今年もふざけたプレスカンファレンスを行ったDevolverだが、なかでも最後に発表された『メタルウルフカオス』の復活は世界に衝撃を与えた。少なくとも司会者が爆散するくらいには衝撃的だった。よくわからない人は下のカンファレンスの映像をぜひとも見てほしい(『My Friend Pedro』もおすすめのタイトルだ)。ちなみに日本ではTwitterのトレンド入りを果たしたが、Devolverによるとブラジルでもトレンド入りしたらしい。どうやらブラジルではフロム・ソフトウェアのファンが多いらしい。なぜ?

今年のE3でもDevolverはE3本会場のロサンゼルス・コンベンション・センター近くの駐車場でイベントを開いていた。前年度、E3の主催団体ESAから罰金を食らっていたので、筆者はてっきり今年は開かれないと思っていたが、やっぱり開催していたのだ。どうやって話を付けたのか謎だが、ともあれ、今回はDevolverのブースで発表されたばかりの『METAL WOLF CHAOS XD』をプレイする機会をいただいたのでレポートしたいと思う。

あらためて説明すると『メタルウルフカオス』はフロム・ソフトウェアから2004年に発売されたXbox用のタイトルだ。日本ではカルトゲームとしての知名度は高く、初代Xboxタイトルということで、中古ソフトでもプレミア価格となっている。

今回の試遊では日本側との調整を行っているザック・ハントリ氏から、本作のリメイクの経緯が説明された。本作は日本でしか発売されなかったため、アメリカでは日本以上にカルトゲームであったそうだ。だが近年、『メタルウルフカオス』を手に入れた数少ない海外ユーザーが実況動画を公開すると、凄まじい再生回数となった。その理由はだいたい予想がつくと思うが、アメリカ大統領が変な英語でロボットに乗りこみ、副大統領と戦うという荒唐無稽な設定によるところが大きいだろう。

案内してくれたザック・ハントリ氏。

そこで2年前、Devolverはジョークでフロム・ソフトウェアに「フロム・ソフトウェアが助けを必要とするならば、より多くのゲーマーのために『メタルウルフカオス』をリリースする手助けするよ」とツイートした。

この手のDevolverのふざけたツイートはふざけたカンファレンスと同じくらい珍しくなく、過去に彼らの(ニセモノの)CFOのFork Parkerからはセガに『シーマン』のリリースを持ちかけている。だが、『メタルウルフカオス』に対するオーディエンスの反応は熱狂的ですぐに大量のリツイートが集まり、Devolverも冗談ですまなくなってきたようだ。

そこでDevolverは正式にフロム・ソフトウェアとコンタクトを取り、企画を持ち込んだ――企画書には先ほどのツイートも含め、本作への海外ユーザーの熱狂ぷりをアピールしたという。というのも、フロム・ソフトウェア自身は『メタルウルフカオス』が海外で伝説のゲームになりつつあることは知っていたが、確信は持てずにいたからだ。そのため、Devolverがツイートを見せた結果、「こんなにプレイしたがっている人がいるのか」と驚いたようだ。それが2年前のことで、以来、連絡を取り合って今回の発表までこぎつけたという。

今回のバージョンは『METAL WOLF CHAOS XD』と名付けられているが、Devolverによるとリマスターではないそうだ。というのも、オリジナル作品はアメリカでリリースされていないから、リマスターではなく、「日本のゲームをインポートし、現世代機向けにリリースするもの」と考えているとのこと。ゲーム内容自体に変化はないが、画面の解像度や操作系は現代に合わせてアップグレードし、オリジナル作品を意図された形で体験できるようにしたという。

海外のユーザーにとってオリジナル作品のおもしろいところは、全編英語のボイスオーバーがついているとだそうだ。設定上、キャラクターは全員アメリカ人であるため、日本発売時も英語ボイスと日本語字幕という形であったが、その珍妙なフレーズやもったいぶった話し方(特にオペレーターのジョディ・クロフォード)は英語圏のユーザーにはツボらしい。実際、今回の試遊でも海外のメディアは始終大爆笑していた。そのため、今回のリメイクでは、オリジナルの英語のボイスオーバーをすべてそのままにして、UIだけ英語にローカライズしたそうだ。

変な設定、変な英語、変な演出に大興奮する海外メディアの皆さん。

そこで肝心のプレイレポートだが、ぶっちゃけいうと筆者はオリジナル版をプレイしたことがない。そのため、オリジナルとの比較はできないが、操作にはすぐに慣れ、ゲーム自体は単純だが、爽快なロボットシューティングとなっている。操作に関しての最大の変更点はいわゆる“タンク操作”から通常の移動の操作系に変わったことだ。あとはジャンプしてダッシュして左右の武器をLRのトリガーで撃ちまくるだけ。試遊は大統領機「メタルウルフ」がエアフォースワンに搭乗するところで終了した。ゲームはシンプルだが、演出やテンションのバカらしさは今やっても確かにおもしろい。個人的にはアメリカ軍が使用する武器をローテーションで切り替えるのがなんともシュール。M4カービンやミニガンで反乱軍にお仕置きしたり、轢き殺したり、名前の通りカオスな展開だ。

本作は今年の夏リリース予定。プラットフォームはPS4/PC/Xboxとなっている。他の情報についてはこちらも参照してほしい。