トップページ > 大学・短大について > 伝統文化研究センター

伝統文化研究センター

所長あいさつ

平安女学院 理事長・院長・大学学長 山岡 景一郎
所長・教授 関根 宗中

茶道は、我が国を代表する『綜合文化』であると同時に、東洋のあらゆる文化を包摂する『東洋文化の精華』とも言われる一大綜合文化です。
当研究センターでは、この茶道をあらゆる学問的方法論をもって研究し、茶道の現代的意義を探究します。また、名誉学院長である裏千家千玄室大宗匠は、茶道を人格陶冶と国内外で活躍できる人材の育成に資するために、茶道教育の理念として、平安道 ―正見・正行・正修― を掲げられています。
当研究センターは、この理念に基づいて、本学学生や国内外の一般社会人の方々が茶道を積極的に学び、自ら体得するための環境づくりを目指すものです。

 

伝統文化研究センターとは

茶道裏千家と平安女学院による互恵精神に基づく友好信頼関係を促進し、伝統文化の更なる 振興と、学術・教育・文化の発展に寄与することを目的とした諸事業の推進・広報を担います。

センターの組織について

所長・教授 関根 宗中
客員教授 倉斗 宗覚
講  師 関根 宗孜
倉斗 宗秀
小室 宗成

茶道資料館(ちゃどう しりょうかん)

茶道資料館メンバーシップ

「茶道資料館メンバーシップ」とは、財団法人今日庵が、日本の伝統文化に触れ、茶の湯を体感できることを目的に創設された制度です。
本学の、学生証、生徒手帳、教職証の提示のみで、茶道資料館へ1年間何度でも無料で入館できます。
<特典>

  • 1年間(休館日(月曜)及び展観準備期間中を除く)に何度でも茶道資料館に無料で入館でき、特別展や通常展を鑑賞できます。
  • 茶道資料館の図録を規定の2割引で購入できます。
  • 入館者には、呈茶席で季節の菓子と抹茶を差し上げています。

茶道資料館のホームページ