同意がないセックスでもレイプにならない、日本の刑法を変えたい! 性暴力被害当事者団体トークイベント
同意がないセックスでもレイプにならない、日本の刑法を変えたい!
〜 性暴力当事者団体Springとの交流イベント 〜
昨年(2017年)6月、110年ぶりに日本の刑法性犯罪が大幅に改正されました。大きな一歩ではあったものの、未だ改善点が残っています。例えば、今回の改正で「暴行脅迫要件」 ー加害者による暴行や脅迫に対して、必死に抵抗した証拠がないとレイプと認められないことー は改正されず、その他にも、子どもの時の性被害が時効を過ぎていたら罪に問えないことや、パートナーからの性加害が性犯罪として認められにくいことなど、未だ多くの課題があります。
性暴力被害者等を中心とした当事者団体である一般社団法人Spring( https://ameblo.jp/spring-voice-org/ )は、そんな課題を解決するために活動しています。刑法改正に取り組んだビリーブ・キャンペーン( https://www.believe-watashi.com )では、明日少女隊、しあわせなみだ、ちゃぶ台返し女子アクションの4団体で、ロビイング活動、イベント開催、署名活動(50,000人以上の方が署名した後、金田法務大臣に提出)、オンラインキャンペーン等を展開し、日本の主要メディアにも度々取り上げられました。
そんなSpringメンバーが、記者・臨床心理士・弁護士等の方々と一緒に、今後の活動へのヒントをもらいにイギリスに視察に来ることとなりました。この機会に合わせて、Springメンバーと視察団のトークイベントを開催します。
Springメンバーは、性暴力の実態に即した法律が作られるように、当事者として活動しています。このイベントでは、日本における性暴力・性犯罪の実情やアクティビズムだけではなく、日本のジェンダー観や法律と現実のギャップ、どうやったらサバイバーにとって安全な社会が作れるのかなど、様々な観点から興味深いイベントになる予定です。
ぜひ、ご参加ください!
【日時】 2018年7月11日(水)14:00-16:00
【場所】 大和ジャパンハウス(大和日英基金), 13/14 Cornwall Terrace (Outer Circle), London NW1 4QP
【参加費】 無料
【使用言語】 日本語(英語通訳あり)
【主催】 一般社団法人Spring、Springを支える在英日本人の会
【後援】 大和日英基金
詳細・申し込みはこちらから → https://spring-uk-1107.eventbrite.co.uk