- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
-
684(最新)
自己資本比率悪くとも
流通業界一の売上を目標にしてるのだから、成長性を見込んで保有している。
そして、結果も出してる
だから持ち続けるんだよ、自分が納得するまで。
売上られなくなったら、潔く諦めるよ。 -
683
APのようなエクイティファンドが唯一恐れるのは、ハゲタカファンドという批判が集まること。
強引なエグジット戦略で悪名が高まると、次の買収先を見つけても、買収を拒否されたり、株主から警戒されたりと、ビジネスが上手くいかなくなるからね。
アドバンテッジパートナーズを慈善活動家と勘違いしてくれるヌルい株主が相手なら、遠慮なく売り浴びせるでしょう。
それが彼らのビジネスだし、APに投資している投資家も高いリターンを心待ちにしてるからね。 -
682
禿げたかにすぎない本当にひどすぎる~(*´▽`*)
-
681
つまり経営者は、株主の事なんてどうでもよくて、とりあえず会社の経営を安定させたいから約6700万株を普通株にしたのか?
それはそれで、ものすごく問題なんでは?
APとしては売るのは自由なんだから制限は出来なくとも、大量の株が市場に出回れば
それが原因で、株価が下がる事は予見できただろうし。
株主をあんまりにも軽く見てないか?
というか、あの社長はそういう人間なんだろうか?
もしそれが原因で、このままズルズルと株価が下がるようなら、株主総会炎上もありうるし、
損害賠償まで発展してもおかしくない。
三井物産出身の社長がそれをするかなぁ?
株主なんて知らねぇよって人かなぁ? -
680
取得比率が2.221だからファンドと同じくらいにもうかるかよ。あほかあんたは(*´▽`*)
-
679
はい、むきに公表させていただきますよ~(*´▽`*)
今回、劣後株を普通株式に転換したAPの実態
(1) A種劣後株式の概要
① 払込期日 平成 23 年 12 月 28 日
② 発行新株式数 A種劣後株式 30,318,181 株
③ 発行価額 1株につき 金 44 円
④ 発行価額の総額 1,333,999,964 円
⑤ 資本組入額 1株につき 金 22 円
⑥ 資本組入額の総額 666,999,982 円
⑦ 募集又は割当方法(割当 第三者割当
普通株式、取得比率2.211、つまり劣後株の2倍以上の普通株式数に転換
そもそも破格の値段で劣後株買っているのに、2倍以上の株数になってはこりゃ、
過去に70円でも売るわ1回百万株・2百万株とうるわけだー(*´ω`*) -
678
何をそんなにムキになって投稿してるの?
命でも賭けてるの? -
677
社員の方が66円で買って上場を維持に貢献したときも、
それから10円位株価は下がりました。
その時(ほんのちょっと前)買っておけば、おおざっぱにファンドと同じくらい
儲かっていますよ。 -
676
APはビジネスとしてメガネスーパーを建て直した。
エクイティファンドだから、安くボロボロな企業を建て直して、市場の評価が高まった頃に、売り浴びせて利益を上げるのがビジネスモデル。
投資家への資金返済期限があるから、間違いなく大量に売り始めるのもポイント。
APがビジョナリー株を長期ホールドすることは、有り得ない。
原資がAPに投資した投資家の金で、返済期限が決まっているからね。
彼らを儲けさせるのが仕事であり、ビジョナリーの株主のことは完全に度外視してるよ。
なので、今のビジョナリーに期待して株主になった人にとっては、この上なく厄介な癌でしかない。 -
675
ファンドもテンバーガー位儲けてもしかたないかな。それだけリスク取ってる。
でもテンバーガーになるには株価も倍になる必要あります。 -
674
今回、普通株式に転換されたから市場で売れるってことなんだよ、つまり爆弾を落とせるってこと
もうおわたねw -
673
今回 取得比率2.211ってさー、こんな安く仕入れているのにさらに2倍以上に株数増えたってことでしょ。
そりゃ劣後株でも買いたくなるわけだ、どんなに売っても利益が数倍になるじゃないかよww -
672
生きてるのがアホらしくなりました。
少し休みます..(-_-;) -
671
劣後株1株につき、普通株式0.5株くらいが妥当だろ
(1) A種劣後株式の概要
① 払込期日 平成 23 年 12 月 28 日
② 発行新株式数 A種劣後株式 30,318,181 株
③ 発行価額 1株につき 金 44 円
④ 発行価額の総額 1,333,999,964 円
⑤ 資本組入額 1株につき 金 22 円
⑥ 資本組入額の総額 666,999,982 円
⑦ 募集又は割当方法(割当 第三者割当
1株どんだけ安く仕入れてるんだよひどすぎだろwww -
670
つまり、びびりちゅう事でしょ。
持たなきゃいいじゃん。
信じるものだけが持ちゃいいんです🎵
70円から売られて今の価格。
今後売られて中々上がらずとも書いたい人らがいれば自ずと上がるんですよ。
机上でものを言うても、思い通りにならないのがこの世界のおもろいところ。
でしょ🎵 -
669
よーくわかった
ありがとう
でも、貴方の投稿もう結構よ -
668
1~2か月待っている間に数千万株のAPの売り爆弾で100円切らなきゃいいけどね…笑
-
667
ここの劣後株は普通株式に転換する際、優位な条件となっているため、APは引き受けたのです。
というか当時メガネスーパーはそこまでしないと、どこも引受先がなかったからなんですけどね。
以前に70円付近で大量に売ってきたのも、余裕で利益がでるからです。
今回も数千万株の爆弾が降ってくることを考えたら、この先恐ろしくてホールドできないわ -
4287ジャストを1375円で推奨=>本日大幅高の4350円ほぼ3倍増を達成!会員様オメデトウ
-
665
好材料多いし、上がるのも時間の問題ですかね
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順