ワイヤレス充電器は早くも不要? デスクライトに組み込まれたら省スペースになった
- カテゴリー:
- TOOL
さまざまなワイヤレス充電器が販売されていますが、どれもスペースをとることは少し不満点かもしれません。できれば、デスクの上はすっきりとさせておきたいところですからね。
そんな要望にうまく応えたのが、TaoTronicsのデスクライト「TT-DL043」。ワイヤレス充電器にもなるデスクライトなんですよ。
今回手元に実物が届いたので、実際に使ってみたいと思います。
Hyper Airワイヤレス充電パッドで高速充電
こちらがそのデスクライト。白一色でオフィスでも自宅でも使いやすいカラーが特徴。卓上ライトなので、サイズもコンパクトでした。
充電パッドは、デスクライトの足元に。Hyper Airと書かれている部分がワイヤレス充電パッドととなります。デスクライトもワイヤレス充電器もデスクで使うことが多いので、これはとても便利な予感。
ちなみに、明るさの調整や電源のオンオフはその下の紫の部分で行ないます。
iPhone X/8/8 Plusには7.5W高速ワイヤレス充電、Galaxy S8/S7/Note8にも対応。デスクライトの足元に、置くだけで充電できるので非常に便利です。また、USBポートがついているので、ケーブルをつないで充電することもできますよ。結局、どのスマホでも充電はできるということですね。
ただ、ワイヤレス充電器はスペースをとるため、こうしたライトと一緒にすれば省スペースになっていいなと実感しました。
明るさは7段階調節可能
そうそう、忘れてはいけないのがデスクライトとしての実力。もともとは、デスクライトですからねー。
明るさは7段階に調整ができ、色調は5種類まで。
時間帯やオフィスや自宅の明るさに合わせて、色調を変えてみてください。
個人的には車のダッシュボードにワイヤレス充電がついてくれたらいいなと思っているのですが、まずはオフィスや自宅でワイヤレス充電器 in デスクライトを試してみるのもいいかなと思います。
さらに、販売開始記念で1,000円オフのセールを開催中です! 以下のAmazonでの販売ページにて、クーポンコード「TTDL043R」を入力するだけ。セールは、2018年6月17日23時59分まで。
なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので販売ページご確認ください。
4,999円(上記クーポンコード利用で表示価格よりさらに1,000円オフ)
Image: GENE TV
島津健吾
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5