そのために考えなければならない事
・死後に掛かる迷惑を最大限に薄くすること
おおざっぱにこの3つかなと思いました。
首吊り、リストカットも考えましたが痕が残るのが嫌なので止めました。
汚いから嫌です。
服毒で次に考えたのは会社から劇薬を持ち出して飲む方法ですが、
今の部屋はとても好きなので事故物件にはしたくないのです。
次に考えたのが車です
場所は公共の場で、テントを張れる場所にしようと考えつきました。
公園でテントを張っていれば両日中には発見されると思いますし腐ることないと判断しました。
・遺書
これはマストです。
公開できる部分は公開するようにします。
・遺品整理
これが結構大変です。
死ぬ前にミニマリストにならなければならないことに気付きました。
めちゃくちゃアホらしいです。ですが、遺族の負担を最小限に抑えるためには必須です。
これがかなり億劫で死にたい気持ちに鞭を打って頑張っています。
骨が折れます。すでにこころが折れているので、骨が折れると満身創痍です。
・契約物の解約
諸事情でネットは最後まで使用する必要があるため、家ネットのみ解約して
携帯は遺族に頑張ってもらうことになるかもしれません。
どちらも検討中ですが、基本的には会社は辞めようと思っています。
賃貸契約についても更新時期に改めて更新なしと連絡をしようと思います。
しかし、更新なしの場合、更新日よりも1か月は前に死なないと遺品整理が出来ません。
・遺産の整理
遺産の整理についてですが、死後に口座から現金を引き出すのが難しくなると
聞いたことがあったので、全額引き出して金庫にタンス貯金することにしました。
この点がまだ未確定なのでこの辺は遺書に書こうと考えています。
・遺族、関係者への連絡
友人へ連絡が難しいなと思っています。
Twitter、facebook、LINEでのお知らせになるかと思います。
この辺は大変申し訳ないですが、友人に協力してもらいたいと考えています。
・葬式・墓について
ぼくの死で発生する金銭のやりとりは遺産譲渡のみにしたいです。
香典やその他についても一切なしにしてもらいたいと考えています。
この点については遺族に負担をかけてしまいますが、最低限の負担はこれかなと思っています。
墓については母方の祖母と同じ墓に入れてほしいです。
でも墓に入れるのってお金かかるんですかね、ぼくの遺産でまかなってください。
今検討しているのはだいたいこんなところです。
本当は今週中にでも死にたかったんですが
これをやりきるには数か月くらいかかりそうです。
これをやりきる頃に死にたくなくなっていればいいですけど・・・・・
パソコンの中のおかずっていつ処分するのがベストなんだろう?
ワイは全部保管しとるで
パソコンの内容はノーガードでした というか見られて恥ずかしいものも特になかった