さっそく水槽の紹介…といきたいところですが、まっまっその前にお茶でもどうぞ~。
てな訳で今日はショップとブログの紹介の2本立てでいきます。
今回はヒシヤマが3回以上行ったショップの紹介をします。
1.PD熱帯魚センターさん
住所:東京都武蔵村山市学園3-21-1
行き方:JR立川駅下車→多摩モノレールで上北台駅下車→青梅街道を10分ほど歩くとあります。大きい駐車場完備しています。
※PD熱帯魚センターさんの近くを通るバスは本数が少ないので、モノレールを使うといいでしょう、帰りは立川駅行きのバスの時間を確認しておくといいでしょう。
営業時間:10:00~21:00 年中無休
ヒシヤマメモ:とにかく売り場がデカイ!関東1?と思うくらいデカイです。
お値段もリーズナブルなので、これから熱帯魚飼いはじめたいんだけどーという方に特にオススメなお店です。
生体はメジャーな熱帯魚(大型魚含む)はほぼ網羅しています。
なんせ水槽が2600本もありますから(HPより)
2. カラーズさん
住所:神奈川県川崎市宮前区宮崎3-13-1
行き方:東急田園都市線宮崎台駅下車→改札を出て左側の出口へ→坂を下り(右折)信号を渡って左折。→50m程先のJA(農協)の角を右折→50m程進むと店の前。
※急行は止まらないので注意してください。
営業時間:平日 12時~21時 / 土・日・祭日 12時~19時
定休日 : 火曜日(祭日は営業)その他 : 1月と8月は毎日19時閉店
ヒシヤマメモ:長年の経験に裏打ちされた確かな技術と自信を持った店主が1人で営業しているショップです。
とにかく熱帯魚の状態が良好で発色もとてもいいです。「他店と比較して下さい」というスッテカーが水槽についているのにも納得。
多くのワイルド個体を扱っています(ワイルドのネオンテトラなんてはじめて見ました)
小型の熱帯魚を扱っていて、特にアピストに力を入れています。
商売っ気の少ない(自身の経験に基づいて必要ないと言えるものは売らないというスタンスや、水槽の熱帯魚を聞いて混泳に向かないと判断したらハッキリ買わないほうがいいと言ったりなど)風変わりな「ガンコ親父」
最初はとっつき難いように思うかもしれませんが、熱帯魚にまつわる「嘘」や人伝えの根も葉もない「噂」などは絶対にしないというとても誠実な方です。
3.AQUA FORESTさん
住所:新宿区歌舞伎町1丁目 新宿サブナード 3丁目
行き方:新宿の地下街サブナード3丁目です(まんまじゃねーか!)地下街の地図を見るといいでしょう。
営業時間:10:00~21:00 年中無休
ヒシヤマメモ:あのテレビチャンピョンで優勝した方が勤めているお店と言う事もあり、ディスプレー水槽のレイアウトは目を見張るものがあります。新宿という好立地にあるのでヒシヤマもよくお邪魔させてもらっています。
場所が超一等地だけあって他店と比べると少しお値段が…。これはしかたないですよね。
生体が変わるサイクルがとても早いショップで一週間後には居る熱帯魚がガラっと変わるので、会社帰りにフラッと立ち寄っても楽しめるショップではないかなと思います。
売り場の面積の割には水草のコーナーの割合が大きく、状態も良好です。
4.プラゼール水生生物研究所さん
住所:荒川区町屋4-31-7
行き方:HPに詳細地図が載っているので絶対プリントアウトして下さい。
このあたりは、区画整備をろくにせずに家がボンボン建ってる感じの下町で、非常に入り組んでいます。プラゼールさんもショップというよりは普通の家という感じなので、下手すると通り過ぎるかも(普通の住宅をショップに改装した感じです)
なので、もし道に迷ったら電話して道を聞いてみましょう。
営業時間:木曜定休
ヒシヤマメモ:日本で唯一の土足厳禁ショップさん。
店内には所狭しと水槽が置かれています。
「この店はろくにすれ違う事が出来ないな」と店主がぼやくほどですw
このショップもカラーズさんと同じく基本的に1人で営業しています。
特に、コリドラスに力を入れているショップです。
が、水槽に値札や魚名を記した値札がなく1つの水槽に多種多様な熱帯魚が居るので、ある程度の前知識を要求されるかもしれません。
ヒシヤマ?ヒシヤマは気になった魚を片っ端から「どんな名前の熱帯魚でどんな性格なんですか~」と聞いています。
でもまったく聞いた事のない名前ばっかりで、とてもじゃないけど覚えられません。
店主さんは、大学や専門学校等で教鞭を握った経験を持ち、度々現地に調査に行く一介の研究者でもあります。
魚類分類学や水生生物学?に非常に明るい店主さんで、このショップに行く度に授業受けてますw
カラシン系とコイ系の違いは油ヒレ?の有無と歯のつき方が……骨格が…進化の過程が…ナドナド。
この間は20時にお邪魔して閉店時間は21時なのに22:50まで初心者ヒシヤマにお付き合い頂きました。
今度行くときはノート持って行きますw
扱っている熱帯魚の種類は沢山。
過去最高は、広いとは言えないショップに1800種の熱帯魚が居た事もあるとか、図鑑よりも凄いです。
5.東熱帯魚研究所さん
住所:東京都東大和市高木3-279-3
行き方:西武線武蔵大和駅からバス5分徒歩15分たいした距離ではないので、歩いてみるのもいいのではないでしょうか、途中にある焼き団子屋さんは絶品なので立ち寄ってみてください。歩道がない所があるので、車には気をつけて
営業時間:10:00~20:00
ヒシヤマメモ:熱帯魚雑誌にもコラムを寄せている東夫婦がやっているショップ。
僕も飼っているインパティクス・ケリーはブラジルに天皇陛下が訪問した際にお土産として日本に初めて持ち込みました。
その熱帯魚の飼育を天皇陛下直々にまかされたのがこのショップ今、僕等が普通に手に出来るのはこのショップさんが繁殖に成功したからなのです。
綺麗な自家繁殖卵胎生メダカからホーリーやハイギョやアロワナなどの大型魚まで幅広く取り扱っています。
状態も言うまでもなく良好
インパティクス・ケリーを購入するならここで決まり!
※おっさんオススメショップでもありますw
ヒシヤマの独断と偏見による評価なので異なった感想を持つ事も大いにあると思いますが、その辺はご愛嬌で
PD熱帯魚センターさんやAQUA FORESTさんなどのショップは「会話」をしなくても買い物が出来ます。
カラーズさんやプラゼールさんや東熱帯魚さん等の個人商店さんは「会話」しないとハッキリ言って損です。
大手のショップさんにはないものを持っているので、会話を楽しみましょう。
このあたりは、人によりますが……。
東京近郊のショップを紹介しましたが
自分にあったショップは見つかったでしょうか?
なかったよという方、タウンページに記載されている(23区のみ)だけでもでも69店ものアクアショップがあります。今回紹介したショップで23区のお店は2店しかありません。
なので気に入るショップが必ずあるはずです。
お気に入りのショップを見つけることが出来れば、アクアライフがより楽しくなるのではないでしょうか?
追記:この記事を書いた後、続けてブログ紹介を別記事でする予定でしたが、力尽きたので今日の夜にでもします。
現在の水温:26℃
現在の生体数:第一水槽26匹
第二水槽9匹
現在の戦死者:18匹
でも、東熱帯魚のおばちゃんは非常にフレンドリーで、下の立ち入り禁止スペースでブリーディングの様子も見せてくれましたよ。
ヒシヤマさんお奨め団子も食べてみなくちゃ。
プラゼールって、よさそうですね。
今度行ってみようかな。
PDとか東熱帯魚とかに来られるときは、アッシー君しますよ。
立川とかなら結構近いし、武蔵大和は車で5分くらいですからね~。
遠慮なく声かけてくださいね~。
香ばしい醤油の焦げる匂いがするので歩いていると吸い寄せられてしまいますw
アッシーってそんな…あの辺りは車があると便利なのは確かですが__もし仮にしてもらえる機会がありましたら、ポリタンクにガソリンをタップリ入れたものを両手に持ち、煙草吸いながら行きますねw
爆発するから(><)