FF7

ゲームメディアIGN、FF7の記事を誤訳し謝罪。 しかしYahoo!トップに掲載されて拡散された後…

ゲームメディアIGNがFF7に関する記事を修正しました。元のタイトルではあたかもFF7の開発が「最近になって初期の構想段階から脱した」ように書かれていましたが、野村哲也氏の発言はこれとは異なっていて、「すでに初期の構想段階から脱している」ことを意図していました。いつ初期の構想段階から脱したかについては明言されていません。にもかかわらず、IGNは下記のタイトルをつけて記事を公開しました。

『FF7 リメイク』がやっと「初期の構想段階」を脱する

その後、ヤフーニュースには

FF7リメイク やっと開発入る

という見だしで、Yahoo! JAPANのトップページに掲載されてしまいました。これはもう元の情報とはかけ離れたニュアンスになってしまっています。

本文の訂正については下記のとおりです。こちらも初期構想から脱したのが現在形から過去形に変わっています。

訂正前の本文

スクウェア・エニックスによる『ファイナルファンタジーVII リメイク』はE3 2018を“すっぽかした”最大のタイトルのひとつだ。今年3月にも品質向上のため、新たな人材を募集したばかりだということを考えると、本作の発売までは相当長い道のりがあるだろう。しかし、野村哲也ディレクターはIGNとのインタビューでファンに明るい希望を与える発言をした。『FF7 リメイク』はやっと「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入ったというのだ。

訂正後の本文

スクウェア・エニックスによる『ファイナルファンタジーVII リメイク』はE3 2018でまったく情報がなかった最大のタイトルのひとつだ。今年3月の記事によると品質向上のため、新たな人材を募集したばかりだということを考えると、本作の発売までは相当長い道のりがあるだろう。しかし、野村哲也ディレクターはIGNとのインタビューでファンに明るい希望を与える発言をした。『FF7 リメイク』は「初期の構想段階」を脱していて、既に本格的な開発に入っているというのだ。

英語の原文

Square Enix’s Final Fantasy 7 Remake was one of the biggest no-shows at E3 2018, and it may still be a long ways off from release. But Tetsuya Nomura today gave fans a sliver of hope, stating that the remake has at least moved past the conceptual stage and into full development.

E3ではなんも発表なかったけど、しかし!ノムテツ氏は今日、ファンに少しの希望を与えました! というかんじの内容です。英語版と日本語版で随分とニュアンスが変わっていますね。当初、「no-shows」を「すっぽかした」と訳しているのはけっこう大胆です。

なお、この記事は当サイトも紹介していますが、当サイトでは野村氏の発言内容のみにフォーカスしていましたので、IGNによる訂正の影響は特にありません

個人的に、IGN日本語版は他のゲームメディアと違って、ゲーム会社に忖度しない姿勢に好感を持っていたのですが、恣意的に情報を曲げるのは行き過ぎていると感じます。情報は正確に、しかし意見は強く主張するという姿勢のメディアになるとよいですね。ファミ通や電撃だとスクエニのような大手ゲーム会社に批判的な記事は一切ありませんが、それだとゲームが文化として成熟しませんので、建設的な批判はどんどんすべきだと思います。ただ、嘘はいけません。

関連記事

  1. FF7

    FF7のOPからEDまでを演奏するオーケストラコンサート8月26日開催! リトルジャックオーケストラ…

    FF7のオープニングからエンディングまでをストーリーの流れに沿って演奏…

  2. FF7リメイク

    FF7

    野村哲也氏がFF7リメイクについて発言「初期の構想段階ではありません」「実際に開発に入っています」

    今年のE3でまったく新情報が無かったために日本も海外も失望の声上がった…

  3. FF7

    Switch版スマブラにFF7クラウドが登場! 過去スマブラの全キャラが登場

    任天堂はE3に合わせて行ったオンライン発表かいにてSwitch用ソフト…

  4. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play”The St…

    今月初めにお伝えした通り、米国でFF7がゲームの殿堂入りを果たしました…

  5. FF7ティファファンアート

    FF7

    FF7ティファの3DCGモデルをファンが制作! なんと作者はライアットゲームズの開発者

    FF7のヒロインの一人である「ティファ」の3DCGモデルをファンが制作…

  6. FF7

    FF7のバトル曲「更に闘う者達」を古代祐三さんがコナミ「魂斗羅」風にアレンジ!

    FF7のボスバトルで流れる曲「更に闘う者達」を作曲家の古代祐三さんがコ…

コメント

  • コメント (15)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    まあ情報出さなかったのに記事にされるくらい向こうでも
    注目されているタイトルということは良い事なんじゃね

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    しかし発売は2020年以降であった。

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    しかしいよいよPS4での発売が怪しい気がしてきた。
    分作といわれてるし、さすがに最初だけPS4で、以降は次世代機ってのは考えにくい
    FF7=FF1+6でFF16とかはやめてくださいよスクエニさん

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    最後にPVを公開したのが2015年のPSX
    それから約三年、発売日に触れるどころかまともに情報発信すらせず
    コンセプトアートとスクリーンショットをちら見せした程度
    この会社ホントに狂ってるって

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    どの会社も似たようなもんだからなぁ
    ただスクエニは発表が早すぎる
    その前にIGN日本語版は他のゲームメディアと違って、ゲーム会社に忖度しない姿勢なんて初めて聞いたわw
    本家と違っていいイメージがまったくないんだけどw

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    IGNJは出来た当初は本家の日本版として
    本格的なゲームメディアが来たと期待されてたけど
    いざ始まって見ると超偏った連中ばかり集って
    PSゲーは本家よりも不当に低いレビューしたり
    捏造誤訳は当たり前で悪い意味で有名でしたよ

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    ゲーム好きの兄ちゃんの集まりとしてなら楽しく見られるんですけどねー
    IGNの看板背負ってこれはちょっと
    経緯の説明するっていうから待ちますけど、最低限これからは翻訳者の名前を明記するようにして欲しいです

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    IGNJって日本のゲームメディアの中でもダントツにクソだよ
    ファミ通とかの方がまだよっぽどマシだと思うくらいに
    あんなクソサイトとっとと潰した方がいい
    日本のゲーム業界にとっても害悪

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    しばらく発売の予定はないってのは変わらないんだな

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    IGNJはIGN-Nintendoに改名したほうがいい

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    まぁ、普通に考えてKH3に注力してただろうからあんまり開発進んでる気がしないんだよなぁ
    そのKH3も発表から5年以上過ぎてようやく発売日告知だからな
    スクエニの発表早すぎる癖を何とかして欲しいわ

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    ニュアンスが変わったのは良くないことではあるけどさ、
    仰々しく発表した割りに全然発売されないことには変わりないしなあ
    スクエニ自体に問題があるだろ
    開発力無さ杉

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 17日

    こりゃ東京ゲームショーに出展しないわけにはいかないね。

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 18日

    ignjってignの名前借りただけのゲームブログだよな

    0
    0
    • 匿名
    • 2018年 6月 18日

    ぶっちゃけ、大差ないわ
    一年前に発表しといて今年のE3で何も出せるものがないって、異常な遅さだぞ
    15の失敗から何を学んだんだよ

    0
    0

最新ニュース

  1. KH3
  2. FF7リメイク
  3. 吉田P
  4. QUIET MAN
  5. KH3アクア

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  2. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
  3. ボストンコモン

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  4. スクウェア・エニックス

    スクエニ株主総会2015詳細レポート  株主「FF7リメイクはシナリオ改変に踏み…
  5. FF6ロゴ

    スクウェア・エニックス

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
PAGE TOP
:)