ワンファイナンシャルは6月12日、レシート買取アプリ「ONE」のサービスを一時停止したと発表した。
ONEは、スーパーやコンビニ、居酒屋などさまざまな種類のレシートをアプリで撮影し、1枚10円で買い取るというもの。買い取ったレシートデータは、個人が特定できないように抽象化され、購買データとして飲食・日用品メーカーやID系、広告系企業に販売する。レシートのデータ化により、ユーザーが特定の商品を買うまでの流れや、日常の消費パターンにおける商品の位置づけが見えてくるという。
ローンチ後、16時間で約8.5万ダウンロード、約7万人のユーザーから24.54万枚のレシートを買い取ったという。当初の想定は月間1万枚としており、想定を大幅に超える買取依頼が集まったことになる。急激なユーザー数の増加などから、サービスを一時停止。ワンファイナンシャル創業者兼CEOの山内奏人氏によると、今のところ再開は未定としている。
働き方改革の目的は「生産性向上」。未来を
切り開くためのカギは「デジタル導入」を
データセンター全体の自律化までを視野に入
れたAI技術とストレージ
法対応とITが一体になることで見えてくる
ビジネスの勝利への道筋
それぞれのビジネスや業務の変化に合った
ストレージを選ぶためのポイントとは