クレジットカードおすすめ最新ニュース[2018年]
2018年5月13日公開(2018年5月13日更新)
バックナンバー 著者・コラム紹介
ポイ探ニュース
印刷向け表示
RSS最新記事

セブン-イレブンの「ペットボトル回収機」を使えば、
ペットボトル5本につき1nanacoポイントが貯まる!
リサイクルして、お得にnanacoポイントを貯めよう!

 先日、近所のセブン-イレブンに「ペットボトル回収機」が新たに設置された。もともと、大型の「ペットボトル回収機」は、イトーヨーカドーやヨークマート、ヨークベニマルの一部店舗に設置されていたのだが、それを小型化したものがセブン-イレブンにも設置されたようだ。

 セブン&アイ・ホールディングスの一部店舗に設置されている「ペットボトル回収機」とは、ラベルとキャップを外した、2リットルまでのペットボトルを回収してくれるリサイクルシステムのこと。さらに、「nanacoカード」や「モバイルnanaco」をタッチしてからペットボトルを投入すると、1本につき2 RP(リサイクルポイント)を獲得でき、貯めたポイントは「500 RP⇒50 nanacoポイント」に交換できる。つまり、ペットボトル250本を「ペットボトル回収機」に投入すると、50円分のnanacoポイントを獲得できるというわけだ(しかし、500 RPを貯めなくてもnanacoポイントを獲得できる。その理由は後述)。

 いつも筆者は、ペットボトルを潰してから行政のごみ収集に出しているのだが、セブン-イレブンなどに設置されている「ペットボトル回収機」を利用する場合は、潰さずに持って行く必要がある。この点は注意したい。

 では、実際にセブン-イレブンの「ペットボトル回収機」を利用して、nanacoポイントを獲得する方法を紹介しよう。まず、「ペットボトル回収機」の液晶画面にある「次へ」ボタンをタップする。

 続いて、「カードをタッチしてください」というメッセージと矢印が表示される。その矢印の指す右側にnanacoの読み取り機があるので、「nanacoカード」や「セブンカード・プラス」、「モバイルnanaco」などをかざす。

 読み取り機にnanacoをタッチすると、「ラベルとキャップを外してペットボトルだけを入れてください」と表示されて、ペットボトルの投入口が開く。

 ペットボトルを投入すると自動的にフタが閉まり「バリバリバリ」と、ペットボトルを潰す音が聞こえてくる。これが終わると、ふたたび投入口が開くので、残りのペットボトルも一本ずつ投入していく。すべてのペットボトルを投入し終えてから「OFF」ボタンを押すと、画面に「ペットボトル:○本」と表示されて終了だ。ちなみに筆者は、5本のペットボトルを投入した。

 さて、RP(リサイクルポイント)はどこに貯まり、どうやってnanacoポイントに交換するのだろうか。nanacoのWebサイトでは、「『ポイント交換端末機』でRPをnanacoポイントに交換する」と記載されており、実際にイトーヨーカドーなどに設置されている「ペットボトル回収機」には、ポイント交換機能がついている場合もある。しかし、セブン-イレブンの「ペットボトル回収機」を見る限り、ポイント交換機能は見当たらなかった。

 ペットボトルを投入してから10日ほど経ったところで、nanaco会員メニューにログインして、「センターお預かり分履歴確認」で「マネー」と「ポイント」の履歴を確認してみることにした。「ポイント」をタップしたところ、「ペットボトル回収機_ご利用ポイント」として、1ポイントの加算があった

 つまり、ペットボトル250本を「ペットボトル回収機」に投入して、500 RPを獲得してから50 nanacoポイントに交換するのではなく、ペットボトル5本を投入するごとに、直接、1 nanacoポイントが貯まるようだ。思い返してみれば、「ペットボトル回収機」を操作しているときに「ペットボトル5本で1 nanacoポイントが貯まる」と表示されていた。

 ちなみに、1回の利用でペットボトル4本しか投入しなかったとしても、次回に1本投入すれば、合計5本を投入したことになり、1 nanacoポイントを獲得できる。したがって、5本貯まってからペットボトルを投入する必要はない。

 この「ペットボトル回収機」を利用すれば、手軽にnanacoポイントを獲得できるので、ぜひすべてのセブン-イレブンに設置してほしい。

 以上、今回は、セブン-イレブンに設置されている「ペットボトル回収機」の利用方法について解説した。


■nanacoチャージにおすすめのクレジットカードは「セブンカード・プラス」!
電子マネーに強いクレジットカードまとめ(前編)セブンカード・プラスやリクルートカードなら、今後もnanacoチャージでポイントが貯まる可能性大

セブンカード・プラス
還元率 0.5~1.5%
「セブンカード・プラス」のカードフェイス
発行元 セブン・カードサービス
国際ブランド VISA、JCB
年会費(税抜) 初年度無料、2年目以降463円
(年5万円以上で次年度の年会費無料)
家族カード(税抜) あり
(初年度無料、2年目以降186円。ただし、本会員との合計利用額が年5万円以上で次年度以降の年会費も無料)
ポイント付与対象の
電子マネー
モバイルSuica、ICOCA、nanaco
関連記事 nanacoチャージのポイント付与率が激減する「nanacoショック」が高還元カードで発生中!一方、「セブンカード・プラス」の存在感が急上昇!
「セブンカード・プラス」の公式サイトはこちら

※クレジットカードの専門家2人が選んだ、2018年の最強カードは?
[クレジットカード・オブ・ザ・イヤー2018]
2018年版、最優秀おすすめクレジットカードはコレだ!

還元率でクレジットカードを選ぶ!還元率ランキングページへ
サービス充実の「おすすめゴールドカード」はコレ!ページへ
ETCカードでクレジットカードを選ぶ!ETCカードランキングページへ
人気ランキングでクレジットカードを選ぶ!人気ランキングページへ
プラチナカードでクレジットカードを選ぶ!プラチナカードランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】アメリカン・エキスプレス・カード(アメックス)を比較して選ぶ!アメリカン・エキスプレスカード(アメックス)でおすすめクレジットカードはコレだ!
マイルでクレジットカードを選ぶ!マイルランキングページへ
海外旅行保険でクレジットカードを選ぶ!海外旅行保険ランキングページへ
2人の専門家が最優秀クレジットカードを決定!2017年版、クレジットカードのおすすめはコレ!ページへ
年会費無料でクレジットカードを選ぶ!年会費無料ランキングページへ
【クレジットカードおすすめ比較】最短即日発行~翌日発行で選ぶを比較して選ぶ!今すぐ入手できる、お得なクレジットカードはコレだ!
クレジットカードを選ぶ比較トップページへ

【2018年6月1日時点・最新情報】
還元率、年会費etc.で比較! 人気のおすすめクレジットカード

還元率 年会費
(税抜)
ブランド 電子マネー対応
(ポイント付与対象)
カード
フェイス
 楽天カード
1.0~3.0% 永年無料 VISA
JCB
Master
楽天Edy
「楽天Edy」への
チャージ分は
還元率0.5%
楽天カード公式サイトはこちら
【楽天カードのおすすめポイント】
楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルを利用している人はもちろん、楽天ユーザー以外にもおすすめの「年会費無料&高還元」クレジットカードの代表格。通常還元率は1.0%だが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率が3.0%以上に! また、「楽天ポイントカード」や電子マネーの「楽天Edy」との併用で、楽天グループ以外でも還元率は1.5~2.0%以上になる! ゴールドカードの「楽天プレミアムカード」も格安の年会費で「プライオリティ・パス」がゲットできてコスパ最強
【関連記事】
◆[クレジットカード・オブ・ザ・イヤー2018]2人の専門家が最優秀クレジットカードを決定!2018年最新版、一番おすすめのカードはコレだ!(最優秀メインカード部門)
◆「楽天カード」よりも「楽天ゴールドカード」を使ったほうが確実に得をする“損益分岐点”が判明!楽天市場での利用額次第で「楽天カード」よりお得!
◆「楽天カード」にメリット追加で還元率もアップ!さらに「楽天カード」と「楽天モバイル」の兼用でスマホ代の節約+楽天ポイントがザクザク貯まる!
楽天カードの公式サイトはこちら
 OricoCard THE POINT
1.0~2.5% 永年無料 JCB
Master
Suica
ICOCA
OricoCard THE POINTカード公式サイトはこちら
【OricoCard THE POINTのおすすめポイント】
年会費無料ながら新規入会後6カ月は2.0%の高還元率で、7カ月以降も通常還元率が1.0%の高還元クレジットカード。ネットショッピングでは「オリコモール」活用で「Amazon」で還元率2%になるほか、「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」でも還元率2.5%(各ショップのポイント含む)になるなど、ネットショッピングでは最強レベル。また、「iD」と「QUICPay」を搭載しているので少額決済でも便利。貯めたポイントは「Amazonギフト券」「iTunesギフトコード」なら即時交換ができるので、ポイントの使い勝手も◎!
【関連記事】
◆[クレジットカード・オブ・ザ・イヤー2018]2人の専門家が最優秀クレジットカードを決定!2018年最新版、クレジットカードのおすすめはコレだ!(最優秀年会費無料カード部門)

◆年会費無料カードの還元率競争が激化!「Orico Card THE POINT」はネット通販に強く、還元率1.5~2.5%も狙える注目の新登場カード!
◆「Orico Card THE POINT」は、還元率1.0%、年会費が永年無料のお得な高還元率カード。入会6カ月間は最大還元率がなんと3.0%に!
OricoCard THE POINTの公式サイト!!Yahoo! JAPANカードの公式サイトはこちら
 Yahoo! JAPANカード
1.0~3.0% 永年無料 VISA
JCB
Master
Suica
ICOCA
nanaco
※nanacoはJCBのみ
Yahoo! JAPANカードの公式サイトはこちら
【Yahoo! JAPANカードのおすすめポイント】
Tポイントを貯めるなら、Yahoo! JAPANカードが最強! 年会費無料で通常還元率は1.0%、Yahoo!ショッピング利用時は最低3.0%(カード決済分が2.0%、Yahoo!ショッピング分が1.0%)に! 「Tカード」機能も搭載しているので、TSUTAYAやファミリーマートなど、Tポイント加盟店をよく利用する人は、Yahoo! JAPANカードさえ持ち歩けばTポイントがガンガン貯まるので利便性も高い。また、JCBブランドを選べば「nanaco」チャージでも1.0%分のTポイントが貯まる!
関連記事
「Yahoo! JAPANカード」はTポイント利用者必携!年会費無料で還元率1%、Tカード機能も搭載し、Yahoo!ショッピングではポイント3倍の高スペック!
Yahoo!ショッピングなら楽天より楽に20%還元に!「ソフトバンク携帯」+「Yahoo! JAPANカード」で効率よくTポイントを稼いで得する方法を伝授!
Yahoo! JAPANカードの公式サイト!!Yahoo! JAPANカードの公式サイトはこちら
 JCB CARD W(ダブル)
1.0~3.0% 永年無料 JCB QUICPay
JCB CARD W(ダブル)の公式サイトはこちら!
【JCB CARD W(ダブル)のおすすめポイント】
2017年10月24日に、JCBから年会費無料&高還元のエントリーカードが登場! 年会費無料で通常還元率は1.0%、さらに「ORIGINAL SERIESパートナー加盟店」のイトーヨーカドーやセブン-イレブン、Amazonなどでは還元率2.0%、スターバックスでは還元率3.0%と、驚異的な還元率に! しかも、大手カード会社のクレジットカードだけあって、ポイントの汎用性も抜群!
【関連記事】
「JCB CARD W」は「楽天カード」などとほぼ同じ、年会費無料+還元率1~3%のJCBの入門用カード!Amazonやスタバをよく利用する20~30代は注目!
「JCB CARD W」は、年会費無料で還元率1%以上のお得な高還元クレジットカード!「JCB CARD W」のメリット・デメリットを他のカードと比較して検証!
JCB CARD W(ダブル)のメリットを解説!「年会費無料」「常に還元率1.0%以上」「ポイントの使い勝手が良い」と三拍子そろった高還元クレジットカード!
還元率で選ぶ!高還元クレジットカードおすすめランキング!JCB CARD W(ダブル)の公式サイトの公式サイトはこちら
 アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード
1.5%~ 1万円 AMEX Suica
ICOCA
高還元クレジットカードおすすめランキング!アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードの公式サイトはこちら
【アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードのおすすめポイント】
マイル系最強カード」との呼び名が高いクレジットカード。対象航空会社・旅行会社28社で航空券代金やツアー代金を決済すると通常の3倍のポイントが貯まるので、航空会社発行のカードよりもマイルが貯まりやすいのが魅力。さらに、貯まったポイントは提携航空会社15社のマイルに自由に交換可能で、しかもポイントは無期限で貯められるのも大きなメリット! 「長距離+ビジネスクラス」の特典航空券に交換すれば、還元率は1.5%よりも高くなる!
関連記事
◆[クレジットカード・オブ・ザ・イヤー2018]2人の専門家が最優秀クレジットカードを決定!2018年版、クレジットカードのおすすめはコレ!(マイル系カード部門)
◆航空・旅行アナリストがおすすめ!貯めたポイントを航空会社15社で自由に使える万能型のマイル系クレジットカードとは?
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードの公式サイトの公式サイトはこちら

 

【アメックス・スカイ・トラベラー・カード】
高還元+無期限で貯まり、15社のマイルに自由に
交換できる最強マイル系カード⇒関連記事はこちら

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード公式サイトはこちら


[クレジットカード・オブ・ザ・イヤー2018]2人の専門家が最優秀クレジットカードを決定! 2018年版、クレジットカードのおすすめはコレ! おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、 本当は“ゴールド”ではなく“プラチナ”だった!? 日本初のゴールドカードの最高水準の付帯特典とは? 高いスペック&ステータスを徹底解説!アメリカン・エキスプレスおすすめ比較
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
じぶん銀行住宅ローン 「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」付帯サービスはプラチナカード顔負け!最強ゴールドカード 実力を徹底検証  アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード 「アメリカン・エキスプレス」が誇る、高いスペック&ステータスを徹底解説! 楽天カードはクレジットカード、楽天ポイントカード、電子マネーの楽天Edyの3つの機能を1枚に集約した三位一体型カード
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

10倍株厳選40!
株主総会ガイ ド
最新決算速報

7月号5月21日発売
定価730円(税込)
◆購入はコチラ!

Amazonで「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!

 

写真も満載!株主総会ガイド2018年6月版付き

10倍株の儲け方【1】
・今まさに伸び盛り! 若手急成長株
HEROZはまだ買いか売りか! ?
・直近2年のIPO株総チェック!

10倍株の儲け方【2】
身近にあるのに不人気優良成長株
脚光を浴びる直前! 潜伏優良株
株価が上下する理由っていったい何?
・ファンドマネジャーの「10倍株の見つけ方

速報! 最新決算でわかった本命株
・控えめな今期予想は上方修正必至! 
最強の最高益株上方修正が狙える株
・12月期の好発進株4期以上の連続増配

Facebookショック後米国5大IT株 
・オススメ米国株6+人気株15の売買診断も! 

ひふみ さわかみ 鎌倉など
カリスマ的人気を誇る独立系投信10社をズバ斬り! 

<別冊付録>株主総会ガイド2018年6月版
・全239社の総会みやげリスト付き
・マニア5人が語る!総会見どころ聞きどころ! 
・総会ではココをツッコめ!注目9社への質問状
 


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!

>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

Apple Pay対応のクレジットカードで選ぶ! Apple Payに登録して得する高還元率カードはコレ! 堀江貴文や橘玲など人気の著者のメルマガ配信開始! 新築マンションランキング