<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-NXJL93" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

「その新世界ちゃうわ!」 大阪環状線・新今宮駅発着メロディに突っ込み続々

2018年6月12日 20:00
新世界と通天閣,大阪(Jordi Marsolさん撮影、Flickrより)
CIMG2404 - Osaka

駅の発車メロディというのはなぜか気になるものだ。ドアが閉まるタイミングで聴こえてくるメロディに、思わず耳を傾けてしまうこともあるものだ。

大阪環状線には、全19駅それぞれに発車メロディが用意されているというが、新今宮駅でドヴォルザークの「新世界より」が採用されていることが、近ごろまた話題となっている。

「地元の反応」の最新記事

2018/6/14 08:00

鹿児島県のご当地キャラ「ブラックベアー」が、いま話題になっている。写真を見ると、漆黒のスーツを身にまとったタ〇ガーマスクのような出で立ちであり、どことなく...

2018/6/14 06:00

かつて通勤に利用していたこともあり、数ある東京都内の地下鉄のなかでも最も好きな路線を挙げよと言われれば、記者は迷わず「都営大江戸線」を推す。...

2018/6/13 21:00

羽生から羽生に感謝の意が――。...

2018/6/13 19:00

かつて北海道庁がキャンペーンのキャッチコピーに使用して以来、半ば「ネタ」としても使われる言葉が「試される大地」だ。厳しい寒さや豊かな自然など、北海道のイメ...

2018/6/13 15:00

2018年6月13日、名鉄百貨店本店(名古屋市中村区)の名物マネキン「ナナちゃん」が、新たな衣装を披露した。 ...

東京都 最新記事
2018/6/14

かつて通勤に利用していたこともあり、数ある東京都内の地下鉄のなかでも最も好きな路線を挙げよと言われれば、記者は迷わず「都営大江戸線」を推す。「落合南長崎」...

2018/6/13

羽生から羽生に感謝の意が――。2018年2月に行われた平昌オリンピックで2連覇を果たしたフィギュアスケート男子の羽生結弦選手(23)が、埼玉県羽生市に感謝...

2018/6/13

昭和33(1958)年2月1日、町田町、忠生村、鶴川村、堺村の4町村が合併し、町田市が誕生しました。本年は町田市が誕生してから60周年を迎えます。明治時代...

2018/6/12

2018年6月12日、上野動物園(東京都台東区)のメスのジャイアントパンダ、シャンシャンが1歳の誕生日を迎えた。父リーリーと母シンシンとの間に、昨年生まれ...

2018/6/12

本展は、絵画の構図を利用した映像や写真作品を国内外で発表している小瀬村真美の美術館初個展です。出品作品は、実在する静物画を模したセットを長期間インターバル...

注目情報
北九州市

レトロな建造物から角打ちまで。市政55年を迎えた北九州市を紹介!

関連サイト

独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

↑上へ