪感のある質問でもOK!

税務調査SOSが選ばれる5つの理由

税務調査の不安で夜も眠れない方は今すぐ無料相談へご連絡ください。 無申告や適当な経理をしていても怒りません!罪悪感のある質問でもOK!

私たちがあなたの税務調査をサポートします

代表プロフィール

石川 博正	 いしかわ ひろまさ

石川 博正	 いしかわ ひろまさ

 公認会計士登録(26340号)
税理士登録(4227-2号)

1976年(昭和51年)3月生まれ
愛知県名古屋市出身
産能大学 経営情報学科卒業

公認会計士として、会計監査業務、犯罪捜査、内部監査に従事し、
東京中野区にて税理士として独立開業に至る。

代表プロフィール



1976年:愛知県名古屋市生まれ。東京都在住。

2002年:新日本監査法人(KPMG部門:現あずさ監査法人)に入社し、会計監査を担当。

2012年:警視庁に入庁し、財務捜査官として犯罪捜査を担当。

2014年:株式会社鉄人化計画へ入社し、経理、内部監査を担当。

2017年:9月独立開業。

税理士プロフィール

永江将典	 ながえ まさのり

永江将典	 ながえ まさのり
公認会計士登録(東海会29454号)
税理士登録(名古屋税理士会4227号)

1980年(昭和55年)7月生まれ
愛知県小牧市出身
早稲田大学理工学部卒業。
監査法人トーマツで5年、トヨタ自動車経理部で4年の実務経験を経て
税理士事務所開業。

経歴


1980年:愛知県小牧市生まれ。名古屋市在住。

2003年:早稲田大学理工学部応用物理学科卒業。

2003年:公認会計士試験に合格し、監査法人トーマツへ入社。一部上場企業の監査や、株式公開支援など約30社を担当。

2008年:トヨタ自動車経理部へ転職し、原価計算や税務調査を担当。

2012年:愛知県小牧市にて独立開業。

2013年:業務拡大のため、名古屋駅前へ事務所を移転。経済産業大臣により、経営革新等支援機関に認定。

著者

税務調査の良い受け方・正しい対応方法

税理士プロフィール

中原 宏	 なかはら ひろし

中原 宏	 なかはら ひろし
公認会計士登録(東京会031933号)
税理士登録(東京税理士会136944号)
宅地建物取引士(東京231391号)
賃貸不動産経営管理士(登録番号034700号)
医療経営士2級(認定登録番号21310016010028号)
介護福祉士経営士2級(認定番号21310008310028号)


	1979年(昭和54年)8月生まれ。
神奈川県鎌倉市出身
早稲田大学商学部卒業。
監査法人、不動産販売会社、税理士法人を経て、中原公認会計士事務所、中原宏税理士事務所を開業。

経歴


		
1979年:東京都三鷹市生まれ。

2003年:早稲田大学商学部卒業。

2006年:あずさ監査法人に入社し、翌年、公認会計士試験に合格、主に一部上場の不動産会社、総合電機会社などの監査及び内部統制監査を行う。

2013年:住友不動産販売株式会社に入社し、不動産仲介を行う。

2014年:辻・本郷税理士法人に入社し、診療所・病院のコンサル及び税務に関する業務を行う。

2015年:中原公認会計士事務所を開業し、上場企業の内部統制監査に関するコンサル業務を行う。

2017年:中原宏税理士事務所を開業し、税務業務を開始。

税理士プロフィール

有坂 泰昭	 ありさか やすあき

有坂 泰昭	 ありさか やすあき
税理士登録(東京税理士会131478号)

1975年(昭和50年)6月生まれ。
茨城県稲敷市出身。
同志社大学経済学部卒業。
都内数か所の会計事務所で15年以上の実務経験を経て税理

経歴


1975年:茨城県稲敷市生まれ。東京都在住。

2000年:都内の公認会計士事務所に入社。                    
その後数か所の税理士事務所で勤務し、業種・規模ともに多岐にわたるお客様を担当させて頂き、税務会計の実務経験を積む。

2017年:東京都新宿区にて独立開業。

特徴・強み:税務調査をサポートできるのは税理士だけです

しかし、当社にご相談いただく方の話を聞いていると、無申告だったり売上を少なく申告しているため、他の税理士から断られた・怒られて突き放されたという話をよく聞きます。税務調査で困っている人がいるのですから、誰かがサポートしなければいけないと思い、このサービスを始めました。副業や無申告から、税金を減らすための隠し売上、経費の水増しといろんな税務調査の経験があります。また、実際に税務調査をしていた調査官(現在は税理士)と飲み友達であったり、調査官を育てていた国税OBにいつでも電話で相談できる体制もできています。税務調査で困ったときの駆け込み寺として、お気軽にご利用ください。※脱税を見つからないよう助けてほしい、今回がなんとかなればそれでいい、という方のご依 頼はお断りしています。今後は真面目にやっていきたい、という方であれば過去のことは気 にせず全力でサポートさせていただきます。

税務調査SOS新宿(税理士法人エール新宿店)


事務所名:税理士法人エール 新宿支店

代表社名:石川博正

所属:東京税理士会四ツ谷支部 
登録番号4227-2号

所在地:新宿区歌舞伎町1丁目1−15
東信同和ビル9F


電話番号:070-1608-2244
(仮想通貨担当直通)


営業時間:平日9時~18時
(時間外の打合せ希望の方は、電話にてお伝えください)

アクセス:JR山手線新宿駅より徒歩7分
地下鉄新宿三丁目駅B3出口徒歩5分
      

税務調査SOS名古屋(税理士法人エール)



事務所名:税理士法人エール

代表社名:永江将典
所属:公認会計士登録(東海会29454号)
税理士登録(名古屋税理士会4227号)

所在地:〒453-0801 愛知県名古屋市中村区太閤3-1-18 名古屋KSビル6F
電話番号:052-446-5971
FAX番号:052-433-8801
営業時間:平日9時-19時
アクセス:名古屋駅より徒歩5分

中原税理士事務所



事務所名:中原宏公認会計士・税理士事務所

代表社名:中原宏

所属:東京税理士会上野支部 登録番号136944号

所在地:〒110-0004
東京都台東区下谷1丁目11番15号
ソレイユ入谷4F

電話番号:090-6492-4584

営業時間:平日:9時~18時|土日祝日:要予約
時間外の対応:要予約
(※土日祝日、時間外でも事前予約で対応可能)

アクセス:
JR 鶯谷駅より徒歩4分
JR上野駅より徒歩12分
日比谷線入谷駅より徒歩1分

有坂税理士事務所



事務所名:有坂泰昭税理士事務所

代表社名:有坂泰昭

所属:税理士登録(東京税理士会131478号)

所在地:〒160-0023           東京都新宿区西新宿7-2-6 
西新宿K-1ビル3階

電話番号:03-6890-0697


FAX番号:03-6890-1157


営業時間:平日:9時~18時|土日祝日:要予約
時間外の対応:要予約
(※土日祝日、時間外でも事前予約で対応可能)

対象地域:全国対応

アクセス:JR新宿駅西口より徒歩6分

税務調査の不安で夜も眠れない方は今すぐ無料相談へご連絡ください。 無申告や適当な経理をしていても怒りません!罪悪感のある質問でもOK!

あなたが税務調査を税理士に依頼する場合、以下の3つの選択肢があります

普通の税理士事務所に依頼する
税務調査専門の税理士事務所に依頼する
国税局の査察まで対応できる凄い税理士事務所に依頼する

3つの違い

3つの違い

競合他社との違い

税務調査の不安で夜も眠れない方は今すぐ無料相談へご連絡ください。 無申告や適当な経理をしていても怒りません!罪悪感のある質問でもOK!

料金プラン

料金プラン

安心お見積もりのお約束:当事務所では、ご依頼者様に安心してご相談いただけるように、必ずお見積りをご提示させていただいております。お見積り金額以外に後から追加で請求することはございませんので、ご安心くださいませ。※お見積り後に他の専門家へご相談いただいても構いませんので、まずはお気軽にご連絡ください

税務調査SOSに依頼するメリットまとめ:税務調査SOSにご依頼いただくと以下のメリットが手に入ります。

個人事業主の税務調査対応・税務調査のみでもOK・税務調査に税理士が立ち会い・急ぎの相談も対応・初回相談無料・土日祝日も相談OK・領収書が全部なくてもOK・無申告でも対応・怒らない税理士・罪悪感のある質問OK

税務調査の不安で夜も眠れない方は今すぐ無料相談へご連絡ください。 無申告や適当な経理をしていても怒りません!罪悪感のある質問でもOK!

よくあるご質問

税務調査の不安で夜も眠れない方は今すぐ無料相談へご連絡ください。 無申告や適当な経理をしていても怒りません!罪悪感のある質問でもOK!

税務調査専門の税理士に相談しないと
残念なことになります・・・

税務調査は事前準備によって結果が大きく変わります。

事前にしっかりと準備をせずに税務調査に臨み、600万円の税金支払いを命ぜられ、
困り果てた経営者の方から相談を受けたことがありました。

その際は、当事務所で根拠書類を作成し、交渉し、最終的に300万円まで減額
しました。

重要なことは、事前にしっかりとした準備を行わないと、
「払わなくて良い税金を払わされる」可能性があるということです。

また、書類が整わない状態で対応をすると、税務調査が長期に渡ることになり、精神的にも、時間的にも負担が増え、本業にも支障が出てしまうでしょう。

税務調査の連絡が税務署からきて焦る気持ちはわかります。

でも、だからこそまずは税務調査専門の税理士に相談することをオススメします。

税務調査SOSでは、ご相談いただいた方一人ひとりに対して、しっかりお話をお伺いし、丁寧にサポートすることをモットーとしているため、
1ヶ月にお引き受けできる人数に限度があります。

早くご相談いただいた方からご案内させていただきますので、
もし税務調査の通知が届いて不安で夜も眠れない・・・という方は、
まずはあれこれ悩まずにご相談ください。

税理士なんて普段接点なんてないと思います。
だから電話するのも緊張すると思います。

私も、弁護士に何か仕事を依頼しようと思うと、電話するだけで料金が
発生するのでは!?とビビります。 個人事業主の方や無申告だった方など、いろいろヤバい問題を抱えているのはあなただけではありません。

初回の相談は無料です。
今ご相談いただければ、最短、最速、最良の方法であなたを税務調査から
守ります。
あなたからのご連絡をお待ちしています。
公認会計士・税理士 石川博正
 公認会計士・税理士 永江将典

無料相談を
ご利用いただいた方の声

ネットでいろいろ調べて、
もう死ぬしかないと
思ってましたが、
なんとか頑張れそうです。
相談してよかったです。


本当に今日お伺いして
良かったです。
本当に気が楽になりました。
今後長いお付き合いが
できれば幸いです。



無申告だったにも関わらず、
税務調査で
今からできる対策を
優しく教えてもらえました。

税務調査の不安で夜も眠れない方は今すぐ無料相談へご連絡ください。 無申告や適当な経理をしていても怒りません!罪悪感のある質問でもOK!

電話お問い合わせ
S