- 201805 «
- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- » 201807
←はじめから読む方は、左のメニューの「comic」「蟻」の「8」から順にどうぞ






おわり
<<BACK | TOP | NEXT>>
この漫画の王さまは相当我慢強いよね
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!
スポンサーサイト
コメント
- なんですか!この萌えと笑いのオンパレードはっ!!
お姫様だっこ~!!!
ピトーとプフのお姫様だっこは絶対に他では見れませんね!地球に生まれてよかったぁ~っvvv
コムギちゃんうらやましかぁ~
ごるびいさんの描かれる王様めちゃめちゃ美しいです!
原作でも王様はホントに美しくなられましたよね。
やっぱり、恋をしているからでしょうねvv
ベチョベチョでプルプルするピトー、ゼクシィのユピー、
と笑いがいっぱいでしたが、最後のコマのユピーには度肝抜かれました。。。あるとおもいます。
飛行練習すばらしい大作ですね!!!大好きです。
ごるびいさん、ありがとう。
- ミナさんこんばんは
漫画読んでくださってありがとうございます!
お姫様だっこは最高だと思います。王がコムギを運ぶのに最適な運搬方法だと確信しています。
私も冨樫作品とお姫様だっことミナさんのいる地球に生まれてまじでラッキーだと思います。
王様を美しいと言っていただけて嬉しいです わーいわーい
原作の王様があまりに色っぽくて美しいので、それに近づけるように思考錯誤するのですが、難しい!
ミナさんの言う通り、原作の王さまは美しくなられましたよね。というか、表情が優しくなったと思います。
たまにお見せになるあどけない表情がとても好きです。
これも全てコムギのおかげですよね。
王様の笑顔とか見ちゃったらもう、大変なことになる気がします。見たい…王様どうか一度でいいから笑ってください。
最期のコマのユピー、ありですか!!良かった!!
というか気がついてくださって嬉しいです 笑
ユピーは造形がフリーダムでいいですよね。もっといろんな形のユピーを描いてみたら楽しそうです。
ネコ耳ぐらいなら造作もなく生やせそうな、あらゆる可能性を秘めたキャラだと思います。
こちらこそ、コメントしてくださってありがとうございます。本当に活力をいただいています!
- あああ、そういえば王様は何度も笑ったことがありますね。
囲碁の王者が自殺した時と、自分の腕をもぎ取る前のコムギとの会話の最中と、「暴力こそこの世で最も強い能力!!」の時に「くっくっくっく」と。
そして忘れてはいけない「退屈と断ずるに些かの躊躇も…」の時の大爆笑。
しかし、単行本を読み返したら全部が全部凶悪な笑い、もしくはお顔が見えていませんでした。
もっと、こう、魂を奪われそうな優しげな微笑みを見てみたいです 笑
蛇足、失礼しました。
- またまたコメント失礼致します。
萌え~!!でした!(語彙が無くて申し訳ありません…)
こんな展開が待っていたとはvv
他の漫画もそうですがとても面白く読ませて頂きました。
有り難うございました。
- サトさんこんばんは。
わーい、こちらこそ読んでくださってありがとうございます^ワ^
萌え~と言っていただけるのが何より嬉しいです。
この漫画は、全て「王様とコムギのお姫様だっこ」を描きたいがためのものだったので!
どうしたら二人に自然な流れでお姫様だっこをさせられるか、というアホな方向にほとばしる情熱をそそいで描きました 笑
萌えていただけたのなら本望です。最高です。
コメントありがとうございました。ウフフ
またギャグ漫画描きたいです!
コメントする