0_e7

 定期的にSNSや掲示板で話題となっている一枚の画像がある。

 遠くからみたら人魚と見間違ってしまうほどのマーメイドシェイプ。昔から数々の人魚伝説があったわけだが、そのうちのいくつかはこの生き物によるものかもしれない。

 シロイルカ(ベルーガ)は、その名の通り白いボディが特徴の、体長5m前後ある巨大なイッカク科シロイルカ属に分類される鯨類である。

 彼らが人魚と見間違われる理由は脇腹あたりにある肉のせいだ。これがまるで人魚の脚のように見えるのだ。
スポンサードリンク

シロイルカの脇腹にある贅肉


 シロイルカは脇腹に贅肉がついている。人間の場合、それはお尻から腰にかけてついている脂肪だ。

 シロイルカのお腹にも似たようなものがあるのだが、これについてこれまで注目されることはなかった。

 飼育されていることが原因で脂肪がつくと考えられてきたが、野生にもお腹に肉がある個体が存在することがわかってきた。

3_e0
image credit:onlinelibrary


出たり消えたりする脇腹の肉


 シロイルカの生体を研究しているアレックス・ワース博士は、手始めに、飼育されているシロイルカと野生の個体両方の6時間近い映像を観察した。

 するとすぐに奇妙なことに気がついた。あるシロイルカに長さ1メートル、幅10~14センチの2列の贅肉があったのだが、それが1分ほどで消えてしまったのだ。

 贅肉はどこへ消えてしまったのだろうか? ところが、シロイルカが上下逆さまに回転した時、またもや贅肉が出現した。これはただ贅肉が寄って盛り上がったものだろうか? それとも何か秘密があるのだろうか?

2_e0
image credit:onlinelibrary


シロイルカの脇腹の肉には筋肉が含まれていた


 その謎を知るためにワース博士らはアラスカのイヌピアト族を訪れた。イヌピアト族はシロイルカの捕獲を特別に許可されている人たちで、博士はイルカを数体調べさせてもらえるよう頼んだ。

 その結果、お腹の贅肉に筋肉があることが明らかになったのだ。

 これは他のクジラには滅多に見られない「腹錐体(pyrimidalis abdominis)」という特徴で、特にお腹の贅肉を隆起させるうえで重要だ。つまり、この筋肉はお腹のぽっこり具合をコントロールしているのである。

iStock-157328964_e
image credit:istock


シロイルカがおなかの贅肉をコントロールしている理由


 なぜこのようなことを行うのだろうか? 人間の場合、お腹の贅肉は名目上は長い空腹に耐えるためについている。

 一方、ワース博士の考えでは、シロイルカはこれを泳ぎを楽にするために利用している。言い換えると、イルカはお腹の肉を水中の飛行機のごとく操っているのだ。

 ロケット、飛行機、あるいはミサイルには、「垂直安定板」という構造がある。これは尾びれのような形をしており、スピンを防ぎ、特に不安定な状況や旋回時に機体を安定させる。

iStock-543575164_e
image credit:istock

 そしてシロイルカもまた、状況が不安定になった時にお腹の贅肉を使って体を安定させているのだ。ワース博士によれば、ヒレと同じような働きをしており、必要に応じて展開されるのだという。

 ということでネット上をにぎわしている人魚のように見えるあの画像は、シロイルカが贅肉をコントロールしている最中のものなのだ。

0_e7
image credit:reddit


 多くのイルカやクジラとは違い、シロイルカには実は背ビレがない。冷たい環境で暮らすために薄い表面をさらしては血行が滞ってしまう、

 あるいは氷の下でヒレを使ったのでは危険すぎるなど、いくつか理由が考えられるが、いずれにせよ、シロイルカは背ビレの欠如をお腹の贅肉で補っている。

 その為には少々危険な身のこなしを披露しなくてはいけない。そんな時、お腹の肉をコントロールするのだ。常に動きが変化する氷だらけの環境では大層便利な代物であることは間違いない。


eluga Whales of the Mystic Aquarium | JONATHAN BIRD'S BLUE WORLD

 でもってそれが時に人魚に見間違えてしまうことがあるのも無理はないのだ。でもってあの伝説のUMA、ヒトガタに間違えられることもそりゃあるかもしれない。

・謎の巨大生物、UMA「ヒトガタ・ニンゲン」とは? : カラパイア

References:onlinelibrary / deepseanews/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
水族館でハンドウイルカと一緒に暮らしはじめたシロイルカ、彼らの言語(ホイッスルサウンド)を習得(クリミア)


水族館で聞こえていた「謎の声」、シロイルカによる人の声まねだと判明(米研究)


ダイエット中、ちょっと太りすぎちゃった水族館のシロイルカたち


おっきなお口でぱくりんちょ。人なつっこいベルーガが人間の子供に興味津々


史上初!人間の言語を話すシャチの音声の記録に成功(スペイン研究)

今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア : 8226 466 220 

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 22:32
  • ID:tjmlJk4k0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

・・・・・ジュゴン

2

2. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 22:39
  • ID:nh.uWgPM0 #
このコメントを評価する
goodbad+17
▼このコメントに返信する

4枚目の写真妙にエロティックだな
たしかに上半身にカメラをPANして行ったら妖艶なお姉さんの姿をしていそう

3

3. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 22:39
  • ID:J.JJyQHa0 #
このコメントを評価する
goodbad+6
▼このコメントに返信する

だらしない感じについた贅肉の肉感が、よいと思います

4

4. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 22:43
  • ID:Xcv.h3BB0 #
このコメントを評価する
goodbad+53
▼このコメントに返信する

いままで人魚に似ても似つかないと思ってたけど、この写真を見るとなるほどなってなるね。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 22:44
  • ID:Jq8euNe70 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

西日本的なメロンパンにも見える

6

6. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 22:47
  • ID:o9lneWaN0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

生命最初の足は贅肉が変化して出来たもの可能性が









ねーな

7

7. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 22:51
  • ID:ydgMGBz30 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

余裕でいける

8

8. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 22:54
  • ID:VlDccdUx0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

人魚の、足?

9

9. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 22:56
  • ID:gakZxXu80 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

しかしどうやらこの人魚は男性の様ですね(゚~゚)

10

10. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 23:09
  • ID:W.V4nmAp0 #
このコメントを評価する
goodbad+9
▼このコメントに返信する

こりゃ見間違うわ。

11

11. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 23:14
  • ID:OWlPrmK.0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

よかった、滅亡の危機に瀕している人魚さんは居なかったんだね!

12

12. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 23:15
  • ID:QNeLxrs50 #
このコメントを評価する
goodbad+12
▼このコメントに返信する

記事中の妙な格好をした飛行機は、エアバス社がヨーロッパ
各地で作った半完成品を組立工場へ運ぶのに使っている
特別な輸送機で、その形状からベルーガという愛称が
つけられています。名前つながりでの登場でしょう。

ちなみにこの飛行機のベルーガさんは、特殊な形状をした
荷物(人工衛星など)や温度管理(カーゴスペースは専用
のヒーターが設置可能)が必要な美術品などを輸送するの
にチャーターも可能で、日本に飛来したこともあります。

13

13. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 23:15
  • ID:w32SDaiP0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

や~ん、まいっちんぐ

14

14. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 23:19
  • ID:.KZtoSkh0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

飛行機の写真も微妙にジュゴンに似てる写真をチョイスしていて草

15

15. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 23:29
  • ID:t02W1d7U0 #
このコメントを評価する
goodbad-2
▼このコメントに返信する

たしかに人間の脚みたいに見えて、着ぐるみを着た人間みたいに見えるけど、人間の脚が付いてるなら人魚じゃないんじゃ。

16

16. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 23:42
  • ID:sif41b0f0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

今度水族館で見てみようかな

17

17. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 23:45
  • ID:GqlJbNTC0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ジュゴンが人魚の正体だといわれるよりもこの写真のほうがよほど納得がいくね
でも人魚は下半身が魚で上半身が人間だっけ…?むしろ白いるかは半魚人?

18

18. 匿名処理班

  • 2018年06月10日 23:54
  • ID:jSF9SbgF0 #
このコメントを評価する
goodbad+8
▼このコメントに返信する

「気まぐれコンセプト」だったかな?
何かの4コマ漫画で、「これが人魚に見えるだなんて、当時の船乗りはどれだけ女に飢えてたんだ?」というセリフに納得してたんだが、これなら「女に見えて当然」と納得する。

19

19. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 00:04
  • ID:ykHbrVyf0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

マナティとジュゴンの立場が

20

20. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 00:10
  • ID:jBfrg9kE0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

エヴァ量産型みたいな顔の飛行機だな

21

21. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 00:22
  • ID:l1eWHe4H0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

鯨イカみたい

22

22. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 00:28
  • ID:.1oFKEdw0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

贅肉が人魚の脚に見えて、人魚と見間違う って意味わかんねーわ

23

23. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 00:57
  • ID:PpUBjEi90 #
このコメントを評価する
goodbad+6
▼このコメントに返信する

>人間の場合、お腹の贅肉は名目上は長い空腹に耐えるためについている。

ア゛アアアア!!!!(ボディブローくらった気分)

24

24. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 01:00
  • ID:OJXA0VzH0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

イルカペイント!

25

25. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 01:02
  • ID:2UpPUsDY0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

エッッッッ

26

26. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 01:39
  • ID:A39gT7Ld0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

ほんまやね。人間の女性っぽい。
男だらけの船内で数ヶ月も暮らしてれば見間違うかも?!

27

27. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 02:57
  • ID:nu6hOewy0 #
このコメントを評価する
goodbad-5
▼このコメントに返信する

これみて人魚にはみえないでしょ……
顔あって初めて人魚
しかもこの確度なら船乗りみんな溺れてんのかね……

28

28. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 03:42
  • ID:HVWlY7O70 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

腹筋をブレーキ代わりに使ってるってことか
確かにずっと流線形だと、うまくその場に留まれないだろうね

29

29. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 03:59
  • ID:FhVm55pr0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

いやーこれは衝撃だわ・・・
そんなわけねーだろと思っていたことを謝りたい。

30

30. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 04:29
  • ID:peQXMwUc0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

迷信深い、あるいは信心深い昔の船乗りとかがじっくり見られない状況でこんなの見たりしたらそりゃ人魚だと思うよ
この記事を見た俺だっておおっと思うもん

31

31.

  • 2018年06月11日 05:09
  • ID:C2d2HZ3W0 #
32

32. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 06:44
  • ID:.p3VNrjt0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

きゅうい きゅうい

33

33. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 06:59
  • ID:M7BxxE7s0 #
このコメントを評価する
goodbad+3
▼このコメントに返信する

女っ気のない船上生活ではこんなんでもそう見えてしまうのか

34

34. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 07:29
  • ID:sxsE5PPm0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ですよね

35

35. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 07:33
  • ID:GjRMPtX00 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

人魚なのに足?という人に
人魚の形態は世界各地で様々で、いわゆる上半身ヒト、下半身魚なメジャーなのから、
太ももあたりまでヒト、あるいは二本の足がそれぞれ魚の下半身みたいになってるのもいる
(後者はスタバのロゴマークで有名)
日本の人魚みたく、シーマンもどきなのもいるし
(ヨーロッパの人魚伝説が入り始めると日本にも美女系の人魚の話が出てくるけど、そもそも日本じゃ人魚=グロ怖いクリーチャーだった)

このコメントへの意見(1件): ※41
36

36.

  • 2018年06月11日 08:07
  • ID:5853dXKR0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 08:42
  • ID:thwcXNqS0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

こりゃそっくりだ!
少々胸の辺りが寂しいが・・ なーんて書いた日にはセクハラになるから書いてはいけない(て、書いちゃったけど)

他のコメ主さんも書いておられたけど、じゃあジュゴンなんかも、水中ではあんな感じに贅肉が動いてたって事なのか? 次回はいよいよ是非ジュゴンの動く贅肉を激写で!
あ、パパラッチはダメよ!×

38

38. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 09:36
  • ID:Wvw01nA50 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

潜水してると太陽の光がトップの画像みたいに
水中に広がる豊かな金髪に見えたのかもね

39

39. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 10:03
  • ID:SBtxmacs0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

顔見るとさすがに萎えるな

40

40. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 10:19
  • ID:yGPRAoQE0 #
このコメントを評価する
goodbad-2
▼このコメントに返信する

人魚はデブ、はっきりわかんだね

41

41. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 10:56
  • ID:Ryq3AGRI0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

※35
ここの人魚の定義に、某南国少年漫画に出てきた「タンノ君」は含まれますか?

42

42.

  • 2018年06月11日 11:04
  • ID:.1RpTPM60 #
43

43.

  • 2018年06月11日 11:35
  • ID:b0wbpHu70 #
44

44. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 12:00
  • ID:pqCl2r880 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

「贅肉をコントロール」という言葉になぜか羨望のまなざし

45

45. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 12:12
  • ID:xDzEowT10 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

中に人が入ってね?

46

46. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 13:23
  • ID:suRC2gfr0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

中世時代に、帆船から海に落ちてパニクってる時にこんなの見たら、人魚だ!!!と思ってしまうかもなあ。

47

47. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 13:30
  • ID:qWe7r8e60 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

人魚伝説ってシロイルカにもあったんだ。

48

48. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 13:49
  • ID:TQ7k2.xA0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

人魚っていうかセイレーンは船乗りを誘い込んで船を座礁させちゃう恐ろしい妖怪だったんだけどね
その歌声を耳にしたら逃れる事が不可能になっちゃうという脅威の魔力だし

49

49. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 14:13
  • ID:IaXvd8Oj0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

脂たっぷりで旨そうとしか思わない

50

50. 匿名処理班

  • 2018年06月11日 15:34
  • ID:oqNFHggE0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

こういう番組を日本のテレビも頑張って作ってほしい

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク