年収1億円の株式投資

株式投資記録と分析

SUMCO(3436)が年初来安値を更新して、絶好の買い場到来か!?

f:id:toushibito:20180613185059p:plain

SUMCOがどういう訳か年初来安値を更新しました。

SUMCO(3436)の値動き予想と投資判断 - 年収1億円の株式投資

5/29に私が空売りしたくて仕方なかった銘柄です。その時点では、2600付近のサポートライン、または前々回安値の2453で跳ね返されてレンジ相場になるだろうと考えていました(いまだにレンジ株だとは思っています)

2453を割り込んで年初来安値(2436)をつけましたが、安値を更新した特記するような理由はなく、近々底打ちして戻してくると思われます。

因みに、機関の空売りが632万株ほどあり、6/8(金)時点での[売残]494,200株[買残]8,671,800株となっており、急落の原因の一つに信用買いの投げ売りがあるように思います。

6/8(金)2,612円 ⇒ 6/13(水)2,436円で176円(6.74%)も下げています。

f:id:toushibito:20180613190243p:plain

同じセクターの信越化学工業(4063)とSUMCO(3436)の株価を比較してみると本日だけ値動きが逆に動いています。

明日6/14の値動きを比較してみないと何とも言えませんが、SUMCOはそろそろ反発してきそうです。

 

そこで、反発上昇後の株価ですが、2750~2824付近2950付近に抵抗線があります。よって、この辺りまでは上昇しそうです。仮にここで跳ね返されるとレンジ相場を維持した値動きとなるため、また空売り利食いできます。

SUMCOは底打ちを確認後、買で入って1-2か月の間に10%-20%の利益が取れそうです。

 

はてなブログに貼り付けているチャートが、チャート画像をコピペしてるだけなのに毎日株価が更新されており、後から見返せなくて困っています。。。