安倍首相は日朝交渉やる気なし! 北とのパイプない北村内閣情報官を担当にすえ“北朝鮮にだまされない俺”キャンペーン

abe_01_180618.jpg
首相官邸ホームページより

 また安倍首相の“北朝鮮やるやる詐欺”が始まった。安倍首相は、16日に生出演した『ウェークアップ!ぷらす』(読売テレビ)で日朝首脳会談について「拉致問題の解決に資する会談にしないといけない」と述べ、前向きな姿勢をアピールした。しかし一方で、西村康稔官房副長官は17日朝、『報道プライムサンデー』(フジテレビ)に出演し、「(日朝会談を)8月や9月までにやるのは難しい」と漏らした。こちらが安倍首相の本音だろう。

 ようするに、日朝会談をやるというポーズはとっているものの、実際にやって全面解決ができなければ、政権に大きなダメージとなり、自民党総裁3選もおぼつかなくなる。そこで、9月の総裁選よりあと、できればもっと先に伸ばしていく作戦らしい。

 そして、この“やるやる詐欺”を隠すために、官邸はいま、御用マスコミに「拉致被害者を取り戻せるのは、これまで北朝鮮と渡り合ってきた安倍首相しかいない」というストーリーを拡散させるよう、大号令をかけている。

「たしかに、安倍首相の側近たちがここにきて一斉に『北朝鮮に騙されず交渉できるのは、安倍首相しかいない。小泉訪朝のときも安倍さんがいたから北朝鮮に騙されずに5人を取り戻せた』と、当時の安倍首相の活躍をやたら語り始めています。ようするに、今後、北朝鮮との交渉が遅々として進まない状況が起きても、それは安倍首相が北朝鮮に騙されないように慎重にやっているからだ、というエクスキューズに使うつもりなのでしょう」(全国紙官邸担当記者)

 賭けてもいいが、「正論」(産経新聞社)や「月刊Hanada」(飛鳥新社)、「WiLL」(ワック)などの応援団メディアは今後、必ずや「拉致問題を解決するのは安倍首相しかいない!」「安倍首相がいかに果敢に北朝鮮と戦ってきたか」とのキャンペーンを展開していくだろう。“拉致タブー”に縛られたテレビも、こうした大合唱を追従するはずだ。

 いや、すでにそれは始まっているのかもしれない。たとえば15日には、産経新聞が朝刊の一面で「北との会談 私の番だ」「私はだまされない」なる唖然とする大見出しを打った。記事によると、安倍首相が14日に「北朝鮮による拉致被害者家族会」のメンバーと官邸で面会した際、〈「私は北朝鮮にだまされない。1994年から拉致問題に取り組んできたが、何度もだまされてきた。北朝鮮のだましの手口は分かっている」と強調〉したという。なお、この面会自体は他紙も報じているが、安倍首相のこの「だまされない」発言を報じたのは産経だけだった。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

安倍首相は日朝交渉やる気なし! 北とのパイプない北村内閣情報官を担当にすえ“北朝鮮にだまされない俺”キャンペーンのページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。モーニングショー北村滋安倍晋三拉致産経新聞編集部の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 新潟県知事の花角「原発再稼働は当然」
2 和田政宗も絶賛「HINOMARU」とW杯
3 日朝交渉やる気なしの安倍が嘘の武勇伝でごまかし
4 ラストアイドル近田春夫曲が反安倍と炎上
5 米朝会談でトランプ任せの安倍に蓮池透が怒り
6 安倍カジノ法案強行の背景にトランプ!
7 是枝監督へのネトウヨ攻撃に町山、想田、松尾が反論
8 安倍と加計の嘘を証明する資料発見!
9 グッディ!土田マジギレ真の原因
10 新潟県知事選で花角知事陣営がデマ攻撃
PR 仮想通貨に巨大革命か...仮想通貨だけの経済圏を目指す「マイン」とは?
11 NEWS手越も未成年飲酒もメディアはスルー
12 安倍が拉致被害者に「北朝鮮に戻れ」と
13 蓮池透が南北会談めぐる安倍の姿勢を批判
14 加藤勝信厚労相が高プロ調査をでっち上げ
15 拉致進展なしで安倍が必死のゴマカシ!
16 パックンが日本の芸人の権力迎合を分析
17 田端信太郎問題でZOZO前澤社長の迷走
18 美輪明宏が安倍と支持者を一喝!
19 安倍「蚊帳の外じゃない」強弁が哀れ
20 米朝会談開催地は朝鮮人慰安婦連行の地
1新潟県知事の花角「原発再稼働は当然」
2安倍と加計の嘘を証明する資料発見!
3 是枝カンヌ受賞に安倍、百田、高須が…
4麻生続投、佐川停職3カ月で幕引きのトンデモ
5パックンが日本の芸人の権力迎合を分析
6是枝監督へのネトウヨ攻撃に町山、想田、松尾が反論
7 安倍「私や妻が関係してたら辞める」発言の裏側
8米朝会談でトランプ任せの安倍に蓮池透が怒り
9安倍カジノ法案強行の背景にトランプ!
10 拉致進展なしで安倍が必死のゴマカシ!
PR 仮想通貨に巨大革命か...仮想通貨だけの経済圏を目指す「マイン」とは?
11ZOZO田端が「過労死は自己責任」で炎上
12『ZERO』降板の村尾、安倍首相ブチギレ事件
13加藤勝信厚労相が高プロ調査をでっち上げ
14ラストアイドル近田春夫曲が反安倍と炎上
15新潟知事選女性差別問題で花角候補直撃
16新潟県知事選で花角知事陣営がデマ攻撃
17新潟知事選選の女性蔑視演説めぐる姑息
18米朝会談開催地は朝鮮人慰安婦連行の地
19『ZERO』に安倍御用記者の青山和弘が
20長谷川三千子と竹内久美子のセクハラ擁護がヤバイ

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄