[E3 2018]ついにその姿を見せる「Cyberpunk 2077」。「Xbox E3 2018 Briefing」で最新トレイラーが公開
Cyberpunk 2077‐official E3 2018 trailer
「Cyberpunk 2077」公式サイト
制作発表が2012年10月のことで,翌年1月にトレイラー第1弾が公開されて以来,ほとんど情報が出てこなかった本作。本当に作っているのかどうかも分からなかったが,ここへ来て急激に新情報が公開され始めた。
公開されたトレイラーには生体工学の進歩で人間と機械の融合が可能になった世界の姿が収められており,グッとくる人も少なくなさそう。今のところゲームの詳細に関する情報はないが,CD Projekt REDによるとE3 2018期間中に,なんらかの発表を行うとのことなので,楽しみにしていたい。
- 関連タイトル:
Cyberpunk 2077
- この記事のURL:
キーワード
Cyberpunk 2077 is a trademark of CD Projekt RED S. A. Cyberpunk 2077 CD Projekt RED S. A. All rights reserved. Cyberpunk 2077 is based on a Pen & Paper Cyberpunk system created by Mike Pondsmith. All other copyrights and trademarks are the property of their respective owners.
- [E3 2018]「Cuphead」に新キャラ「ミス・チャリス」を加えるDLC「The Delicious Last Course」がアナウンス
- [E3 3018]Microsoft,次世代Xboxの開発に着手
- [E3 2018]開発チームは総勢1名。ゼルダ的な雰囲気を感じるアクションアドベンチャー「TUNIC」が2019年中にリリース
- スマホ向けRPG「Skylanders Ring of Heroes」が世界市場で第3四半期にリリース予定。韓国では6月14日にクローズドβテストを開始
- [COMPUTEX]8086の40周年記念CPUだけじゃない? Intelのプライベートブースで同社の最新技術や搭載製品をチェック
- [COMPUTEX]西川善司の3DGE:NVIDIAの「G-SYNC HDR」とは何か? AMD「FreeSync 2」との違いから必要スペックまでを解説
- 「PlayStation E3 MEDIA SHOWCASE」Twitter実況まとめ。今のうちに心の準備を
- [E3 2018]「Fallout 76」について語ったトッド・ハワード氏のほぼすべての発言を翻訳。マルチプレイ対応のFalloutはどんなゲームなのか
- 「DEAD OR ALIVE 6」の公式サイトが本日オープン。キャラクターのプロフィールや,ゲームシステムの一端が明らかに
- 「GOD WARS 日本神話大戦」,前作の旧バージョンおよび改訂体験版からのデータ引き継ぎに対応