森田童子さん死去していた「高校教師」主題歌ヒット
- 記事提供:日刊スポーツ
- 2018年6月12日
1976年(昭51)年に「ぼくたちの失敗」がヒットするなど、1970年代にシンガー・ソングライターとして活躍し、1983年(昭58)に引退した森田童子さん(もりた・どうじ=本名不明)が、4月24日に亡くなっていたことが11日、分かった。66歳だった。日本音楽著作権協会(JASRAC)の会報に、訃報が掲載された。死因は明らかにされていない。
森田さんは、1975年(昭50)に「さよなら ぼくの ともだち」でデビュー。若さとむなしさが充満する歌詞と、語り掛けるような歌声が特徴で「孤立無援の唄」や「男のくせに泣いてくれた」などヒット曲を出した。ライブハウスを中心に活動を展開し、若者に支持されたが、83年に東京・新宿ロフトでの公演後、活動を休止した。明確な引退宣言はなかったが、引退後は主婦として暮らし、表舞台には出なかった。
その中、1993年(平5)に「ぼくたちの失敗」がTBSドラマ「高校教師」の主題歌となり再ブームを呼んだ。2016年には、最新技術でリマスターされたアルバム全集や全曲集の楽譜も出版されるなど、再び脚光を浴びていた。
この記事を気に入ったら
「いいね!」しよう
BACK NUMBER
PUFFY5年ぶり神宮花火大会に出演「長かった」〈日刊スポーツ〉(6/12)
OH MY GIRLが“バナナ”で日本デビュー〈日刊スポーツ〉(6/12)
小柳ルミ子、ポーランド戦は乾貴士2発で勝利と予想〈日刊スポーツ〉(6/12)
市川海老蔵のSW愛「善悪の戦いは歌舞伎に重なる」〈日刊スポーツ〉(6/12)
松たか子「なんで私」岩谷時子賞に戸惑い→ほほ笑み〈日刊スポーツ〉(6/12)
SKE松井珠理奈ら日韓合同ユニット総選挙参加へ〈日刊スポーツ〉(6/12)
デ・ニーロ、トニー賞でトランプ氏を「クソくらえ」〈日刊スポーツ〉(6/12)
高校教師主題歌「ぼくたちの失敗」森田童子さん略歴〈日刊スポーツ〉(6/12)
前年王者アイデンティティが今季4勝目 月笑6月〈日刊スポーツ〉(6/12)
嵐の相葉雅紀「ペットは家族」初の獣医師役に挑戦〈日刊スポーツ〉(6/12)