自分が興味のある面白いことに関しては色々書きたいことが出て来ますね。Vファーレン長崎男子のDAIKAMです。
「ONE」のダウンロードが20万人になったらしいですね。(朝の時点で)
というか今日も「ONE」かい!!
数字で111、確変引きましたね。
明日は仕事終わりにぱちんこ行くかな?
ではなく!
単純計算で20万×10枚=200万枚×10円=2000万円が日に動きますね。
月6億円!
なんとビッグ当選額じゃないですか!?
さぁ、この資金繰りは一体どうなっているのでしょうね。
開発者の山内奏人氏にも非常に興味が出てきたので、幸いにもTwitterやっているみたいなので、フォローしました。
とりあえず今日の呟きがあったので見てみると。
「売上1位を死守しました」
と誇らしげにツイート。
うん……
違うよね?
面白い試みで楽しみな内容だから、皆さん登録しているわけじゃないですか。
そちらの不具合や不都合でサービス凍結しているわけじゃないですか。
ユーザーに対するお礼の言葉はないわけ?
「皆さんのお陰でストア売上一位を持続できています。ありがとうございます。云々~」
くらい呟くのが普通じゃないですかね?
今回は特にその一文は大事なのではないですか?
期待しているからこそ戒める言葉も大事と思って「それは違うんじゃないですか?」とリプさせていただきました。
楽しみにしてます!
最高です!
素晴らしい!
等の褒めちぎるのみのリプは他の人に任せます。
山内さん、もうあなたは趣味でシステム開発やっている段じゃ無くなったのです。
いざ公開し、実用した。
面白そうだからやってみた。という次元ではないんです。
現に楽しみにしてて、早速登録し、個人情報を流したユーザーもいるわけですよ。
自分はAndroidだからできませんが……
その方々に対する「責任」がその時点で生まれているわけです。
高校生だからと責任逃れはできませんよ。
何のために、誰の為に開発したのか、今一度考えなおして、褌をしめなおして下さい。
不具合報告もありますね。
風景を撮って送っても10円になったとか。
そういうツイートに対してはしっかり反応し、何か返すべきではないのですか?
黙認したら不正利用増えますよ?
「友達のJKからどうのこうの~」とか呟く暇があったらね。
てかそこは普通に友達が~でいいでしょう……
ますます何か違う感が面白くて興味深い人ですね。
あ、これは皮肉ではなくていい意味です。
今後に期待しています。
しかし、何か違う書き込みを見つけたら自分が炎上するかもだけど、戒めの返信をさせていただきます。
しかし、登録者の方々にも問いたい。
しっかりと色々勉強して知識をつけた上で登録したのですか?と。
ただお金が欲しいから登録した。
↓
思わぬ反響にサービス一時凍結。
↓
クレームの書き込み
これはやめましょうね。
自分は普通に生活できる環境で物事を知らない事、知ろうとしない事は罪と思っています。
それが出来ない人もいますが、それはこんな社会にしている国の罪と思っています。
ただ褒める、貶すではなく、
褒める中にも冷静に物事を分析した上で褒める。
貶す中にもどこか一筋の光を見つけた上で戒める。
これが今回は特に大事だと思います。
山内氏が本気で我々の生活を少しでも良くしようと尽力してくれていると思って、期待を添えてこの記事を終わりたいと思います。
でも冷静になって普通に考えなおしてみたら1人が1日10枚×30日とか普通無理な話だよね。
ちなみに、
本日のDAIKAMの昼食です。
88円の半額のあんぱん
98円の半額の惣菜パン
1食93円です。
このレシートをアプリで撮れば実質83円!
楽しみにしてますよ。
P.S.
Vファーレン長崎の選手の皆さん!
オーストリア合宿でしっかりJ1残留できる力を身につけてきて下さいね!
とにかく今年は絶対残留!これのみです!
来年トラスタでイニエスタを見せて下さい!
それはサポーターへの恩返しにも絶対なりますよ!
とりあえず自分は今年阿部勇樹、遠藤保仁とか自分のどストライク世代の代表選手見れたのが満足なんですけどね。
8月に柿谷曜一朗、清武弘嗣が見れる!!
柿谷は禁断の移籍話が出ているからまだわからないかな?
それでは。
ちなみに、
諫早市民の皆さん、合鍵のご用命は諫早市永昌東町8の吉岡金物店様でよろしくお願いします。
にほんブログ村のランキングに参加しています。頑張りますのでよろしくお願いいたします。
↓