サッカーW杯が開幕したロシアでは、自国の勝敗を占う『予言ネコ』が早速自国の勝利を的中させたようです。そこで本日の猫ブログでは、その内容について見ていきたいと思います~
目次
- 1.サッカーW杯ロシア大会で自国の勝敗を占う『予言ネコ』が話題に!
- 2.2018年3月に勝敗予想は『予言ネコ』のアキレスに決定していた!
- 3.南アフリカ大会ではタコの『パウル』が全7試合の勝敗を見事予言!
- 4.『予言ネコ』のアキレスはテスト大会で3/4を当てる実績あり!
- 5.『アキレス』は生まれつき耳が聞こえず、それが直観を研ぎ澄ますのか?
- 6.まとめ
1.サッカーW杯ロシア大会で自国の勝敗を占う『予言ネコ』が話題に!
サッカーW杯ロシア大会で自国の勝敗を占う『予言ネコ』が話題となっています!
現地時間14日(日本時間15日)のロシア(70位)VSサウジアラビア(67位)の開幕戦の結果を見事に的中させたようですね。
2.2018年3月に勝敗予想は『予言ネコ』のアキレスに決定していた!
2018年W杯ロシア大会で勝敗の予言を行う動物に3月13日に、同国サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館に住む白猫『アキレス』が選ばれていました!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
3.南アフリカ大会ではタコの『パウル』が全7試合の勝敗を見事予言!
2010年に行われた南アフリカ大会では、タコの『パウル』がドイツ代表が戦った全7試合の勝敗を見事に的中させたのは記憶に新しいですね。
当時は水槽に沈められた国旗のうち、パウルの触手が伸びた方が勝利国とされ、スペインが制した決勝も予言していました!!
4.『予言ネコ』のアキレスはテスト大会で3/4を当てる実績あり!
『予言タコ』である『パウル』の全7戦的中は神がかっていましたが、『予言ネコ』の『アキレス』は、ロシア大会のテスト大会である2017年のコンフェデレーションズカップで、4試合中3試合を的中させた実績があります!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5.『アキレス』は生まれつき耳が聞こえず、それが直観を研ぎ澄ますのか?
見事初戦を当てた予言ネコの『アキレス』ですが、生まれつき耳が聞こえないとのことで、それが彼の直感を研ぎ澄ましているのでは?と言われています!これは期待が出来そうですね!!
6.まとめ
サッカーW杯が開幕したロシアでは、自国の勝敗を占う『予言ネコ』が早速自国の勝利を的中させました。前回大会ではタコの『パウル』が7戦すべて当てて話題になりましたが、『予言ネコ』の『アキレス』も負けていませんね。今回も全部当てて欲しいものです!!
読者になって下さる奇特な方は、こちらからお願いします(*´∀`)♪
ランキングに参加中です。 応援お願いしますwww