卒業生の声
メビオで学んだ“勉強の楽しさ”。
二浪目にメビオに入会しました。春期講習では基礎からみっちり教わることができ、知識を確実なものにすることができました。数学が一番得意であった私は、初回の数学の授業で先生の目に留まり上のクラスに上がることになりました。その時に、先生方は生徒のレベルをしっかり見極め、クラス編成を行っていると実感しました。普段の授業では基礎から応用までしっかり教わることができ、演習量も十分なものでした。さらに、実力テストが年に4回あり自分のレベルを知ることができ、友人と順位を競っていました。こういった競争心があったからこそ特に意識することなく学力を伸ばすことができたのだと思います。メビオに来てからは勉強に楽しさを見出し、日々の生活からは退屈感がなくなりました。そしてその結果、それまで一次合格さえなかった私が大阪医科大に正規で合格することができました。一浪の時に行くことができていたらなと幾たびも思いましたが、今思えば、挫折を感じた一浪目があり、自分と気が合う仲間がいたからこそメビオでの日々を楽しむことができ、私を医学部へと導いてくれたのだと思います。大学生となった今でもメビオで学んだ勉強の楽しさは忘れることができません。受験のためのことを教えてくれるだけでなく、大学入学後でも役立つことを教わることができました。ただ、メビオは環境が良すぎて、ずっといたいなと思ってしまいました(笑)。
小花 皓朗(関西学院千里国際高卒)
大阪医科大進学。
他に、東海大医学部、愛知医科大、兵庫医科大合格。