二次元裏@ふたば[ホーム]
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
youtubeで色々と動画見てたら連載20周年記念でグッズが販売されるって動画を見たっていうただそれだけそれじゃ今週はちょっと忙しくて遅くなってばっかだったが始めるぞhttps://www.youtube.com/watch?v=9irf8WjpOB0
【このスレは『ふしぎ星の☆ふたご姫』及び『トランスフォーマー』の世界観を基にしたなりきり活劇スレです。 定休日は毎週月・木曜日。荒らし・煽りは徹底スルー、もしくは黙ってdelを心がけてください。 このスレは基本sage進行でお送りしているので、故意にageたり相手を煽ったりする様な輩は女子高生な日々の傍らで怪盗とかやってそうな画風に染まったジャンヌとフィンがスレあき権限で削除します】 http://www14.atwiki.jp/fushi_con/
祝ってやる
カルデア壊滅の危機(いつもの事)
そういうところだぞ佐藤
マスター(ぐだこだとは言ってない)
坂本龍馬がこう見えた
また数多のスイッチユーザーの手を滑らせてくる
はじめました
カワイイの感じ方には個人差があります
王子様に迎えに来てもらいたいおっさん(ただしホモではない)
俺はお姫様だ!!
実際スケベなのでは?
自分自身が美少女になって混ざりたい
歩くセ◯◯スと言われるが座ってもセ◯◯ス
はんぶんこ(力技)
傷つくことも 恐れはしない無限大の未来を 描くその為に
https://youtu.be/1y-7oceiUyc?t=56shttps://youtu.be/epz6ZkuyaQg?t=1m56s
テレビ朝日は14日、アニメ「クレヨンしんちゃん」の主人公・野原しんのすけの新声優が小林由美子さんに決まったと発表した。しんのすけ役は、声優の矢島晶子さんが1992年4月の放送開始以来担当していたが、声を保つのが難しくなったとして降板を発表していた。小林さんは「大役を仰せつかり光栄と共に責任の重さを痛感する毎日です。矢島さんのしんちゃん魂をしっかり学び、一年でも早く皆様に慣れ親しんで頂けるしんちゃんになれるよう、日々精進していきたいと思います」とコメントしている。7月6日の放送から、小林さんが声優での放送となる。小林さんは、これまでにアニメ「デュエルマスターズ!」の切札(きりふだ)ジョー役、「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ天使たち~」のピッポ役などを担当してきた。
共同生活中の伊那国雷門でしょっちゅう起きてそうなハプニング
神龍「むり」
全ちゃん×2はこういう無茶サラッと言う
高橋陽一先生が選ぶマイベストイレブン
世界選抜
超攻撃的と言う名の守備完全放棄イレブン
サッカーするには二人足りない…
346選抜
>高橋陽一先生が選ぶマイベストイレブン
日向くん不在だと高さとパワーのあるストライカーが居ないから仕方ないね
こんちるのん~アヤメ「ドーモ、バショク=サン。アヤメです」馬謖「ようこそいらっしゃいました。私がこちらの指揮を執らせていただいております」瑞鶴「ガンダムは?いないの?」アヤ「あなたがたのすぐ目の前に」馬謖「ええ?・・・!!いつの間にあんなところに!」>女子高生な日々の傍らで怪盗とかやってそうな画風に染まったジャンヌとフィンがスレあき権限で削除します】 チル「相方がシスターだった気がする」瑞鶴「マルタさんでも呼んでくる?」>カルデア壊滅の危機(いつもの事)チル「人理が大変だ」瑞鶴「どうせすぐ元通りになる」>No.14854276 チル「最近幻夢戦記レダを見たけどむかしのOVAはあたまおかしいな」瑞鶴「ロストテクノロジーだ」
>マスター(ぐだこだとは言ってない)
早苗「優秀なエージェントによる調査の結果【軍艦島】を買い取ったバトレイヴの表向きの経営者である富豪の正体が分かったわ」ゼロ「表向きって事は影で軍艦島を仕切ってるだろうネオアクシズのパシリに過ぎないんだろうがそれでも表向きの存在は必要なんだろうな」>祝ってやるゼロ「消し飛ばすつもりかよ!」>カルデア壊滅の危機(いつもの事)ゼロ「まあスキップ未実装は型月の自己満足だよな…」>そういうところだぞ佐藤ゼロ「佐藤はこういう事する」>マスター(ぐだこだとは言ってない)ゼロ「どっかの平行世界では良妻狐やってるだろうし…」>坂本龍馬がこう見えたゼロ「Wの中身ってこんな感じだろうか」
サイ「まあ確かにこの機体ならお前だと思う奴はいないだろうな。」キラ「でしょ。」サイ「だが確実に目立つと思うぞブルーフレームじゃ…」>女子高生な日々の傍らで怪盗とかやってそうな画風に染まったジャンヌとフィンがスレあき権限で削除します】 サイ「おい妖精枠。」>祝ってやるサイ「まあケーブルと中の人一緒だし…何気にアントマンまで…」>カルデア壊滅の危機(いつもの事)サイ「色々な意味で切実だな…」>そういうところだぞ佐藤サイ「本人はサービスのつもりなんだ…」>マスター(ぐだこだとは言ってない)サイ「あ、これ本来のマスターの事だ。」>坂本龍馬がこう見えたサイ「あまり違和感が無いのは何故だ…」
>また数多のスイッチユーザーの手を滑らせてくるゼロ「やっぱりもやし押し付けてくるんだろうか…」>はじめましたゼロ「服屋の倅だろお前ら!」>カワイイの感じ方には個人差がありますゼロ「需要あるんだろうか…」>王子様に迎えに来てもらいたいおっさん(ただしホモではない)>俺はお姫様だ!!ゼロ「相手がイケメン女子系王子様ならノンケでもあるいは…」>実際スケベなのでは?ゼロ「みんなそういう事言うけど実際スケベなのは事実だって事も受け入れるべきだろ」>自分自身が美少女になって混ざりたいゼロ「なりきりスレには色々刺さる言葉だな…」
>No.14854276サイ「すげえイベントやるんだな…」>また数多のスイッチユーザーの手を滑らせてくるサイ「まあ滑ったのなら仕方ないよね!」>はじめましたサイ「そういやそんな時期か。」>カワイイの感じ方には個人差がありますサイ「アルテリオスはまだ理解出来るがヘラクレスは無理があるわ!」>王子様に迎えに来てもらいたいおっさん(ただしホモではない)>俺はお姫様だ!!キラ「これがこの間のプリキュアで言ってた事?」サイ「いや違うと思う…」
政宗『ふしぎ星の治安が着実に悪化していることに伴い、野盗・ネオアクシズ・騎士王軍尖兵・女装レズといった連中に対する防衛線がふしぎ星各地に設けられるようになっていた昨今』ラビラビ1「給弾急げラビ」ラビラビ2「今日も野盗どものケツにニンジンぶち込んでやるラビ」に「ふしぎ星住民までMS扱うようになるご時世か」アリーサ「なんでも現地義勇兵を集めてでかいフォースをこしらえてるヤツがいるって話さ。サザキ兄妹が引き上げた代わりにアクシズがこの星に寄越してくれた猛者らしいんだけど、相当なカリスマ持ちで古つわものの指揮官らしい。これだけの現地義勇兵もそいつに引かれて集まってるようなもんだって」に「いろいろフクザツではあるけどおかげでアリーサに軍艦島のフォース戦に参陣できる暇が見つかったってわけだ」>祝ってやるに「呪うじゃないんだ!?」アリーサ「アントマンまで何してんの」>カルデア壊滅の危機(いつもの事)に「あれだけ毎回危機が訪れたらこうもなるわ」>マスター(ぐだこだとは言ってない)に「あ、これザビおのことだな・・・って言うか刺されてる」アリーサ「犠牲者が少ないうちにとかしれっと言ってる」
>実際スケベなのでは?サイ「そんな事言うから次のDOAがそういうの一切無い硬派路線になるじゃないか!」キラ「もうそれ存在価値ある?」>自分自身が美少女になって混ざりたいサイ「ないわー」>歩くセ◯◯スと言われるが座ってもセ◯◯スサイ「彼女の弟が真っ当に育つかが心配になってくる…」>はんぶんこ(力技)サイ「これが私ポンコツアンドロイドか…」>傷つくことも 恐れはしない>無限大の未来を 描くその為にサイ「紛れも無くFダグオン以外何者でもない!」>No.14854364サイ「これで堂々とぷにぷにぽえみぃを芸暦から抹消出来るな!」>共同生活中の伊那国雷門でしょっちゅう起きてそうなハプニングサイ「多感な男子中学生にこれはきつい!」
詠「私がいない間に蛇女のレベルが落ちていないかしっかりチェックさせてもらいますからね」アヤ「詠=サン・・・その肩の小さいのはなんですか?」チル「あたいチルノ!氷の妖精ちゃんよ、よろしくねん」アヤ「よ、妖精・・・そうですか・・・あの、失礼ですがあまり近寄らないでいただけますか」チル「ええ!?」>また数多のスイッチユーザーの手を滑らせてくる詠「疲れた現代人を癒す大量のもやしです、もやしリフレの開幕です」瑞鶴「ゲームの趣旨を強引にねじまげんなや」>俺はお姫様だ!!チル「わかる」瑞鶴「わかるか!!」>はんぶんこ(力技)チル「実際やりそうだから怖い」瑞鶴「えみるもはなもやりそうなタイプだからな・・・」
ゼロ「それで…この前にも何処かで見た覚えのある気がするスケベそうなおっさんが軍艦島の表向きのオーナーだってのか?」早苗「そこは間違いないわ。このスタンパ・ハロイってスケベそうなおっさんが軍艦島を購入した記録もきちんと残っているわ」>歩くセ◯◯スと言われるが座ってもセ◯◯スゼロ「存在自体が…だからな」>はんぶんこ(力技)ゼロ「微笑ましく見えて取り返しのつかない事になってんじゃねえか」>傷つくことも 恐れはしないゼロ「SDガンダム派に加えてダグオン好きと言うことでアヤメ=サンのリアルはアラサー説まで浮上してる・・・」>テレビ朝日は14日、アニメ「クレヨンしんちゃん」の主人公・野原しんのすけの新声優が小林由美子さんに決まったと発表した。ゼロ「エクセル小林も今や少年役系女性声優ではベテランだもんな…全く予想外だったけど言われてみりゃ安牌な気がしてきた」>共同生活中の伊那国雷門でしょっちゅう起きてそうなハプニングゼロ「小僧丸以外のみんなが幼馴染だった訳だしこういう男女のトラブルはしょっちゅうありそうだ…」
サイ「というか何でこの機体があるんだよ。」キラ「実は実験用に再設計して組み立てたやつで…」サイ「そういう事ばっかしてるから危険視されるんじゃないかなオーブ…」>神龍「むり」サイ「だが廃校を理由に試合を組むのは許させるんだな。」>全ちゃん×2はこういう無茶サラッと言うサイ「やはり純粋悪なのではこの神…」>高橋陽一先生が選ぶマイベストイレブン>世界選抜サイ「勝てる気がしない!」>超攻撃的と言う名の守備完全放棄イレブンサイ「おいキーパーまで攻めてくるぞこのチーム。」>サッカーするには二人足りない…サイ「よし北海道からあの二人を呼ぼう。」
>346選抜サイ「FW突破出来る自信ないよ…」>瑞鶴「ガンダムは?いないの?」アヤ「あなたがたのすぐ目の前に」>馬謖「ええ?・・・!!いつの間にあんなところに!」キラ「あれは…ミラージュクロイド?」サイ「確かにあんな感じで消えてたなあれ。」>早苗「優秀なエージェントによる調査の結果【軍艦島】を買い取ったバトレイヴの表向きの経営者である富豪の正体が分かったわ」>ゼロ「表向きって事は影で軍艦島を仕切ってるだろうネオアクシズのパシリに過ぎないんだろうがそれでも表向きの存在は必要なんだろうな」キラ「まあ堅気じゃないのは確かだとして一体どんな人なんだろうね。」>サザキ兄妹が引き上げた代わりにアクシズがこの星に寄越してくれた猛者らしいんだけど、相当なカリスマ持ちで古つわものの指揮官らしい。これだけの現地義勇兵もそいつに引かれて集まってるようなもんだって」キラ「となると相当な実力の持ち主だろうしこちらも少し余裕が持てるようになりそうだね。」
アリーサ「それにしてもこの大フォース・・・『第七機甲師団』っていう連中だけれど見事にジオン系ばっかだな」に「コスト低い整備しやすい拡張の余地大きいという三利点あるからねー。一見無改造に見えても現行機とタメ張れるくらいいじられてるのもちらほらある」>No.14854276に「デジタル化なされてなかった80年代のアニメがこうして陽の当たるところに蘇るのは何だかうれしい」>また数多のスイッチユーザーの手を滑らせてくるに「これは・・・手が滑る・・・」>自分自身が美少女になって混ざりたいに「この時点ならまだこれで済むけどこれ重篤にこじらせると女装レズとかになるんね・・・」>傷つくことも 恐れはしない>無限大の未来を 描くその為にに「完全に一致・・・」>テレビ朝日は14日、アニメ「クレヨンしんちゃん」の主人公・野原しんのすけの新声優が小林由美子さんに決まったと発表した。に「意外ではあったけどこのひとなら後継者張れるかなって気もしてきた」>神龍「むり」に「もはや神龍でもどうにもできない存在と化した・・・」
政宗『スタンパ・ハロイ…彼はサイド3の観光・中立コロニー「タイガーバウム」の支配者だった男であり第一次ネオ・ジオン抗争ではハマーン側に付いてエゥーゴと戦うものの返り討ちにあい死亡。…したかに思われたがしぶとく生き残り暴利を貪っていたが当時ソレスタルビーイングのエージェントであった王留美(17)に接触されハニートラップにまんまと引っかかりソレスタルビーイングの活動資金の援助をさせられていた。その後連邦軍にソレスタルビーイングへの資金援助がバレて逮捕&財産没収となりすべてを失う。釈放後は如何なる手段を用いたかは不明だが再び財を成し現在は地球と親交のあるふしぎ星へと渡りレジャーランド建設の為に無人島を購入する』早苗「……とこれが分かっている限りの軍艦島オーナーの情報よ」ゼロ「ハニトラに引っかかってソレスタルビーイングへの資金援助は不味いよなぁ…」
チル「初対面でもなかよしなかよしなあたいオーラが通用しないなんて」詠「いやあ、予想通りの展開ですよ」瑞鶴「なんか知ってるの?」アヤ「・・・・・」>傷つくことも 恐れはしない>無限大の未来を 描くその為にアヤ「いいですよねダグオン」瑞鶴「あんた・・・」>早苗「優秀なエージェントによる調査の結果【軍艦島】を買い取ったバトレイヴの表向きの経営者である富豪の正体が分かったわ」詠「優秀なエージェントが気になりますねえ」瑞鶴「お前ももうちょっと働けよな」>サイ「まあ確かにこの機体ならお前だと思う奴はいないだろうな。」キラ「でしょ。」サイ「だが確実に目立つと思うぞブルーフレームじゃ…」チル「叢雲!くるくるしゅぴーん」瑞鶴「背負い物がないとなんだか普通だな」>に「ふしぎ星住民までMS扱うようになるご時世か」アリーサ「なんでも現地義勇兵を集めてでかいフォースをこしらえてるヤツがいるって話さ。チル「しぶいMSがおおい」瑞鶴「見た目だけで判断するのは早計よ」
>神龍「むり」ゼロ「ガルパンがバッドエンドになっちゃうからな」>全ちゃん×2はこういう無茶サラッと言うゼロ「全王様の無茶振りはいまに始まったことじゃないし…」>高橋陽一先生が選ぶマイベストイレブン>No.14854446>日向くん不在だと高さとパワーのあるストライカーが居ないから仕方ないねゼロ「新田が悪い訳じゃないけどやっぱり高さとパワーが今の日本のFWに欲しいよな…」>世界選抜ゼロ「キーパーがミューラーじゃなくてエスパルダスな辺りがガチだな」>超攻撃的と言う名の守備完全放棄イレブンゼロ「キーパーもDF陣もゴールほっぽり出してオーバーラップしまくりそう」
>サッカーするには二人足りない…ゼロ「だれか函館まで行って聖闘士スノー連れてこい!」>346選抜ゼロ「FWが超攻撃的過ぎるけどそれが活かせるかどうかを経験者だからって小学生の晴を司令塔に据えて任せるのは厳しいだろ…」>アヤメ「ドーモ、バショク=サン。アヤメです」馬謖「ようこそいらっしゃいました。私がこちらの指揮を執らせていただいております」フミナ「私はホシノ・フミナ!同じSD乗り女子同士仲良くしてね!」ゼロ「いきなりグイグイ来るな…」>瑞鶴「ガンダムは?いないの?」アヤ「あなたがたのすぐ目の前に」>馬謖「ええ?・・・!!いつの間にあんなところに!」フミナ「すごーい!もしかしてミラージュコロイド?」ゼロ「あるいは別口の光学迷彩なのか…」>チル「相方がシスターだった気がする」瑞鶴「マルタさんでも呼んでくる?」ゼロ「それ多分セイント・テールと混ざってる!」
>アヤ「よ、妖精・・・そうですか・・・あの、失礼ですがあまり近寄らないでいただけますか」サイ「妖精とか駄目なのか。」キラ「ここの生活が長すぎて麻痺してるんだろうけど一般人は妖精とか見ないし普通驚くよ。」>ゼロ「それで…この前にも何処かで見た覚えのある気がするスケベそうなおっさんが軍艦島の表向きのオーナーだってのか?」>早苗「そこは間違いないわ。このスタンパ・ハロイってスケベそうなおっさんが軍艦島を購入した記録もきちんと残っているわ」>早苗「……とこれが分かっている限りの軍艦島オーナーの情報よ」>ゼロ「ハニトラに引っかかってソレスタルビーイングへの資金援助は不味いよなぁ…」キラ「経歴が思ってた以上にろくでもない…」サイ「落ちるべくして落ちた人生過ぎる…」
>アヤメ「ドーモ、バショク=サン。アヤメです」馬謖「ようこそいらっしゃいました。私がこちらの指揮を執らせていただいております」に「詠=サンとは雰囲気違う伝統的な感じのニンジャだ」>瑞鶴「ガンダムは?いないの?」アヤ「あなたがたのすぐ目の前に」アリーサ「マジかよ、ニンジャのジツか?」に「じゃなかったら光学迷彩・・・!?」>早苗「優秀なエージェントによる調査の結果【軍艦島】を買い取ったバトレイヴの表向きの経営者である富豪の正体が分かったわ」アリーサ「こんな悪趣味なモン主催してるってなるとろくな奴じゃないんだろな」>サイ「まあ確かにこの機体ならお前だと思う奴はいないだろうな。」キラ「でしょ。」サイ「だが確実に目立つと思うぞブルーフレームじゃ…」アリーサ「これがブルーフレーム!?あのガルシアにトラウマ刻みこんだって言う・・・」に「あのおっさんトラウマだらけだな」>アヤ「よ、妖精・・・そうですか・・・あの、失礼ですがあまり近寄らないでいただけますか」>チル「ええ!?」に「妖精とかダメなん?私河童だけど避けられちゃうかな(はぐぎゅ)」アリーサ「ちゃっかりチルはぐしてんじゃないよ」
>No.14854461ゼロ「ぐだとザビでは扱い違うんだっけかキャス狐」>サイ「まあ確かにこの機体ならお前だと思う奴はいないだろうな。」キラ「でしょ。」サイ「だが確実に目立つと思うぞブルーフレームじゃ…」フミナ「今はお金さえ出せばジャンク屋ギルドが販売してるシビリアンアストレイとプロトアストレイ改造キットを買えば気軽に作れる時代だからね…ゼロ「ジャンク屋の現場には大体一人はプロトアストレイ仕様のファンがいるらしいしな…」>サイ「おい妖精枠。」ゼロ「名前が同じフィンだし途中で裏切るし…」>キラ「これがこの間のプリキュアで言ってた事?」サイ「いや違うと思う…」>に「この時点ならまだこれで済むけどこれ重篤にこじらせると女装レズとかになるんね・・・」ゼロ「ろくでもない方向性に暴走したのが女装レズ同好会なんだろうな…」
>アリーサ「それにしてもこの大フォース・・・『第七機甲師団』っていう連中だけれど見事にジオン系ばっかだな」に「コスト低い整備しやすい拡張の余地大きいという三利点あるからねー。一見無改造に見えても現行機とタメ張れるくらいいじられてるのもちらほらある」キラ「ジオン系は数が多い上に種類も豊富だから受容高いんだよね。」>チル「叢雲!くるくるしゅぴーん」瑞鶴「背負い物がないとなんだか普通だな」キラ「劾さんが美少女に!?」サイ「流石にボケだよな…本来このシリーズは物凄くシンプルな作りなんだが…どんどん改造されまくって派手に…」> No.14854647サイ「何度見ても書類に名前書いているコマが可愛過ぎる。」
に「とまあウチもMS戦力というか整備士兼で一人ヘルプ呼んでる。今後私ひとりじゃ手が及ばなくなるからね」アリーサ「CBAは慢性MS要員不足だしありがたいね。どんなやつなんだ」に「私と同じ河童族・・・いや、沢を離れて長いから厳密には山童族かな。外見は私同様の河童帽子被ってるから会えばわかるはず」アリーサ「つまり見た目は人間と変わらない方面の河童なんだな」に「うん。河童らしく機械いじりが趣味だけどMS方面に特化しまくったせいで重篤なMSオタクになってる」アリーサ「なんかちょい心配になってきた」>ゼロ「それで…この前にも何処かで見た覚えのある気がするスケベそうなおっさんが軍艦島の表向きのオーナーだってのか?」>早苗「……とこれが分かっている限りの軍艦島オーナーの情報よ」アリーサ「落ちぶれ具合と自業自得具合じゃガルシアやギャロウェイを余裕で上回ってる・・・」>キラ「となると相当な実力の持ち主だろうしこちらも少し余裕が持てるようになりそうだね。」に「一体どんな御仁なん」アリーサ「ふしぎ星の住人ではあるらしい・・・けど容姿とかは『会えばわかる』としか聞いてない」に「どういう意味だろ」
>政宗『ふしぎ星の治安が着実に悪化していることに伴い、野盗・ネオアクシズ・騎士王軍尖兵・女装レズといった連中に対する防衛線がふしぎ星各地に設けられるようになっていた昨今』ゼロ「ふしぎ星も地球同様星全体がヨハネスブルグと化してきてるんだな…」早苗「というか野盗とネオアクシズと騎士王軍と同列扱いでいいの女装レズ同好会!?」>に「ふしぎ星住民までMS扱うようになるご時世か」アリーサ「なんでも現地義勇兵を集めてでかいフォースをこしらえてるヤツがいるって話さ。>サザキ兄妹が引き上げた代わりにアクシズがこの星に寄越してくれた猛者らしいんだけど、相当なカリスマ持ちで古つわものの指揮官らしい。これだけの現地義勇兵もそいつに引かれて集まってるようなもんだって」フミナ「一体どんな猛者が取り仕切ってるんだろう」ゼロ「というかそんな凄い人物をSZK兄妹の代わりに寄越して大丈夫なのかアクシズ」>サイ「これで堂々とぷにぷにぽえみぃを芸暦から抹消出来るな!」ゼロ「デビュー間もない頃にジュニア君やっててウェブダイバーとかシスプリやってる年にぽえみぃやってたという驚異…」
>アリーサ「これがブルーフレーム!?あのガルシアにトラウマ刻みこんだって言う・・・」に「あのおっさんトラウマだらけだな」キラ「僕らの一件以降毎週レベルで攻め込まれてるよねあそこ…」>フミナ「今はお金さえ出せばジャンク屋ギルドが販売してるシビリアンアストレイとプロトアストレイ改造キットを買えば気軽に作れる時代だからね…>ゼロ「ジャンク屋の現場には大体一人はプロトアストレイ仕様のファンがいるらしいしな…」キラ「だからこの機体に乗っててもフォロワーだと思われるだけだし心配ないと思うよ。」サイ「有名だからそういうのも多いのな。」>ゼロ「名前が同じフィンだし途中で裏切るし…」サイ「確かにそうだったわ…しかし何だろこの違和感…」>ゼロ「ろくでもない方向性に暴走したのが女装レズ同好会なんだろうな…」サイ「せめてVチューバーデビュー位に抑えられていれば…」
>サイ「多感な男子中学生にこれはきつい!」フミナ「女の子なんだからもう少し気を使わないと…ゼロ「いやお前も大概だぞ」>アヤ「よ、妖精・・・そうですか・・・あの、失礼ですがあまり近寄らないでいただけますか」ゼロ「如何にニンジャでも初見でこのおもちゃ箱をひっくり返したようなふしぎ星のゆかいな仲間たちは刺激が強すぎたか」>サイ「というか何でこの機体があるんだよ。」キラ「実は実験用に再設計して組み立てたやつで…」サイ「そういう事ばっかしてるから危険視されるんじゃないかなオーブ…」フミナ「ルージュもアカツキもストライク系だしアストレイ系列を見直すのも大事なんだろうね」>キラ「まあ堅気じゃないのは確かだとして一体どんな人なんだろうね。」ゼロ「どんな裏社会のボスが出てくるのかと思ったらとんだスケベオヤジだったな・・・」>アリーサ「それにしてもこの大フォース・・・『第七機甲師団』っていう連中だけれど見事にジオン系ばっかだな」フミナ「ジム系だと現行の軍用機って感じになっちゃうのもあるんじゃないかな?」ゼロ「元ジム乗りがそれでいいのかよ」フミナ「だってジムかっこいいじゃん!」
>に「うん。河童らしく機械いじりが趣味だけどMS方面に特化しまくったせいで重篤なMSオタクになってる」アリーサ「なんかちょい心配になってきた」サイ「うちの池袋に近いタイプかな?」>に「一体どんな御仁なん」アリーサ「ふしぎ星の住人ではあるらしい・・・けど容姿とかは『会えばわかる』としか聞いてない」に「どういう意味だろ」キラ「こういう場合実は美少女的なやつが一般的だけど…流石にそれは無いだろうね…」>ゼロ「デビュー間もない頃にジュニア君やっててウェブダイバーとかシスプリやってる年にぽえみぃやってたという驚異…」サイ「そして結婚式でこれを流すという…酷い話だ…」>フミナ「ルージュもアカツキもストライク系だしアストレイ系列を見直すのも大事なんだろうね」キラ「M1とか量産型はアストレイ基準だからそっちのデータも無いと発展が難しいってのがあるね。」>ゼロ「どんな裏社会のボスが出てくるのかと思ったらとんだスケベオヤジだったな・・・」キラ「実は大物…っての無いだろうねこの人…」また見てくだサイ
>アヤ「いいですよねダグオン」瑞鶴「あんた・・・」ゼロ「特撮テイストな要素が多かったりとか見どころあるのに女性ファンが多すぎるから…」>詠「優秀なエージェントが気になりますねえ」瑞鶴「お前ももうちょっと働けよな」早苗「宇宙連合も半官半民の組織だけにそういうエージェントもいるって事よ」>チル「しぶいMSがおおい」瑞鶴「見た目だけで判断するのは早計よ」フミナ「選ぶMSって趣味がモロに出るから…」ゼロ「まあそれはお前見ればだいたい分かる」>No.14854647フミナ「それでも書類に名前は書くんだ…」>サイ「妖精とか駄目なのか。」キラ「ここの生活が長すぎて麻痺してるんだろうけど一般人は妖精とか見ないし普通驚くよ。」フミナ「そうなの?」ゼロ「まー俺も極端な話人間に擬態したエイリアンだからなー」
>キラ「経歴が思ってた以上にろくでもない…」サイ「落ちるべくして落ちた人生過ぎる…」>アリーサ「落ちぶれ具合と自業自得具合じゃガルシアやギャロウェイを余裕で上回ってる・・・」ゼロ「これだけクズだとなんのためらいも無く奴らのシノギを叩き潰せるな」>に「うん。河童らしく機械いじりが趣味だけどMS方面に特化しまくったせいで重篤なMSオタクになってる」アリーサ「なんかちょい心配になってきた」ゼロ「そこだけ聞くと本当ににとりの同族と言うか同類と言うかだな…」>キラ「僕らの一件以降毎週レベルで攻め込まれてるよねあそこ…」フミナ「そのアルテミスも今は民間の手に渡ってるって話を聞いたことがあるんだけど…」>キラ「だからこの機体に乗っててもフォロワーだと思われるだけだし心配ないと思うよ。」サイ「有名だからそういうのも多いのな。」フミナ「ハリボテかもしれないけどタクティカルアームズまで販売してるジャンク屋組合のたくましさ」>キラ「実は大物…っての無いだろうねこの人…」ゼロ「第一次ネオ・ジオン抗争ではハマーンの腰巾着だったらしいしどう考えてもネオアクシズのパシリだろうな」次回もまた見てね
>7月6日の放送から、小林さんが声優での放送となる。小林さんは、これまでにアニメ「デュエルマスターズ!」の切札(きりふだ)ジョー役、「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ天使たち~」のピッポ役などを担当してきた。あんこう踊りのお姉さんとやってたユニットに触れられないなんて…
うーむ、いいところで寝てしまった・・・
チル「RWBYはしらなかったけどなんか可愛いな!ヤン姉ちゃんはやく来て!そんじゃいってきます」
今度はあのジャズがうるさいガンダムや胡散臭い坊主に捕まらないようにトンズラしないと後がめんどくさいでち
>サイ「これで堂々とぷにぷにぽえみぃを芸暦から抹消出来るな!」>あんこう踊りのお姉さんとやってたユニットに触れられないなんて…貼らなきゃいけない気がした
>>サイ「これで堂々とぷにぷにぽえみぃを芸暦から抹消出来るな!」>>あんこう踊りのお姉さんとやってたユニットに触れられないなんて…>貼らなきゃいけない気がした
>今度はあのジャズがうるさいガンダムや胡散臭い坊主に捕まらないようにトンズラしないと後がめんどくさいでちならば我の元へ早く来い
>ならば我の元へ早く来いブラザー「…早速来タヨ…ヒデオ オナホになれ」
その後①
その後②
>今度はあのジャズがうるさいガンダムや胡散臭い坊主に捕まらないようにトンズラしないと後がめんどくさいでち政宗『ところがである!』せっさんっぽい声の天才「他の次元の俺、というかわたくしというか、が舞台デビューさせようと親身になって指導していたのにひたすら逃亡を図ったのがお前か。俺は凰稀かなめ殿ほど親切ではない、覚悟しておけ」政宗『ジャズばかりに気を取られて荘厳なクラシックが聴こえて来るのに気づかなかった伊58の失態であった。だが彼女は知らない。オールディーズのラブソングも以前からかすかに聴こえていることを』
この面子でそこそこ上位に入れる事自体が大健闘なのでは?
ブチ穴
機兵タイプなので中にリーダーのニューが乗ってる?
SD世代直撃のガンダムだからね
ゼロ「ただいま…そろそろ去年の素麺消化しとかないと今年の分が積まれてしまう」>あんこう踊りのお姉さんとやってたユニットに触れられないなんて…ゼロ「なんだかんだ今でも現役なのはこの頃のドブ板的営業な下積みあってこそ…なんだろうか?」>チル「RWBYはしらなかったけどなんか可愛いな!ヤン姉ちゃんはやく来て!ゼロ「元アニメがフルCGだから普通のイラスト風だと印象変わりすぎて誰だこりゃ…と言うかブレイブルーと関連あったっけ?」>今度はあのジャズがうるさいガンダムや胡散臭い坊主に捕まらないようにトンズラしないと後がめんどくさいでち>政宗『ジャズばかりに気を取られて荘厳なクラシックが聴こえて来るのに気づかなかった伊58の失態であった。ゼロ「新しい方の銀英伝の奴らにまで目ぇ付けられてやがった…」
>貼らなきゃいけない気がしたゼロ「大体このルパンルックのアフロのせいだよなぁ…」>No.14854938ゼロ「久しぶりに見たけど何処からツッコんでいいのか分からねえ!」>ならば我の元へ早く来い>ブラザー「…早速来タヨ…ヒデオ オナホになれ」ゼロ「こうなるって分かってただろうに…」>この面子でそこそこ上位に入れる事自体が大健闘なのでは?ゼロ「SD系縛りでも超機動大将軍を入れるとか対策はいくらでも出来たはず何だけどやらなかったのはなんでだろうか…」>ブチ穴ゼロ「やっぱどう見てもジェガンのSD化じゃねえよこれ!」
ある程度似た様なのが量産されてる、キラに乗らしても大丈夫そう等の理由でブルーフレーム出したけど…サイ何乗せよう…>あんこう踊りのお姉さんとやってたユニットに触れられないなんて…この後スパロボで再開したんだよね…>チル「RWBYはしらなかったけどなんか可愛いな!ヤン姉ちゃんはやく来て!何か半分以上のキャラがDLコンテンツになるって噂あったけどどうなったんだろ…>今度はあのジャズがうるさいガンダムや胡散臭い坊主に捕まらないようにトンズラしないと後がめんどくさいでち>だが彼女は知らない。オールディーズのラブソングも以前からかすかに聴こえていることを』何をどうしたらこんな面々に狙われるんだよ!
>機兵タイプなので中にリーダーのニューが乗ってる?ゼロ「この絆ガンダムどうにも洗練されてない見た目だとかちょっとダサいなとか思ってたらわざとそんな感じにデザインしたらしいな」>SD世代直撃のガンダムだからねゼロ「リアル墜ちしてアサルトバスターとかどこの幻魔皇帝だよ」>ある程度似た様なのが量産されてる、キラに乗らしても大丈夫そう等の理由でブルーフレーム出したけど…サイ何乗せよう…ゼロ「その理屈ならムラサメとか天空のキラ版のルージュとかこっちで余ってるセイバーとか…」>この後スパロボで再開したんだよね…ゼロ「デビュー当初は杉田とゆいにゃんと同じバンプレスト株主の養成所と事務所だったから…その縁でスパロボαの声当ててたりな」
>チル「RWBYはしらなかったけどなんか可愛いな!八十神高校制服いいよね
に「ダイバーズのエルフや獣人もMSに乗る世界観どうにかふしコンに活かせぬものかと思ってるうちに、ユッキーのこの服装って実質河童だよね!?ってなって、いっそ亜人種枠にしてしまおうか・・・ってなって昨日の話になりました反省はしてなくはない。あ、多分ロンメル隊長はフェレ族とかそんな感じのふしぎ星の獣人種ってことになると思ってる」>あんこう踊りのお姉さんとやってたユニットに触れられないなんて…に「本人としては仕事選べなかったころの思い出だから・・・とはいえこの時期のCD売る全国ドサ回りがいろいろ磨いたとも・・・」>チル「RWBYはしらなかったけどなんか可愛いな!ヤン姉ちゃんはやく来て!に「これ海外アニメなんね・・・絵柄も話も結構日本のアニメっぽいけれど」>貼らなきゃいけない気がしたに「脚本家つながりで関係ないアニメの小ネタブッ混んでくるスタイル好き」>No.14854938に「すべてにおいて酷い癖に作画とかのクオリティはそれなりにいいのが余計酷い・・・」>ブラザー「…早速来タヨ…ヒデオ オナホになれ」に「何度見てもやっぱ『チャージ我ッ』のとこで吹く!」
>貼らなきゃいけない気がしたあの流れで急に出てくるからずるいわこれ!>No.14854938エロい格好してるし脱いでるのにエロスを一切感じない…>>ならば我の元へ早く来い>ブラザー「…早速来タヨ…ヒデオ オナホになれ」嫌なコンボがまた…>この面子でそこそこ上位に入れる事自体が大健闘なのでは?一人戦闘できるかも分からんやつがいるな…>ブチ穴お前やっぱアルフォンスやろ。>機兵タイプなので中にリーダーのニューが乗ってる?武者ナイトGアームズガンドランダー三国伝全要素が入ったような機体だな。>SD世代直撃のガンダムだからねこっちかF91だろうな直撃世代は。
>ゼロ「ただいま…そろそろ去年の素麺消化しとかないと今年の分が積まれてしまう」とりあえず味噌汁にでも入れるか…>ゼロ「元アニメがフルCGだから普通のイラスト風だと印象変わりすぎて誰だこりゃ…と言うかブレイブルーと関連あったっけ?」この4作品でKOFみたいな格闘ゲーム作るって去年言ってたはず。>ゼロ「大体このルパンルックのアフロのせいだよなぁ…」このアフロコミケ参加してたんで何回かサークルに行ったっけな…
>ある程度似た様なのが量産されてる、キラに乗らしても大丈夫そう等の理由でブルーフレーム出したけど…サイ何乗せよう…>大量に似た様なのが量産されてる、キラに乗らしても大丈夫そうというかキラなら主人公補正で無双出来そうだがサイは
チル「零丸の銃にこのパーツの意匠が残ってるんだろうか~」>八十神高校制服いいよねチル「のえるんは学生時代から変わってないな~ニーサン!ニーサンが制服似合わないよハァーッ!」>>ゼロ「元アニメがフルCGだから普通のイラスト風だと印象変わりすぎて誰だこりゃ…と言うかブレイブルーと関連あったっけ?」>この4作品でKOFみたいな格闘ゲーム作るって去年言ってたはず。チル「お目当てのRWBY勢は無料で追加できるのであとは~アイギスがダウソだったな・・・」レリ「私がいないようだが」チル「おめーのせきねーから!そんじゃお風呂いってくる」
>ゼロ「その理屈ならムラサメとか天空のキラ版のルージュとかこっちで余ってるセイバーとか…」あいつに可変機無理じゃねえかなみたいな気持ちあるし…いっそどノーマルなデュエル辺りにするか。>ゼロ「デビュー当初は杉田とゆいにゃんと同じバンプレスト株主の養成所と事務所だったから…その縁でスパロボαの声当ててたりな」ああだから当時の主役メンバーの声当ててたのか。>八十神高校制服いいよねうんこれは確かに可愛い。>あ、多分ロンメル隊長はフェレ族とかそんな感じのふしぎ星の獣人種ってことになると思ってる」アバター設定だし出すとするとある程度のアレンジ必要だししゃーない。>に「これ海外アニメなんね・・・絵柄も話も結構日本のアニメっぽいけれど」確実に影響は受けてるらしい。一応日本語円盤化もしてるはず。
ゼロ「にとりのところがフォース周りに触れると聞いてビルドダイバーズのランキング争いに絡んでる上位フォースはフォースバトルのプロリーグ的な扱いはどうだろうとかプロのチームならメインスポンサーが居るだろうなとかそういうところからMSの供給受けてるから似通った系統の機体になるとか色々考えてたけどその辺どうだろう?>八十神高校制服いいよねゼロ「そりゃまあ可愛い子が可愛い制服来たら可愛さの化身になるわな」>に「ダイバーズのエルフや獣人もMSに乗る世界観どうにかふしコンに活かせぬものかと思ってるうちに、ユッキーのこの服装って実質河童だよね!?ってなって、いっそ亜人種枠にしてしまおうか・・・ってなって昨日の話になりました反省はしてなくはない。ゼロ「コーイチさんはZERO編絡みで出てきたエルフの隠れ里出身だろうなとかモモちゃんはメラメラの国出身だろうなとか考えてた事はあったがユッキー河童説は予想外過ぎた」>あ、多分ロンメル隊長はフェレ族とかそんな感じのふしぎ星の獣人種ってことになると思ってる」ゼロ「出身は何処になるんだろうな…しずくの国とかタネタネの国辺りかな?」
に「にしても行きつけのホビーショップ(ガンプラビルダーズのホビーショップアクシズのモデルになったあの店だ)が先月閉店してしまいガンプラ確保も一苦労だ・・・ガルバルディ買うのにまさか二件ハシゴする羽目になるとは思わんかった」>ゼロ「ただいま…そろそろ去年の素麺消化しとかないと今年の分が積まれてしまう」に「素麺だけでどう変化付けられるかと思って調べたら洋風とかオイスターソースで炒めたりソース焼うどん風とかいろいろレシピあるみたいだね」>ある程度似た様なのが量産されてる、キラに乗らしても大丈夫そう等の理由でブルーフレーム出したけど…サイ何乗せよう…に「眼鏡さんはストライクがしっくりきすぎてるというか、ブルーフレームに合わせてゲイルストライクとか・・・最近これ一週廻ってそんなにかっこ悪くないのでは・・・とか思うようになってきた」
>>大量に似た様なのが量産されてる、キラに乗らしても大丈夫そうというかキラなら主人公補正で無双出来そうだがサイは限度があるわ!こいつらはAI化させて戦わせるのが一番いい気がする…>チル「零丸の銃にこのパーツの意匠が残ってるんだろうか~」そういうの残してそうだもんな…>チル「お目当てのRWBY勢は無料で追加できるのであとは~アイギスがダウソだったな・・・」>レリ「私がいないようだが」チル「おめーのせきねーから!そんじゃお風呂いってくる」アイギスは元ゲーでも追加キャラだったが…思い入れめっちゃあるからそれは辛い…あと博士は仕方ない。たぶん息子出した方が喜ばれるし。>ゼロ「コーイチさんはZERO編絡みで出てきたエルフの隠れ里出身だろうなとかモモちゃんはメラメラの国出身だろうなとか考えてた事はあったがユッキー河童説は予想外過ぎた」エルフか…何かそれで思いつきそうだけどもうちょいネタを練ってからにしよう。
ゼロ「スタンパ・ハロイ云々はMSマニアの金持ちだから引っ張ってきたんだけど今回のネタはこの同人の事思い出して以来何処かでやりたかったネタだったりする」>に「これ海外アニメなんね・・・絵柄も話も結構日本のアニメっぽいけれど」ゼロ「日本のアニメに影響を受けまくって作ったアニメだからな」>一人戦闘できるかも分からんやつがいるな…ゼロ「ヘビメタガンダムはガンシャドウってガンダムフォース別働隊の真の姿があるから…」>こっちかF91だろうな直撃世代は。ゼロ「中期から後期のガンダム野郎世代って感じだな」>とりあえず味噌汁にでも入れるか…ゼロ「今はまだ暑さがマシな方だからにゅうめんとかソーミンチャンプルーとかにして食ってたりするぜ」
>チル「お目当てのRWBY勢は無料で追加できるのであとは~アイギスがダウソだったな・・・」>レリ「私がいないようだが」チル「おめーのせきねーから!そんじゃお風呂いってくる」に「博士だすとまたいろいろ面倒な事になりそうだし・・・」>確実に影響は受けてるらしい。一応日本語円盤化もしてるはず。に「気にはなったけど海外作品の例によって何シーズンもあるから結構腰据えないとならなさげ」>プロのチームならメインスポンサーが居るだろうなとかそういうところからMSの供給受けてるから似通った系統の機体になるとか色々考えてたけどその辺どうだろう?に「そのへんならAGE-2みたいな機体どうやって手に入れたのって辻褄は合うかな」>ゼロ「コーイチさんはZERO編絡みで出てきたエルフの隠れ里出身だろうなとかモモちゃんはメラメラの国出身だろうなとか考えてた事はあったがユッキー河童説は予想外過ぎた」に「これいいのかなーと二ヶ月くらい足踏みしてた。相方が使おうか考えてるらしきコウイチさんについてはちょいとネタ考えついたんで次のネタ合わせの時に相方に打診してみようかなと思ってるとこ」
>に「にしても行きつけのホビーショップ(ガンプラビルダーズのホビーショップアクシズのモデルになったあの店だ)が先月閉店してしまいガンプラ確保も一苦労だ・・・ガルバルディ買うのにまさか二件ハシゴする羽目になるとは思わんかった」古いプラモとか工具関係が一切買えなくなったのが痛い…通販で何か買う時についでに注文するしか無いかな…>に「眼鏡さんはストライクがしっくりきすぎてるというか、ブルーフレームに合わせてゲイルストライクとか・・・最近これ一週廻ってそんなにかっこ悪くないのでは・・・とか思うようになってきた」ゲイルは他がわりかし良かったのに対し一番ダサかったからなあ…
ゼロ「俺の考えてる範囲ではフォースAVALONのメインスポンサーはマッドーナ工房という方向性でネタを進めるつもりだ」>この4作品でKOFみたいな格闘ゲーム作るって去年言ってたはず。ゼロ「eスポーツとか出てきたせいか格ゲー業界も盛り上げようと頑張ってるよな」>このアフロコミケ参加してたんで何回かサークルに行ったっけな…ゼロ「やっぱりアフロにルパンルックだったのか?」>チル「零丸の銃にこのパーツの意匠が残ってるんだろうか~」ゼロ「むしろこの頃使ってた銃を改装してリアルモードの剣にしてるんじゃね?」>あいつに可変機無理じゃねえかなみたいな気持ちあるし…いっそどノーマルなデュエル辺りにするか。ゼロ「じゃあそれこそパーフェクトストライクと天空のキラの2機体制でも良さそう」
ゼロ「チャンピオンの両親があの兄妹というネタをぶっこむ以上この一族の事は付きまとうけどその辺もある程度は考えてたり…」>ああだから当時の主役メンバーの声当ててたのか。ゼロ「だが程なく事務所は閉鎖されて杉田は凄い苦労したので若手男性声優には妙に優しかったりするらしい」>に「素麺だけでどう変化付けられるかと思って調べたら洋風とかオイスターソースで炒めたりソース焼うどん風とかいろいろレシピあるみたいだね」ゼロ「この季節は冷製トマトスープと混ぜて食べてもうまいぞ」>に「眼鏡さんはストライクがしっくりきすぎてるというか、ブルーフレームに合わせてゲイルストライクとか・・・最近これ一週廻ってそんなにかっこ悪くないのでは・・・とか思うようになってきた」ゼロ「分からんでもないがそれでもストライク系列のカスタム機では一番トンチキな機体には違いないからなぁ」
>ゼロ「出身は何処になるんだろうな…しずくの国とかタネタネの国辺りかな?」に「容姿的にはしずくの国っぽいかな」>エルフか…何かそれで思いつきそうだけどもうちょいネタを練ってからにしよう。に「了解ー。次会う時あったらネタ練るの付き合うよ」>ゼロ「スタンパ・ハロイ云々はMSマニアの金持ちだから引っ張ってきたんだけど今回のネタはこの同人の事思い出して以来何処かでやりたかったネタだったりする」に「スタンパ・ハロイは成金度合と悪趣味度合でかなりインパクト強いからこういう時に役に立ちそうだ」>ゼロ「今はまだ暑さがマシな方だからにゅうめんとかソーミンチャンプルーとかにして食ってたりするぜ」に「そうかチャンプルーがあった。結構バリエーション事欠かないな。んじゃこのへんでまた」
>ゼロ「ヘビメタガンダムはガンシャドウってガンダムフォース別働隊の真の姿があるから…」髪の毛はそのままだから一発で分かると評判のガンシャドウだな!>ゼロ「中期から後期のガンダム野郎世代って感じだな」大体0080辺りが初期で0083が後期だからその時期に出たガンダムはかなり優遇されてるんだよな。>ゼロ「今はまだ暑さがマシな方だからにゅうめんとかソーミンチャンプルーとかにして食ってたりするぜ」まだ普通に食うには厳しいよね素麺…>に「気にはなったけど海外作品の例によって何シーズンもあるから結構腰据えないとならなさげ」つべにチャンネルあるらしいが海外系は後追いキツイよな…
>ゼロ「eスポーツとか出てきたせいか格ゲー業界も盛り上げようと頑張ってるよな」その影響か世界売りとeスポーツ売りを目指してDOAがエロ捨てて真面目路線で次作るらしいが…鉄拳に勝てる未来が見えない…>ゼロ「やっぱりアフロにルパンルックだったのか?」うん。マジであのまんまですげえ話やすくていい人だった。>ゼロ「チャンピオンの両親があの兄妹というネタをぶっこむ以上この一族の事は付きまとうけどその辺もある程度は考えてたり…」山田が爺さんへの同情の気持ちがまた高まってしまう…>ゼロ「だが程なく事務所は閉鎖されて杉田は凄い苦労したので若手男性声優には妙に優しかったりするらしい」だからあんなに武内君に優しいのか。んじゃここらで…また後でな!
>エルフか…何かそれで思いつきそうだけどもうちょいネタを練ってからにしよう。ゼロ「過去にエルフ無常編をやる時に良識派エルフが隠れ里で暮らしていて今も辛うじて種が存続しているってネタをやったけど外の世界に憧れて里を離れたエルフが居てもまあおかしくは無いかなって…リアルの姿も好奇の目から避けるために化けてるとかそういう解釈もふしぎ星では成立しそう」>に「そのへんならAGE-2みたいな機体どうやって手に入れたのって辻褄は合うかな」ゼロ「何故AGE-2を持っているのかとかFファンネルのようなAGEシステム絡みの高度な装備を持っているのか…何故クジョウ・キョウヤというフルネームなのか一応考えてはあるけど全部前提がひどいネタばっかりだ」>に「これいいのかなーと二ヶ月くらい足踏みしてた。ゼロ「個人的にはシバ・ツカサとブレイクデカール周りにも興味あるんだけどそれこそもうちょっと本編が進まないとどうしようもない」
まあパッと見はかっこ悪くない
だがシールドストライカーテメーはダメだ
>に「容姿的にはしずくの国っぽいかな」ゼロ「ビーバー族とかの亜種っぽいよな」>に「スタンパ・ハロイは成金度合と悪趣味度合でかなりインパクト強いからこういう時に役に立ちそうだ」ゼロ「話をギャグで濁せたりぶっ飛ばしても後味悪くなさそうだったり都合のいい悪役過ぎる」>大体0080辺りが初期で0083が後期だからその時期に出たガンダムはかなり優遇されてるんだよな。ゼロ「アヤメ=サンのリアルの実年齢がやばいことになりそうだ…」>うん。マジであのまんまですげえ話やすくていい人だった。ゼロ「マジであの恰好なのか…逆にすげえなナベシン」>だからあんなに武内君に優しいのか。ゼロ「アトミックモンキーに拾ってもらうまではフリーだったみたいだしホント苦労したんだろうな…それじゃコレで〆るぜ!」