NO FOOTY NO LIFE



【海外の反応】「なんて番狂わせだ」王者ドイツが敗れる大波乱!メキシコが歴史的勝利!

ワールドカップ

ロシアW杯4日目が17日に行われ、モスクワのルジニキスタジアムでは前回大会王者のドイツ代表とメキシコ代表が対戦。前半35分にFWイルビング・ロサノの得点でメキシコが先制すると、そのまま逃げ切って1-0の完封勝利を収めた。23日に行われる第2節でドイツはスウェーデン、メキシコは韓国と対戦する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-01655198-gekisaka-socc

Germany 0-1 Mexico [2018 FIFA World Cup]

   
英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

前半

・ロイスがいない



 ・70分に入ってきてベイルみたいな働きをするから見ておくんだ



ドイツ
・ロイスよりもドラクスラーは驚きだけど
 ドラクスラーが先発するのはみんな知っていた
 エジルではなくドラクスラーを中央に置くかもと思っていたよ

 ヘクターよりもプラッテンハルトは間違いなく驚きだ



 <ドイツ
 ・ヘクターは病気ね



メキシコ
・頼むから、7ゴールも決めないください



<イラン>
ドイツはとても不安定だな



<レバークーゼンサポ>
・ヴェルナーは非常に足が速いな



<アルゼンチン>
メキシコでプレーしているみたいに感じるわ



メキシコのファンは試合の大半でブーイングするつもりかよ



<韓国>
・今日はドイツを応援するよ



<アーセナルサポ>
・ケディラはドイツの弱点だよ



<コロンビア>
メキシコがこんなにドイツゴールに迫っているのが驚きだ



<ドイツ>
・クロースとケディラは後ろに広大なスペースを与えている



<バイエルンサポ>
・エジルへのブーイングがないのにはがっかりだ



<アルゼンチン>
・何試合か見ていないが、これが今のところ一番積極的な試合だな



<ブレーメンサポ>
・ノイアーは余裕だな



メキシコ
・ドラクスラーはボールを持つ度に危険だ



メキシコ
・チチャリートは何をしているんだ



<アメリカ>
・なぜシュートを打たなかったんだ!!!



<アメリカ>
・ドイツの初戦は2014年のポルトガル戦ほど納得させる内容じゃないな



<アーセナルサポ>
・ドイツの選手にはあまりキレはないな



<エジプト>
・この試合は本当に早い。両チームともに
 この調子をずっと続けれるのだろうか。
 今のところ素晴らしい試合だ。



<ドイツ>
・ゴレツカに先発して欲しいタイプの試合だわ



<ドイツ>
・今のところ、エジルとケディラはとても期待外れだ



<アメリカ>
・メキシコに9番の選手がいたら止められないだろうな



<フランス>
・ゴオオオオオオオオオオオオル【ゴール動画】 【リプレイ動画



<アーセナルサポ>
・本当に相応しいよ。今のメキシコはノリに乗っている



<バイエルンサポ>
・これでエジルが(トルコの大統領の)エルドアンから
 金を受け取っていると確信したわ



・メキシコは信じられないぐらい良いな、なんてこった
 非常に相応しいね、もう3、4点決めているべきだ



<ドイツ>
・本当に相応しいわ
 うちは2014年のスペインをしているわ 笑



<メキシコ>
・一体何なんだ!!!!!なぜメキシコは毎試合こんな風にプレー出来ないんだ



<PSVサポ>
・うちはこの移籍市場で多額の移籍金を手にするわ



<メキシコ>
・チャッキー(※ロサーノの愛称)のバルサ移籍確定だな



<メキシコ>
・オチョアがワールドカップモードに入っているぞ 🔥 【動画



<バルセロナサポ>
・メキシコのカウンターは本当に破壊力があるわ



<リバプールサポ>
・フンメルスとボアテングは勝手が違っているようだ、特にフンメルスが



<アーセナルサポ>
・大袈裟にドイツはグループステージ敗退すると騒ぐ時だな



<フランス>
・この試合は本当に最高だよ、ありがとうメキシコ



<ドイツ>
・ロイスを1つ、頼むわ



<ドイツ>
・いやー、これが親善試合で助かったよ



・BBCの前半の分析【動画



後半

・ドイツのシュートはキーパーの正面ばかりに行っているな



<ドイツ>
・メキシコは既にスタミナ切れのように見える
 うちは逆転勝利できると思う



<メキシコ>
・うちは50分間スペインになっている :P



<ドイツ>
・今のところ2004年を見ているようだ



<イングランド>
・ケディラはあがるのではなく自分のポジションに留まれないのか
 それがチームの助けになるかもよ



<コロンビア>
・2対1のチャンスを無駄にしたな



<メキシコ>
・チチャリートを外してくれ、頼む



・ドイツの守備は一体何をしているんだ、夏の休暇か?



<メキシコ>
・ベラを外すのはミスだよ



<イラン>
・ロイスが入る、メキシコ終わったな



・ドイツに何が起こっているんだ?
 ドイツはいつもメンタル面も戦術面もとてもタフなのに



<ハンガリー>
・本当に苦戦している、こんなプレーをするドイツは稀だよ



<イスラエル>
・良い判定だ、あれはPKじゃなかった



<イングランド>
・グリーズマンなら、PKだったな



<チェルシーサポ>
・ドイツはポドルスキを交代で入れろよ



<ドイツ>
・これだけクロスを入れるのなら、ゴメスを入れた方がいいかもな



<セビージャサポ>
・メキシコは最後まで耐えれるとは思えないな、
 時間はあまり残っていないけど



・誰かフィル・ネビルに名前の発音の仕方を教えてやってくれ



<ウルグアイ>
・クロース・スペシャルが決まりかけた



<フランス>
・2018年にもなってマリオ・ゴメスに頼るのを想像してくれ



<アルゼンチン>
・トップチームならどこでもこのドイツに勝てるよ



・どうしてラジュンはまだ走れるんだよ



・メキシコがやらかさないことを願っている
 なんて番狂わせだよ



<ポルトガル>
・もしサネがドイツ人なら、ここで助けになれるだろうな



・ワオ、ブラントのなんてシュートだよ



・あれは今日一番のシュートだった


Germany v Mexico 0-1 2018

試合終了後

<トッテナムサポ>
・メキシコ、万歳!



<フェネルバフチェサポ>
・今まで見てきた中でも一番面白い1-0の試合かも



<コロンビア>
・アイスランド対メキシコの決勝が確定だな



<ドイツ>
・笑 耐えられないわ
 うちは本当に酷かったぞ



 <ドイツ>
 ・最後の2分まで活力や情熱がなく・・・遅かった・・・
  91分になる前にそれが見られたら良かったんだが



  ・これが親善試合でないことを忘れていたのだろう



<アルゼンチン>
・突然、うちの組み合わせが悪くないように見えてきたわ



<ドイツ>
・夏でもドイツはロシアでやられるのか



<バルセロナサポ>
・またW杯王者が開幕戦で敗れたか。
 メキシコは見事な勝利を収めたがチャンスをかなり無駄にしていた。
 後で痛い目に遭わなかったのには驚きだ。



 <イングランド>
 ・ああ、ハビエル・エルナンデスはボールを受けてから酷かった
  彼の動き出しは見事だったが、その他は散々だった



<スペイン>
・2006W杯のベスト16で対戦した
 アルゼンチン戦以来、メキシコのベストゲームだ



 ・30人の売○婦は大成功だったな



<レアル・マドリーサポ>
・ドイツが最後に重要な公式戦で負けたのは2016年6月7日のフランス戦
 びっくり仰天の結果だ、メキシコに称賛を
 


・ドイツは7-1の試合で使った黒魔術の代償を払わないといけなかったんだ



・それじゃあ、グループリーグの後に
 ドイツ対ブラジルが実現する可能性が高いのか
 控え目に言っても面白そうだ



 ・いや、メキシコに嫌がらせをするために
  ブラジルはグループ2位になるよ



<リバプールサポ>
・ドイツが脳震盪を起こしていないか調べてくれ


※追記していきます

オールドエルパソ タコスキット
西本貿易
売り上げランキング: 30,195



オススメのサイトの最新記事

Comments

337118

はえーよ
337119

ドイツ弱え
337120

つってもドイツ強かったね。
337121

メキシコおめ!!!
337122

はやいよ笑
337123

はえええええ
リアタイで見れてガチで良かった
337124

いやー、まさかの前回優勝国がねぇ。
おめでとうアミーゴ
337125

あと2・3ゴール
はとれたな
337126

いやー、まさかの前回優勝国がねぇ。
おめでとうアミーゴ
337127

まあ逆にグループリーグで良かったな。
レベル高い試合だった。
337128

エジルwwwwドイツの本田wwwwww
337130

2014年のW杯で前回王者のスペインが初戦負けてグループリーグ敗退舌の思い出したわ
337131

ドイツとか強豪はベスト16以降からどんどんコンディション上がって行くから。
大丈夫だろ
337132

良い試合だったわ
面白かった
337133

メキシコすげーな
ドイツがカウンターで逆に数的不利のシーンを何度も作られるほどのリスクを冒してようやくチャンスが作れるレベルのディフェンスは圧巻だった
337134

スウェーデンもいるからドイツのグループリーグ敗退もあり得る
337135

エジル・ギュンドアンは代表永久追放だな
337136

超高速カウンター、固い守備、メキシコの完璧な試合運びだった
337137

これはメキシコを応援したくなる試合だったね
337138

エジル買収されてる説まで出てて笑う
337139

グループFは3チームによる混戦になるな

ところでメキシコのハンド?はVAR使わないのな
337140

ドイツなにやらかしてんの

メキシコプレスとカウンターがガン決まりだった、素晴らしい
337141

スウェーデンがどうなるか
337142

これはスウェーデンは困っただろうなw
337143

メヒコは低レベルとか言ってた奴
息してるぅ~?
337144

メキシコのカウンターはえぇ
チチャリート、ボール収まるなー
337145

これもう通過はドイツメキシコで決まりじゃね
337146

日本も先制出来れば可能性がある
337147

敗因:慢心
337148

序盤からドイツらしくなくドタバタしてたね
落ち着かせられずに終始メキシコの思惑どうりに進んでしまった
ラームがいればと思ってしまう
337149

うーむ、まさかの結果だなぁ。
やっぱふたを開けてみないとわからんもんだね。
337150

ゲッツェ「・・・」
337151

ドイツ4年前はもっと縦に速いダイナミックなサッカーしてたのにな
成熟しすぎてなんか小技が多い感じ
にしてもこの試合のドイツは持ってないな
メキシコも鉄壁のディフェンスだった
なんかチチャリート顔が変わったな
337152

メキシコ普通に強いからなあ。あんな鋭いカウンターは日本にはできない。
337153

メキシコといいアイスランドといいよく走るチームはやっぱりいいなあ
337154

※337147
そうか?
ワンタッチプレーでかわされるから
ドイツは対応が遅れて、ポツーンとしてた印象
まともにディフェンスできなかった感じだ
337155

メキシコのカウンターはキレキレだった
最後の決定力以外は日本のお手本の試合
337156

メキシコやることが明確で強かった
逆にドイツがイマイチだったな
337157

メキシコは予選は強いからなw
前半飛ばすだけ飛ばす速攻や寄やっていたから後半持たないと思ったが
守ったね。
レーブとメキシコ監督の新たな駒や5バック変更などやりとりあって面白かった。
ノイアー上がるって、もう決勝トーナメントだろ。
熱すぎるわw
337158

※337146

日本は守りきれない
これは伝統

戦争もそう、最初だけいいw
日本人は弱メンタルのせっかち民族だからしゃーない

メキシコおめでとう
337159

エジルのロスト具合が本田並で悲しかったよ俺は
頑なに右サイド→対策されて攻めあぐねる、の繰り返しでレベルの高い塩試合だった
中にいる攻撃陣はほとんど動かず工夫が感じられなかったなぁ
337160

えんおらぶえな めひこおおおお
ちチャリーとのあれはおれてきにpk
337161

韓国狩場になったぞw
337163

ドイツどうした
正直内容もいまいちだったぞ
337164

ハリルがやりたかったカウンターがこれだ、メキシコがそれを体現した
337165

ドイツはボールもって攻撃した時人数かけて攻めるから必ずカウンターが刺さるパターンだったな。まるで点を決めれない日本代表身みたいだったが、あれを日本のマスコミは決定力不足って見るのかって話だね。

でも、それは決定力の問題なのかっていう話だよ。本質的に因果関係が逆で戦術が決定力を決めるんだよ。そういう単純な事がなぜか未だに浸透してないのが不思議。
337166

初戦負けにも拘らずなおドイツが突破最有力
勝ったメキシコも残り2敗で敗退も十分あり得る
337167

内容薄い。あらかじめ用意してんじゃねえよ
337168

日本が仮に1点先制しても今日のメキシコみたいに耐えられる気が全くせんよな。
337169

ドイツはベテラン勢にキレがない印象。
ゴレツカとかもっと若手出した方がいいんじゃないか。
少なくともケディラはいらん。
337170

これでメキシコの2勝が濃厚に
あとはドイツとの順位争い
337171

>337169
毛ディラ「なんだと!!?貴様!」
337172

結局、カウンターで、パスとドリブルで、いかに早く敵陣に入っていくかが勝負なんだ。バックパスでちんたらパス回していてもだめなんだ。ハリルがダメというより、ハリルのサッカーについていけなかった本田や香川がダメなんじゃね。
337173

メキシコのシュートコースほぼ同じところ打っていたんだけど
あそこノイアーが苦手なコースなのかな?
337174

メキシコみたいに背が低くても筋肉があれば何とかなる。
パススピードも速いからカウンターも速い。
337175

全試合見たけど、どの試合も白熱したいいゲームだ・・
日本代表の試合を見るのが不安でならない。

337176

スウェーデンはメキシコとドイツどちらかから勝ち点3とらないとかなり危ない状況に
韓国はドイツスウェーデン相手に勝ち点4計算しないといけない状況になって事実上終戦

メキシコが勝ち点3とったことでドイツスウェーデンが残り1席争う展開にww
誰が始まる前に予想できたよこれww
337177

メキシコがやってるサッカーってハリルがやろうとしたサッカーかな?
337179

メヒコが弱いとか言ってる人はいないでしょ。
確かにドイツ勝つだろうと思ってたけど
過去だけどロンドン五輪でブラジル破って金取るくらい強いし
337180

いいなぁ。自国の試合でこんなに盛り上がりたいわ
337181

※337172

ハリル:たてに速く

俺たちのサッカー:パスつなぎたい

メキシコの答え:パスサッカーでもカウンターしてたてに速くできる
337182

欧州勢の初黒星がまさかドイツとは・・・
メキシコはカウンター速いし、守備は粘り強いし、ほんと応援したくなる戦いぶりだったわ。
サポーターはまさにサポーターって感じでこれも素晴らしかった。
メキシコ、ブラボー!
しかし今大会、めちゃくちゃおもしろいな。
337183

また香川が本田に巻き込まれてる
337184

※337158
戦争もそう、最初だけいいw
日本人は弱メンタルのせっかち民族だからしゃーない

あれ?ドイツ、イタリアは?
珍しい位のバ だな

それ言うなら、他の国は参加すら出来てないしなw
337185

メキシコは次戦決めにいくだろうし、ドイツは残り2戦今日以上のガチだろうし、韓国にとって厳しい結果になっちゃったね。
337186

ドイツ兆候あったよ
前回勝ったタレント持ち上げて過保護に扱い過ぎてきてる印象強いし
名声と実情の差が出た気がする
337187

別にハリルを批判している人もカウンターを悪く思っている訳ではない。
ハリルのカウンターがダメだっただけ。
337190

まさか、欧州で最初に負けるのがドイツとはな。
337191

守備軽い選手居るとだめね今大会は
クロースだけ良くてもこれじゃ勝てない
337192

楔のパスがバシっと収まるのが良いなーメキシコ
337193

W杯はじまってここまでの10試合 
俺は全部勝敗とスコアを当てている

その俺がブラジル対スイスの勝敗とスコアを教えてやろう
7-1でスイスが勝つ
337194

ここでも日本の話をする奴らがいるが
日本の不幸はアジアにいることだ
相手が守備固めてくるんだから、
カウンターなんて出来るわけない
337195

※337159
>エジルのロスト具合が本田並で悲しかったよ俺は

本田よりは遥かに一芸を持ってると思うけど個人的には昔からエジルは信用してないな。実際試合見ると毎回あんなもんだよ。エジルは相手の守備がザルのときだけ輝く。じゃんけん的な組み合わせの問題で勝てない相手には一生ぼこられるのがエジル。っていうか元々エジルは過大評価なんだと思う。
337196

※337193
だから何だ?
337197

337196
だからお前はしね
337198

そもそもハリルホジッチのはただの縦ポンでメヒコと全然違うだろ…
337199

そもそもハリルはカウンターを体現させられなかった側なのに何故ハリルが正しいと思えるのか。
選手もサポーターも初めはハリルを信じていたけどハリルが結果を残せなかったから心が離れていったのであって、選手のせいで上手くいかなかったように言うのはずれている。
337200

ドイツは1戦毎に強くなっていく印象があるから心配ない
まあでもロイスは先発がいいだろうけど使い過ぎるとトーナメント入った時に怪我してる可能性大
337201

※337193
マジレスすると、スコアレスドローだと思う。
337202

日本みたいに守備かっるくて中盤の底なんて落ち目の長谷部
堅守速攻の堅守が破綻してんのに比べるレベルにすらない
337203

日本もメキシコみたいな戦い方ができればなー
まあ守り切れないのが日本だけど
337204

※337198
ドン引きの相手でもタテタテヂュエルだもんな
337206

ハリルのは弱小校がやる少人数の前線に放り込んで相手のミス待ちでしょ。
代表選手がやらされたらそりゃ謀反も起こすわ。
まあそれが一番勝率高そうだけどね。
337208

ハリル信○のksとgmども、教えてやろう
メキシコのサッカーはまさしくアギーレが日本に取り入れようとしていたサッカーな
ksニ○カは内容瓦解のハリルスタイルとこのメキシコスタイルの区別すらつかないようだがこの際しっかり覚えような
337209

別に番狂わせじゃあないと思う。メキシコ上手い。ボールの収まりと、粘っこい寄せと鋭いカウンター。ラストさえハマれば2、3点は取れた。
今年のドイツはバイエルン一強の弊害が出るんじゃあないかな?
337210

メキシコは背が高いわけでもないのにハイプレスなんて掛けずに勝ったよ
5バックでゴール前を固めてのロングカウンターで
337211

ドイツがダメなら日本のグループとあまり変わらないレベルの組だね。
337212

なんでおじさんたち日本の話してんの?
337213

韓国のベスト16シナリオ
スウェーデンから勝ち点3→かなり厳しい
メキシコから勝ち点1→かなり厳しい
ドイツから勝ち点1→かなりかなり厳しい

1戦目スウェーデン:スウェーデンは絶対に勝ち点3ガチで取りにくるためかなり厳しい
2戦目メキシコ:最終戦スウェーデン戦前にメキシコはベスト16確定させたいからそこそこガチモードで厳しい
3戦目ドイツ:勝ち点6に伸ばすために超絶ガチモードのドイツ 3戦のうち一番厳しい

勝ち点4でもドイツの得点量によっては3位になる
メキシコが勝ったことで韓国はほぼ始まる前に終わってしまった展開だな
337214

筋肉ムキムキにしても走力は黒人にも白人にも勝てないしな
ないよりはいいけど
337215

※337198
>そもそもハリルホジッチのはただの縦ポンでメヒコと全然違うだろ…

息をするように嘘をいうな。ハリルも初期の頃はザックのやり方も生かしてパスはするけど縦に速くという事を言っていた。縦ポンをやれって話はいってないだろ。

そもそも元ユーゴ系ならつなげなくてもいい縦ポンなんて発想すらないと思うぞ。ユーゴといえばストイコビッチやミハイロビッチ、ボバンなんかみてたら明らかに縦に横に長い正確なロングパスを入れるタイプで、狙った所に狙ったタイミングで入れるタイプのサッカーだ。あそこは皆テクニカルでキックが正確で足元が上手いお国柄だからな。キックアンドラッシュっぽい国ではない。
337216

ドイツが負けたことよりも(メキシコ勝利より)ラファエル・マルケスが
いまだに現役であることに驚きを禁じ得ない
バルセロナブランドの力は偉大だな
337217

日本よりは韓国の方がジャイアントキリングの要素は揃ってる
日本は弱者が弱者になる展開しか想像できない
337218

※337215

こんな古い選手でいっても分からんね。今風に言うならモドリッチとかかな。モドリッチみたいなプレーの国の人間が縦ポンしろなんていう発想がまずないだろ。
337219

しかし前からミュラーは消えること多かったけど最近消えたまま行方不明になること多くね?スタメンで出してる意味あるの?
337220

※337315
で、あのハゲはその能書きをドンだけ実現できたんですかねえ?
日本人に無理なことを要求し続けてただけなら結局ただの無能だ
337221

※337184

ドイツ戦争で粘っこかったじゃん
日本は最初以外一方的に凹られたけどw
難しいだろうが歴史を学んで自分達の弱さと向き合おうウ○ク君
337222

スウェーデンはアイスランドと似たようなレベルかな?
337223

337218
お前はなにを言ってんだ?
同じ国のやつは同じサッカーをするのか?
お前のそのク/ソみたいな御託からすると日本人が監督やってるチームは
みんな同じサッカーしてるってことだよな? 
なにをトチ狂って語っちゃってんだよ
337224

337215
やろうとしていたことが何であろうが、やっていたことはただの縦ポン
337225

ハリルは間違ってないよ
日本選手の能力が無かっただけで
ハリルを否定するより、日本サッカーが少しでも早くその位置にたどり着いてほしい
337226

※337215
さすがJFAの監督選考優秀ですわ。
結果、全然理想とかけ離れた試合内容で解任したのも英断ですわ。
337227

韓国相手に何点取れるかがグループ突破の分かれ目になるな、夢の8-0を超えるかも
337228

337210
>メキシコは背が高いわけでもないのにハイプレスなんて掛けずに勝ったよ
>5バックでゴール前を固めてのロングカウンターで

3月ハリルっぽいやり方だね、格上相手するための弱者サッカー。
それをできるようにすれば、相手はグループ突破のために引いた日本から得点もぎ取って勝ち点とりにくる、と、そこまでが仕込みで。

そこで初めて日本のサッカーで点を取りに行けるって作戦だったろうに。
337229

4年前の問題を克服できないまま
また4年前と同じことをしようとしている日本
337230

いやー、今日のメキシコはスーパーだったよなぁ。ドイツを0に抑えてしまった。得点シーンのカウンターも速くて上手い。
相手がドイツって事もあるがほぼ全てがカウンター攻撃。そのカウンターがハマりまくってたね。
メキシコは身長も高い方じゃない。パス回しも上手い、カウンターも速い、特に今日の守備は堅かった。
前から言われていたが、今日のメキシコは日本が目指すサッカーの理想かもね。
ハリルの時のハーフウェーラインからのフォワード目掛けての放り込みサッカーとは全然違う(笑)
337231

337225
選手に出来ないことを要求して、その選手の本来の力よりも弱いサッカーをさせていた監督が間違っていない訳がない
337232

基.地外朝.鮮人湧いてて草
337233

ドイツの監督の指の動きが気になってしまったぞ。
337234

※337220
最高じゃないにしても、ソコソコいい線言ってるなとは思ったよ
ただあのサッカーでは走れない本田が明らかに邪魔してんなとは思ったけど

それはハリルのせいってか広告代理店やらサッカー協会に巣食ってる
頭の弱い奴のせいでハリルの問題だとは思ったことないね
ハリル風も普通に悪くないと思ったが、政治力が足りなかったな彼には
337235

この1-0をしっかり守りきるってのが日本人にとって一番難しいんだよな
しかもメキシコはカウンターの余力も残していた

メキシコが近いと言うがどんだけ差があるんだよって感じがしたわ
337236

ドイツの左サイド何も出来な過ぎ
337237

ハリルの本番戦術で驚かせて欲しかった、ほんとに。
味気ない日本代表になってしまったが、たまたま上手く行って勝ち抜ける事を期待してるよ。
337238

※337231
無い物ねだりしてただけだからな
アフリカで成功したメソッドの使い回ししかできない能無しだ
337239

マラドーナが余計なこと言うからw

終盤でバイエルンの調子が今一つだったことも原因の一つかね?
それはそうとロイス出せ。
337241

単純にロングカウンターとかになると選手個人の能力が
必須になるけどね。トップスピードでプレッシャーを1枚剥がし
フィニッシュまで繋げるとか高いテクニックが無いと出来ない。

メキシコ巧かった。
337242

マルケス懐かしすぎて草

メヒコおめでとう。カウンターってのはこうやるんだってお手本だったわ。
337243

337231
でそのハリルを切って、出来もしないパスサッカーをやろうとする協会

4年前の何を見てたの?
337244

ま、所詮アギーレの代打でしかなかったからな、ハリルホジッチ
アギーレを解雇した時点でもうどうにもならんかったってことだ
337245

ゴール前を人数かけてがっちり固められると
アルゼンチンやドイツでもそうそう点は取れないだな
今大会はカウンターかセットプレイからの得点が多いよな
337246

※337234
こいつは何言ってんのか分からんな
> 縦ポンなんて発想すらないと思うぞ
> 明らかに縦に横に長い正確なロングパスを入れるタイプ
わからん
337247

サネは本当に必要なかったのか??
337248

337191
むしろクロース逆MOMまであるんだが……
試合見てたか?今日は本当にひどかった
337249

ドラクスラーがうん。こすぎた
ヴェルナーとの共存無理なんだから左は最初からロイスでいい
トップをヴェルナーかドラクスラーの2択
ケディラもクロースももういらん
中盤の底にゴレツカおいて相方はギュンでいい
337250

プレミア見ればわかるけど
エジルは確かにドイツのケイスケホンダだけど
でもボールの扱いはうまい
337251

ネイマールの髪型 麺が頭に乗ってるようにしか見えなくなってきた
どうしよう








サッカーゲームキング 2018年 07月号 SOCCER GAME KING (サッカーゲームキング) 2018年 07 月号 [雑誌]




Ads by amazon
Number(ナンバー)954・955・956号 日本代表 未来を懸けて。 WORLD CUP RUSSIA 2018 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー)) 月刊フットボリスタ 2018年7月号
Number(ナンバー)953号 日本代表、全力で闘え! WORLD CUP RUSSIA 2018 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー)) 解説者の流儀
詳しいことはわかりませんが、サッカーの守り方を教えてください サッカー新しい攻撃の教科書
footballista 2018 RUSSIA WORLD CUP GUIDEBOOK (月刊フットボリスタ 2018年7月号増刊) 2018FIFAワールドカップ放送をぜんぶみる! (NHKウイークリーステラ臨時増刊7月9日号)
最新記事
【海外の反応】「なんて番狂わせだ」王者ドイツが敗れる大波乱!メキシコが歴史的勝利!
外国人「日本代表のスタメンを予想してみた」【海外の反応】
【海外の反応】「欧州勢はまだ無敗」クロアチア、ナイジェリアに快勝!
【海外の反応】「番狂わせだ」メッシ、痛恨のPK失敗でアルゼンチンがアイスランドとドロー
【海外の反応】「不運だ」オーストラリア、健闘も及ばず..優勝候補フランスに惜敗
【海外の反応】「なんて試合だ」Cロナウドが圧巻のハット!!スペインとの壮絶な打ち合いはドロー決着!
【海外の反応】ウルグアイ、劇的ゴールでサラー抜きのエジプトに勝利!
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

MTG(エムティージー) ReFa ACTIVE リファ アクティブ  ホワイト

MTG(エムティージー) Abs Fit(アブズフィット) TR-AM2015A-E ブラック

イニエスタ赤白ハートワイン2本セット(750ml×2)

【PS4】Detroit: Become Human
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR