ここから本文です

回答受付終了まであと7日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます

「バー」というところに行ったことがなく

アバター

ID非公開さん

2018/6/1213:25:00

「バー」というところに行ったことがなく

ドラマでしか見たことないのですが

私のイメージ通りの雰囲気なんでしょうか?

なんか静かな場所で逆三角形みたいなグラスに綺麗な色のカクテル入れてもらってちびちび飲むみたいなイメージです笑

閲覧数:
45
回答数:
7

違反報告

回答投稿

全角1文字以上で回答を入力してください。

※質問が「投票受付中」「解決済み」になると、回答を取り消すことはできません。
※一度に投稿できるURLは3つ以内です。(プレミアム会員・知恵袋アプリは除く)

エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。

あと全角4000文字

回答

1〜5件/7件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

dou********さん

2018/6/1308:35:52

いえ、逆三角みたいなグラスに入ったショートカクテルはちびちび飲む物ではありません。

ota********さん

2018/6/1219:19:39

雰囲気は店によって違うけど、バーと名乗っている店は、少なくとも「落ち着いた雰囲気」自体は大切にしている所が多いね。100%質問者さんのイメージ通りとは限らないけど、行ってみて失望することはあまりない気がする。

ちなみに、俺のイメージだと、逆三角のグラス(カクテルグラスのことだと思うけどw)に色とりどりの綺麗なカクテルを入れて、夜景を見ながらスーツの男とドレスの女がしっとり酒と会話を交わす……みたいな店は「俺には恐れ多くて近寄れないバー」(他の人が言ってるホテルのラウンジとか)って感じw 俺が普段行くようなバーってのは、狭い店に小さなカウンターとテーブル席が1つ2つぐらいの店で、オールドファッションドにロックで作って貰ったウイスキー(画像参照)を飲む店ってイメージだな。オシャレではないけど、探偵はいそうな感じ。まあ実際に居るのはどいつもこいつもただの飲兵衛なわけだがw

どっちも現実に存在するパターンだし、バーにはそれぐらい幅が合ったりするよ。

雰囲気は店によって違うけど、バーと名乗っている店は、少なくとも「落ち着いた雰囲気」自体は大切にしている所が多いね。...

プロフィール画像

カテゴリマスター

rer********さん

2018/6/1218:56:32

バーはカクテルだけではなく、ウイスキーやジンなどの蒸留酒系も出してくれます。
お店によってはワイン、ビールを用意しているところもあります。
料理はおつまみ程度の物が殆どです。

大抵はチャージがかかりますし、お酒もワンショットでそれなりのお値段がするので、最低でも5000円くらいの予算は見込んだ方がいいです。

http://blog.livedoor.jp/rera1016-whiskey/

moj********さん

2018/6/1218:38:54

イメージは間違いではありません。
でも、みんながみんな、逆三角形のグラスのカクテルを飲んでいるわけではないです。ショートカクテルと言われるもので、度数がだいたい20度以上あるものです。
同じカクテルでも、ロングカクテルを飲む人も多いです。度数が10度以下が多く、大きなグラスで氷が入っているものです。
また、ビールやハイボール(カクテルの一種です)を飲む人も結構います。
さらに、私のようにウィスキーを飲む人もいます。バーボンのロックやスコッチシングルモルトのストレートなど・・・
したがって、間違いではないですが、正解でもないです。
ドラマでは、ウィスキーのロックを飲む場面は多いですが、ストレートやトゥワイスアップを飲む場面は、あまり見ませんね。
ちなみに、トゥワイスアップを簡単に言うと常温のウィスキーを常温の水で割る飲み方です。

プロフィール画像

カテゴリマスター

mat********さん

2018/6/1214:56:33

所謂「オーセンティックバー」というところですね。
あとは高級ホテルの中にあるバーもそういう感じです。

もちろん、他にもバーはいろいろあります。
例えばスポーツバーのように、大勢でスポーツ観戦をしてわいわいとやるところもそうですし、サントリーバーのように庶民的な雰囲気で友人とおしゃべりをしながらお酒を楽しむところ、ジャズバーのようにジャズの生演奏やレコード演奏を聴きながらお酒を楽しむところ、ちょっときれいなママさんやホステスさんと会話を楽しめるバーもあります。

この質問につけられたタグ

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる