人気オンラインゲーム「Fortnite」スイッチ版、PSNユーザーだけはアカウント共有が不可能に 18
いつものソニーだった 部門より
Epic Gamesの対戦型人気オンラインゲーム「Fortnite(フォートナイト)」のNintendo Switch版の配信が開始された。すでにWindowsやmacOS、PlayStation 4、Xbox One、iOS版がリリースされているタイトルで、他の機種でプレイしていたプレイヤーは登録していたアカウント情報を入力することで入手したアイテムなどを引き継いでプレイできるのだが、PlayStation 4版でプレイしていたユーザー(PSNアカウントと紐づけていたユーザー)だけはこのアカウント情報の引き継ぎができないという(Engadget Japanese)。
アカウントの管理はEpic Gamesが行なっているのだが、PSNアカウントと紐づけていたアカウントでログインしようとすると、「このフォートナイトアカウントはニンテンドースイッチで遊ぶことを許可してくれていないポリシーのゲーム機のアカウントに紐づいています」と表示されるという。そのため、新規にアカウントを作成しないとゲームがプレイできないそうだ。また、一度PSNアカウント情報の紐づけを行なってしまった場合、それを解除してもこの状況は続くという。
なお、Switch版Fortniteは他機種で遊んでいるプレイヤーとの対戦/共闘も可能だが、PlayStation 4版プレイヤーとだけは対戦/共闘ができないとのこと。PlayStation 4のクロスプラットフォームプレイについては、過去にも人気ゲーム「Rocket League」でPlayStation 4とPC/Xboxとのクロスプラットフォームプレイが行えないことが話題となった。
もう下火というか瀕死だけど (スコア:1)
PCとPS4・PSVita、Switchとクロスプラットフォームで遊べるPSO2も、基本的にPS4・PSVitaユーザーと、Switchユーザーは隔離されてるね。(PCはどちらとも遊べる)
同じチーム(他ゲームでいうギルドとか)に入ってても、PS4・PSVitaユーザーとSwitchユーザーはお互いのチャットが届かないという、徹底的な断続仕様。
Re: (スコア:0)
断絶?
Re:もう下火というか瀕死だけど (スコア:1)
誤字でした。断絶です。
# おのれスマホの誤変換めー(と他人のせいにする)
Re: (スコア:0)
他人のせい?
F1「エリクソンにぶつけられた」
特撮「おのれディケイド」
ということは、hylomの精の仕業?
PSNアカウントとの連携解除 (スコア:0)
PSO2で思い出しましたが、PSNアカウントと外部ゲームアカウントの連携は妙な制限かかること多いですね。
PSO2
Sony Entertainment Networkアカウントと連携したSEGA IDは変更できますか? [pso2.jp]
DQX
Sony Entertainment Networkアカウント(SENアカウント)とスクウェア・エニックス IDのリンクを間違えました。 [square-enix.com]
FF14
アカウントリン [square-enix.com]
ランサムウェア扱い (スコア:1)
Eurogamerに面白い表現の記事がありました。
The PlayStation 4 Fortnite account curse is not "for the players" at all [eurogamer.net]
"プレイステーション4のFortniteアカウントの呪いは「プレイヤーのため」では全くない"
In essence, Sony is holding your Fortnite career ransom to ensure you continue playing the game on only one console
本質的には、ソニーはあなたが1台のコンソールでゲームを続けることを確実にするために、あなたのFortniteキャリアの身代金を保持しています。※グーグル翻訳
こういう (スコア:0)
ユーザが不利益被るだけの囲い込みホント糞だな
Re: (スコア:0)
自分の場合、久々にソニーらしい記事でちょっと懐かしさを感じました。
Re: (スコア:0)
ライバルのPUBGが下火になったきっかけはプレイヤーの不正疑惑(不完全なチート対策)だから、不正対策って意味では囲い込み自体には一定の理があると思うけどね。PC版からのアクセスを遮断していれば。
Re: (スコア:0)
むしろ、PS4ユーザー側がマッチング相手をPS4だけに限るかどうか選択出来る様にすれば、ユーザーの恨みを買わずに囲い込みを成立させることができるのでは。(PS4のチート対策が他プラットフォームより強力である場合)
消えない後遺症 (スコア:0)
クロスプレイの可否について各プラットフォーマーの方針が優先されるのはわかる(容認できる)けど
今回のように「感染後」に消えない後遺症がアカウントに残ってしまう仕様はおかしい。
勘違いしている人が多いから、任天堂が発表した (スコア:1)
任天堂「(連携を解除しても)クロス出来ないのはエピックゲームズのポリシー」
http://ign.com/articles/2018/06/12/fortnite-on-switch-players-cannot-c... [ign.com]
Re: (スコア:0)
Epic側アカウントの不正対策仕様なのに
当然のようにSONY側が叩かれる不思議w
Re: (スコア:0)
そのURLの記事のどこにもそんなこと書いてないんですが……。
任天堂のコメントというと、こちらのことでしょうか。間逆の内容ですけれど。
『フォートナイト』のアカウント問題を受け、クロスプレイの重要性について任天堂がコメント [ign.com]
クロスプラットフォームプレイに関するソニーの選択は彼らのやり方だとと認めつつも、米国任天堂の社長、レジー・フィサメイは、任天堂のクロスプレイへの取り組みは、デベロッパーのビジョンを実現したいという気持ちからきていると説明している。
「競合相手がどうするかは彼らの決断になります。デベロッパー目線とファン目線、そのどちらもであることがゲームにとっては一番だと私たちは思っています」
Re: (スコア:0)
どこに任天堂が発表したと書いてる?
Re: (スコア:0)
こういったPS4特有の制限がよくあるので、
最近はPS4以外のプラットフォームを優先してしまいますね。
あまり意味のない囲い込みがユーザーの心象を悪くするだけで、
逆にPS4離れを引き起こすことも理解して欲しいものです。
Re: (スコア:0)
PS3のころは、ソニーがクロスプラットフォームに積極的で、MSや任天堂は否定的だったのに今は逆になっちゃったからね
それ自体は、セキュリティの絡みとかもあるからポリシーは仕方ないと思うけど、ユーザーに不利益な使用が残るのは全くダメだよなぁ
どの位の割合なのかね? (スコア:0)
某格闘ゲームもPCユーザから激しく非難されたけど
そもそもユーザの8割近くがPS4…ってオチだったし。