お久しぶりです。なんと3年連続でWWDCに当選したので行ってきました。
KeynoteやSessionなどの様子は会社のブログを参照下さい。
San Francisco観光
今日は朝からUberでSan Franciscoまで行ってきました。
運転手さんがよく喋る人で皆英語も苦手なのに大変だった(笑)
Golden Gate Bridge
赤いのにゴールデンゲートブリッジ。
San Franciscoに来るのは3回目なのに何気に初めてきた。
天気も良くて下から見上げただけだけど荘厳だった。
風が強すぎた。
Fisherman’s Wharfでランチ
とりあえず蟹が食べたいという事になってFisherman’s WharfのSwiss Louis Restaurantで蟹
とクラムチャウダーとフィッシュ&チップスとパスタを皆で分けた。
蟹はどうやって食べて良いのか分からず手を汚しながら歯で殻を割りながら頑張って食べました。
ユニオンスクエア(というかApple Store)
ユニオンスクエア周辺に行きたいという事になったけど全員iOSエンジニアだったのでApple Storeでブラブラして終わった(笑)
その後Cafe Xというロボットがコーヒー
を淹れてくれるというお店があるらしいとの事だったので行ってきた。
行ってびっくり。オーダーはアプリかお店のレジ、店内ではロボットがせっせとコーヒー
を作ってくれるというとても未来を感じた。
(味は、、うん、選んだメニューが悪かったのかな?)
(というかアプリで事前注文が出来るという点以外は日本の高速道路などにある自動販売機でもある程度実現出来てるのではゴホッゴホッ)
San Francisco駅まで歩く
Github社が見たいという事になり、そのまま歩いたらAT&Tパークあるじゃん、そしたら駅近くて都合良くない?みたいになって頑張って歩いた。
そしてSan Joseまで帰る
San Francisco駅からSan Jose DritonまでCaltrainで帰りました。(電車の写真撮るの忘れた)
最高時速130kmぐらい出るらしく結構サクッと帰れた印象。
いや、皆といたからあっという間だっただけかもしれない。
まとめ
控え目に言ってこれまでで最高のSan Francisco観光だった。(勿論これまでも楽しかったですよ?)
前日まで何も決まってなかったけど、移動の仕方とかお昼やお茶のタイミングとか帰る方法とかどれを取っても完璧だったとしか言えない。
今日寝たら明日は朝5時に起きてそのまま飛行機に乗って日本に帰ります。
とても寂しいけどとても充実した1週間だったなぁ。
来年も絶対また来る。