ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
osugi3y osugi3y 扇風機の向きで文句言われるでうちの会社

2018/06/14 リンク Add Star

sekreto sekreto “7年半近く勤めた”のに、クビにしてもまわるってのがすごいなと変なとこが気になった。

2018/06/14 リンク Add Star

narwhal narwhal 「(無期転換逃れは)有期契約労働者に対する人権侵害、ジェノサイド(虐殺)です」ジェノサイドもだいぶお安くなって来たな。

2018/06/14 リンク Add Star

klaftwerk klaftwerk 正規労働者で手取り10万の世界も見てて、この世は全て闇。闇だ。

2018/06/14 リンク Add Star

iuhya iuhya 高須院長見てるか?

2018/06/14 リンク Add Star

tetora2 tetora2 つーかね、企業に利益削って雇用せよって言うのが無理なのよ。合法的に雇い止めが可能なら、そりゃ行使するしかない。金銭保証をしっかりさせるくらいしか妥協点は無い。

2018/06/14 リンク Add Star

kaerudayo kaerudayo なにが人手不足だ。若くて、騙せて、使い潰しやすい奴らを集めようとしてるだけなんだが、それがうまくいってないだけ

2018/06/14 リンク Add Starlifefuckerkincity

toro-chan toro-chan 無期雇用の転換逃れって、明らかに脱法行為であり、「意図」的にやつたのなら契約無効だろう。なんで労働法に限って脱法に向かってトライする奴がいるんだ。。やはり懲罰的損害賠償必要かな。

2018/06/14 リンク Add Star

karumado karumado 何言ってんだコイツ、人を何だと思ってんだ。"ある上司には「ネットで『クーリング制度』って調べてごらん。下請けの会社で半年働いてまた戻ってくればいい"

2018/06/14 リンク Add Star

lifefucker lifefucker 労組も合わせて訴えられれば良い。御用組合すぎるやろ。

2018/06/14 リンク Add Star

uehaj uehaj もちろん、改正の趣旨に沿って無期雇用に転換した「良心的な」企業もあったろう。しかし「例外無く、そうする」事ををあてにした法改正こそ、あってはならないこと。

2018/06/14 リンク Add Star

Gka Gka 日通労組HPのリンク先→赤松広隆(立憲民主)藤田一枝(立憲民主)そして改正労働契約法→民主党政権の'12年8月成立'13年4月施行 野党を批判するなというが…民主党のオナニーに人生を翻弄されるひともいるんだよね。

2018/06/14 リンク Add Starsheltie_mac

kingate kingate 政治家「施行直後の個別事案にはお答えしかねる。企業にも良心がある。それを信じる以外特にすることはない」麻生辺りに言って欲しいね。

2018/06/14 リンク Add Star

Mekapiku Mekapiku 知ってた

2018/06/14 リンク Add Star

iTaro iTaro 人手不足といわれても、その実態は薄給で働くという条件が付く。安く労働力を調達できる状態は効率化を阻害し、長期的にみると競争力を奪うことになると思うのだけど、なんとか逃げ切ろうとする人達には届かない

2018/06/14 リンク Add Startoro-chan

rti7743 rti7743 日通はひどい会社だということがわかった。日本人は点数化すると無駄に競争するらしいので、労働者が幸せな会社度を点数化して、ランキング化して、表彰するとかすればいいんじゃないかなあ。

2018/06/14 リンク Add Starzheyang

takashi1982 takashi1982 高度経済成長の時代が人口ボーナスから既に終了して久しいのだから、日本は本気で産業別組合に舵を切らねば、労働者の権利は守られないし、賃金の上昇も見込めまい。連合にその気は皆無だろうが。

2018/06/14 リンク Add Star

agricola agricola 止められなかった野党マジ無能。特に野党第一党は無能すぎんだろ絶対支持しねえ。そういや、なんて党だったかな?(嘲笑

2018/06/14 リンク Add Starsheltie_mac

makinoshi makinoshi 正社員にしなきゃいけない法律ができた時点でこうなることなんてわかりきってることでしょ...。何らかの組織のせいとかじゃない、当然の事象。無知無能の善意が地獄を作る。

2018/06/14 リンク Add Starsheltie_mac

kamonyan1 kamonyan1 会社ってのは、特定の人がいなくても回せることを求めた結果の集合体だと思う。だから休みが取れたり、自分だけじゃできない仕事ができたり。そんな会社でこんな制度導入したら切られちゃうよ。。

2018/06/14 リンク Add Star

A1riron A1riron そもそも、お上の政策なんて信用しちゃダメだよ(笑)お上なんて、アホしかおらんのに(笑)上に政策あれば、下に対策あるのみ。派遣は実力の世界だから、スキルアップしながら、さらに副業も頑張るべし!!

2018/06/14 リンク Add Star

kincity kincity 頭の悪いバブル世代の勘違い正社員さまに派遣いじめされながら交通費も福利厚生もないなかお世話して差し上げたら待っているのは派遣切り。ほんと団塊バブルだけなくなるウィルスでも生まれればいいのにとおもうよ

2018/06/14 リンク Add StarMaria375

seiyuDB seiyuDB 転籍進められたこと何度かあるが、週6日で働いてたのに就業日数が減らされ手取りが減るから断った。

2018/06/14 リンク Add Starsheltie_mac

taka-p taka-p 労組は、難しい立ち位置だよなぁ。労働条件が違うから、全体の意見がまとまらなくなってるのだろう。あと、そもそも非正規の人は、組合員じゃないケースも多かろうね。

2018/06/14 リンク Add Star

u8beeeaaat u8beeeaaat みんな仮想通貨で儲けて国外脱出しようぜー

2018/06/14 リンク Add Star

xinn30 xinn30 このような表層的・短絡的な政策を採るから民主党の雇用政策は信用できない。

2018/06/14 リンク Add Star

Imamu Imamu 「自分の昼食は約100円の1袋6個入りロールパンを何日かに分けて食べるなど」

2018/06/14 リンク Add Star

natu3kan natu3kan 今の時代に最適化すると、IT企業みたいに管理職以外が委託か派遣か非正規になるの納得。下手したらコールセンターみたいに課長レベルですら非正規だもんな。正規雇用消滅して全部非正規になったら外注が増えそう

2018/06/14 リンク Add Star

halmali halmali 雇い止めが問題というより、歳食った人が次の仕事を見つけられない社会になっていることが問題なんだよね。すぐに仕事が見つかるなら、この人も一つの会社にすがりつくようにして生きる必要はなくなる。

2018/06/14 リンク Add Starknowspring0210nekoashicablebloominfeelingbluemoonjptoro-chan

hakuoh hakuoh 有期雇用の場合は最低賃金を1.5倍から払わなくてはならない、というようなルールでなんとかならないかなぁ。 短期間しか利用しないものは高くなるというのは世の理だと思うのだけどね。

2018/06/14 リンク Add Starsheltie_macthesecret3

ブログでの反応

関連記事

非正規労働者 5年目の「ジェノサイド」 ―― 無期雇用への転換逃れか、相次ぐ雇い止め - Yahoo!ニュース

「これは非正規労働者に対するジェノサイドだ」――。雇用現場でいま、そんな怒りが広がっている。今年4...

Add Starfeel

ブックマークしたユーザー

  • osugi3y2018/06/14 osugi3y
  • ruinous2018/06/14 ruinous
  • sekreto2018/06/14 sekreto
  • amdgRCC2018/06/14 amdgRCC
  • s_hiiragi2018/06/14 s_hiiragi
  • rax_22018/06/14 rax_2
  • narwhal2018/06/14 narwhal
  • klaftwerk2018/06/14 klaftwerk
  • iuhya2018/06/14 iuhya
  • satosuke-4281252018/06/14 satosuke-428125
  • tetora22018/06/14 tetora2
  • auient2018/06/14 auient
  • kaizokuyobare2018/06/14 kaizokuyobare
  • kaerudayo2018/06/14 kaerudayo
  • paharoparo2018/06/14 paharoparo
  • hak24072018/06/14 hak2407
  • toro-chan2018/06/14 toro-chan
  • karumado2018/06/14 karumado
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済

同じサイトの新着

かまきりさんのツイート: "ちがうちがう!この時代に氾濫したこういう「あえての愛国」、「あえてのジャポニスム」が後にベタな愛国に変節していったんだよ!毒を和らげられた「愛国」

1 users https://twitter.com/gogasgreen

サマーキャンプ比較表 | 知る・行く・くらべる!こどもサマーキャンプ

1 users http://summer-camp.xyz/