(大量懲戒請求事件)② 第1~5時次まではブログ主がとりまとめ弁護士会に送っていたらしい。第6次から個別。その際、使われていた住所は貸倉庫のよう。名前はわかっていない。読者には実名で送らせ、自分は匿名という卑怯ともいえるやり方です。←いいかげん気がついてください。
-
-
Show this thread
-
(大量懲戒請求事件)③一番責任があるのはブログ主(佐々木・北弁護士談)刑事事件で訴えを起こす構え。(懲戒請求者は、虚偽告訴か業務妨害のようです)
Show this thread -
(大量懲戒請求事件)④和解の申し出などで連絡してきた方(訂正)40代以上が多いようです。ただし、和解をする分別のつく年齢とも思われ、残りの方々の中に若年層がいる可能性もあります。女性はまだ数えていないそうですが2~3割。テレビを見て文句を言う感覚で懲戒請求をしたらしいのです。
Show this thread -
(大量懲戒請求事件)⑤驚愕!佐々木さんらが、電話してきた人に、なぜこんなこと(懲戒請求)をしたのか?と尋ねたら、「日本をよくしたい」「高揚感から」という答えだったそう。
Show this thread -
(大量懲戒請求事件)⑥私見:何が恐いって、盲信している人が「・・しろ」と命令したら、疑うことなく!それに従う人が日本人の何%かいるということです。災害時が本当に心配ですよ・・・真剣に。
Show this thread -
(大量懲戒請求事件)⑦ 懲戒請求者には、同一の名字、住所、同じ筆跡は(多く)いたよう。イコール無断借用とも判断できず。(代筆のケースもあるので)
Show this thread
End of conversation
New conversation -
-
-
簡単に弁護士を懲戒請求をする悪しき問題を始めた橋下徹 誰でも彼でも簡単に弁護士会に行って懲戒請求をたてれますんで、何万何十万って形であの21人の弁護士の懲戒請求を立ててもらいたいんですよ。(4分45秒)https://www.youtube.com/watch?v=cdy41keg800#t=4m45s …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.