ITmedia NEWS > セキュリティ > Intelプロセッサに新たな脆弱性、投機的実行機能に...

Intelプロセッサに新たな脆弱性、投機的実行機能に関連

» 2018年06月15日 10時00分 公開
[鈴木聖子ITmedia]

 米Intelは6月13日、Coreベースのマイクロプロセッサに新たな脆弱性が見つかったと発表した。Intelなどのプロセッサで2018年1月に発覚した「Spectre」「Meltdown」と呼ばれる脆弱性と同様に、プロセッサの投機的実行の機能に関連する脆弱性で、悪用されればセンシティブな情報が流出する恐れがある。

photo Intelは、Coreベースのマイクロプロセッサに新たな脆弱性が見つかったと発表した

 Intelによると、今回の脆弱性(CVE-2018-3665)は、Coreベースマイクロプロセッサの「Lazy FP state restore」という機能に存在する。この問題を突いて、サイドチャネル攻撃を仕掛けられれば、1つのプロセスで他のプロセスの値を読み取られる恐れがある。

 危険度は中程度、共通脆弱性評価システム(CVSS)の評価値は4.3(最大値は10.0)と位置付けている。

 技術情報サイトのBleeping Computerによると、今回の脆弱性はWindowsやLinuxなど、あらゆるOSが影響を受ける。ただ、セキュリティ専門家によれば、Webブラウザ経由の悪用は難しいことから、Meltdownのような、これまでの投機的実行の脆弱性に比べて危険度は低いと思われる。

 修正のためにIntelから新たなCPUマイクロコードを入手する必要はなく、OSの更新で対処できるという。

 Microsoftが同日公開したセキュリティ情報によると、Lazy FP state restoreはWindowsではデフォルトで有効になっていて、無効にはできない。同社は今後の月例セキュリティ更新プログラムで対応を予定している。

 RedhatなどのLinuxディストリビューションやOpenBSDなども、この脆弱性に関するセキュリティ情報を公開して対応を説明している。

関連キーワード

脆弱性 | Intel

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

Special

- PR -

考え直そう、理想の働き方――「働き方改革」が「働かせ方改革」にならないためにはどうすればいい?

メインにもモバイルにも使えるノートPCを探す―― 詳細は「マウスステーション」にて!

いろんな機器がありすぎて設定が面倒くさい! そんな手間はいりません。マイクロソフトのお墨付きをもらった最新ビデオ会議システム

いま、どこで働いていますか? 場所や時間にとらわれない柔軟な働き方が広がる一方、まだ課題も多い。NECの2in1タブレットPCがあなたの働き方を変えるツールになる。

ニオイセンサー、その名も「Kunkun body」。既存ビジネスの常識を覆す新製品が生まれる背景には、驚きの働き方があった!

NASって何? 何が便利なの? 高品質NAS「QNAP」の情報を集約した 「QNAP×ITmedia」

Special

- PR -