1: 孤高の旅人★: 2017/12/23(土)11:50:35.59 ID:CAP_USER9.net
酒飲みながら高速運転 千葉県警、富津署警部を懲免
2017年12月23日 05:00
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/463771

 千葉県警は22日、飲酒し高速道路で運転したとして道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕された富津署地域課長だった板橋英希警部(44)=富津市海良=を、同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。板橋元警部は缶チューハイを飲みながら高速道路を運転。9月下旬ごろから飲酒運転を繰り返していたことも明らかにした。
 板橋元警部は11月26日午前11時45分ごろ、千葉市花見川区の京葉道路上り幕張パーキングエリアで乗用車同士の物損事故を起こし、呼気から基準値の3倍以上のアルコール分が検出され、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで県警高速隊に現行犯逮捕された。
 県警監察官室によると、板橋元警部は同日午前8時半に当直勤務を終え、富津市内の官舎に帰宅しウーロンハイ約600ミリリットルを飲酒。直後に船橋市内の自宅へ帰ろうと乗用車で富津中央インターチェンジから高速道路に入り、喉が渇いたことから、途中のコンビニで購入していた缶チューハイ(500ミリリットル)1本を飲みながら運転。事故を起こすまで約70キロにわたり飲酒運転していた。
 板橋元警部は「仕事で毎日がいっぱい、いっぱいで自暴自棄になった」と、9月下旬ごろから酒の影響が残っていることを自覚しながら5〜6回車を運転。「飲酒運転してもばれなければいいと思っていた。感覚がまひしていたのか、あまり罪悪感はなかった」と話す一方、「取り返しはつかないが、反省している」と話したという。
 県警では10月にも当時の千葉北署警務課長(56)が酒気帯び運転をし、懲戒免職になっている。古川等・首席監察官は「幹部職員による飲酒運転が連続発生したことは言語道断で極めて遺憾。職員の自覚を促す指導・教養を再徹底し、信頼回復に努めたい」とコメントした。

87: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)13:35:29.76 ID:2ineuV8A0.net
>>1
千葉県警の富津署の警察官でしかも警部の犯罪なのに名前が公表されて懲戒免職とは異例で厳しすぎる処分だね
警察官の犯罪は通常は停職処分でそのあと依願退職させてあげるのにね

4: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)11:52:55.11 ID:U8l/k68c0.net
警察って、なんでクズしかいないの?

8: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)11:56:34.30 ID:Ikzu98r40.net
>>4
取り締まる側になれば悪い事し放題って思って警官になるんじゃないかな

13: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)11:59:40.82 ID:OLuFlRsn0.net
>>4
クズじゃないとなれない

22: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:06:16.38 ID:nWW+G6Ol0.net
>>13
お前らにピッタリなのに

37: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:14:44.64 ID:YLJ/fmA20.net
>>22
少なくとも家から出れるクズじゃないとダメ

25: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:08:55.91 ID:zmJ/L1sw0.net
>>4
毎日犯罪者と顔突き合わせてるからじゃないかな
朱に交わればなんとやらって

31: ご存知青野託也: 2017/12/23(土)12:12:13.30 ID:xa92GDsz0.net
>>4
普段からオメーらみたいなクズどもの為に身を粉にして働いてんだよ
くっだらねぇそこらのサラリーマンみたいに誰でも出来る仕事じゃねーよ
そらストレスも溜まるわ
俺は同情するよ、同乗はしないけど

61: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:31:49.51 ID:L77HCXmx0.net
>>4
もし自分が優秀だったら警察官なんて志さない
誰だってそうだろうよ

89: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)13:47:10.69 ID:uTer7bob0.net
>>4
日本の警察は優秀だど
海外ではワイロを要求する警察が多い

5: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)11:54:09.27 ID:tGruJV7C0.net
酒気帯びで懲戒免職って、裁判で負けない?

6: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)11:55:21.74 ID:msWreH9i0.net
これでクビなんて重すぎるな
過負荷状態に陥らせた上司も処分しろよ

38: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:16:26.23 ID:8YARnpFX0.net
>>6
なりたくてなったんだから仕方ないし生産性も無いのにそこそこ給料貰ってるんだから甘えでしかないけどクビは無いな。
せめて減俸9割でこき使ってやれ。

7: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)11:56:12.77 ID:oS9102na0.net
酒飲み運転か。また変なのきたな

11: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)11:58:16.43 ID:lC7AI8aO0.net
無職になって酒がたくさん飲めるな

60: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:31:48.80 ID:L7IioWHv0.net
>>11
退職金ないから酒買えなさそう

12: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)11:59:08.08 ID:lVPfy+sK0.net
と・・・富津署警部

46: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:23:32.39 ID:uR/VFjks0.net
>>12
合ってるんだが…

58: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:30:10.21 ID:epMJGV0P0.net
>>46
「ふっつ」だろ。

14: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:00:59.72 ID:OLuFlRsn0.net
もう後進国並だよ
警察官みたら粗暴不逞か泥棒と思っていい

16: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:02:07.30 ID:VJ6eS7y70.net
懲戒免職てラップぽいよな

19: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:03:47.09 ID:WR8MtWKt0.net
毎日毎日警察官が犯罪してるな

26: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:09:24.65 ID:NFKbeoPr0.net
スーパードライの空き缶で作った
ゴミ入れを運転手ドア側の
缶ホルダーに置いてるんだが

面白いくらいパトカーに止められるwwww
警官おちょくるにはちょうどいい

30: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:12:01.38 ID:oS9102na0.net
>>26
そんな目を凝らして見ている警官なんていない。
天気の良い日にのんびりドライブを楽しんでいるだけ

54: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:27:50.00 ID:NFKbeoPr0.net
>>30
お前ヒキコモリだからわからないだろうけど
かなりの確率で警官と目が合うぞ

82: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)13:15:31.09 ID:MT23sWw20.net
>>26
時間の無駄だろ(;゚ロ゚)

28: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:10:49.31 ID:oS9102na0.net
懲戒処分には免職>停職>減給>戒告とあるわけだが、
68km/h超過という殺人罪の未必の故意すら認められかねないような悪質な行為でも戒告だけなんだな。

事故無しで酒気帯び限界値でも1回検挙されただけで有無を言わさず免職とかいう他の違反や犯罪と著しくバランスを欠いた何の合理性も無い稚拙な感情論っ反吐が出るねて

29: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:11:55.32 ID:lDgc3HBvO.net
窃盗は戒告
飲酒運転は懲戒免職

犯罪差別だな

34: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:13:51.44 ID:YLJ/fmA20.net
これで仕事から解放されるね

35: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:14:04.86 ID:Z0Pe+FfGQ.net
酒飲みながら〜♪
ポリスメンが〜ハイウェイ〜♪

36: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:14:09.53 ID:+F/9EbT50.net
警察官の半分はチンピラだろ、こんなもんだ

39: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:17:01.20 ID:tCINpZTe0.net
こういった警察官はまともな神経を持っている人だよ
警察官とは、法律を守ることを市民に要求しながら、自分らは裏金作りという
違法行為を平気でやらねばならないのだからね
まともな神経ではやっていられない組織なのです

40: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:17:28.19 ID:rGUs48oCO.net
パトカーで取締中に飲酒している警察が出てくるかもな…

42: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:18:12.85 ID:oS9102na0.net
>>40
検問で自分の呼気を吹き込んで酒気帯びねつ造でもしそうだな

41: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:17:29.35 ID:oS9102na0.net
公営暴力団って危険手当とかも付くから税金乞食の中でも高給取り類だよ

44: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:19:29.12 ID:3G7sXgJJ0.net
44歳で県警の課長って出世早いじゃん
もったいないな

50: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:25:49.96 ID:g5tAHp6Y0.net
>>44
所轄署の課長やで
エリートには変わりないけど

49: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:25:12.39 ID:7f5HnRVH0.net
警部ってドラマとかじゃバンバン出てくるけど結構な地位なのにね
しかも課長だろ?ノンキャリだったらほぼアガリなんじゃねぇの?

55: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:28:17.38 ID:g5tAHp6Y0.net
>>49
まだ44歳だから警視正以上までいく可能性はあった

57: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:30:08.41 ID:7f5HnRVH0.net
>>55
だね
ノンキャリでも所長いけるペースだもんな

62: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:32:20.55 ID:dTw2fFok0.net
懲戒免職は処罰が重すぎなので
復職した後に依願退職するパターンですね
よくあることですよ

63: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:35:42.37 ID:epMJGV0P0.net
>>62
>県警では10月にも当時の千葉北署警務課長(56)が酒気帯び運転をし、懲戒免職になっている。
前例があるから無理じゃね。
まあ懲戒免職だからと言って必ずしも退職金0とは限らないらしいが。

66: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:39:06.69 ID:rnEQYdX70.net
酒とたばことぎゃんぶるとふうぞくを無くしたら何人自殺するのかな

67: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:42:33.85 ID:7f5HnRVH0.net
>>66
その前に犯罪率が格段に上がるだろうね

68: 名無しさん@1周年: 2017/12/23(土)12:42:49.82 ID:L7O0Zuf10.net
運転があるのに飲んだり、運転中にのどが渇いて酒を飲むなんて
プライベートの時間では常に酩酊感を得ていないとダメにまでなってるようだな。アル中かも

元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1513997435/


日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin