「GitHubの次期CEO、Nat Friedmanだけど質問ある?」 海外の掲示板で実施。Atomはどうなる? GitHubアカウントはMSアカウントになったりしない? などに回答
日本では匿名掲示板などにときどき「○○だけど質問ある?」といったスレッドが立ち、スレッド主がさまざまな質問に答えていくことがありますが、これは日本だけではなく海外の掲示板でも同様です。
英語圏ではこれを「Ask Me Anything」(AMA)と呼び、例えば過去にはビル・ゲイツ氏も何度もAMAを行うなど、日本と同様にインターネット上でカジュアルに質疑応答を行う場所となっています。
マイクロソフトがGitHubに買収されたことが正式に発表された数日後、さっそくGitHubの次期CEOに就任予定のNat Frriedman氏が米国のreddit掲示板に登場。「I’m Nat Friedman, future CEO of GitHub. AMA. : AMA」(GitHubの次期CEO、Nat Friedmanだけど質問ある?)スレッドを作って、さまざまな質問に答えました。
Nat Friedman氏は1997年生まれの40歳。同氏は、2011年にGNOMEプロジェクトのリーダーだったMiguel de Icaza氏とともにXamarin社を設立。同社の製品であるXamarinは、オープンソースのMonoプロジェクトを基にC#と.NETでiOSやAndroidなどのモバイルアプリケーションを開発できるソフトウェアです。
2016年、そのXamarinがマイクロソフトによって買収されることで、Friedman氏はマイクロソフトのデベロッパーサービス部門のバイスプレジデントに就任。そして2018年、マイクロソフトによるGitHubの買収にあたり、同社の新CEOに就任予定と発表されました。
AtomはVSCodeに吸収されたりしない?
すべての質疑応答の内容はスレッドを見てもらうとして、ここでは主な内容をピックアップしてみます。
おそらく多くのプログラマにとって、GitHubがオープンソースで開発しているAtomエディタの今後は気になるところでしょう。というのも、マイクロソフトもオープンソースのエディタVisual Studio Code(以下VSCode)を開発しているためです。
この2つのエディタは、ともにプログラマ向けであること、Web技術を用いてデスクトップアプリケーションを開発するElectronフレームワークを採用していることなど、とても似たポジションにあります。Atomのほうが先に開発がスタートしていますが最近のVSCodeの機能追加のペースは非常に速く、買収をきっかけに徐々にマイクロソフトの意向でVSCodeへ一本化していく、あるいはAtomの開発がフェードアウトしていくのではないか、という心配にはうなづけるところがあります。
こうした心配の声に対して、Friedman氏は結論としてどちらも開発を進めていくと答えています。
What plans does Microsoft have regarding GitHub's Atom text editor (which obviously overlaps in target user with VS Code)?
GitHubのAtomエディタ(まさにVSCodeのターゲットと重なっているのだけど)についてマイクロソフトはどんなプランを持っているの?
Developers are really particular about their setup, and choosing an editor is one of the most personal decisions a developer makes. Languages change, jobs change, you often get a new computer or upgrade your OS, but you usually pick an editor and grow with it for years. The last thing I would want to do is take that decision away from Atom users.
どんな構成で、どんなエディタを選ぶかは開発者個人のもっとも重要な決断です。開発言語の変化、仕事の変化、新しいコンピュータの購入やOSのアップグレードなどがあっても、みなさんはあるエディタを選択したらそれとともに何年も成長していくことでしょう。私が最も行いたくないと思っていることは、Atomユーザーからこうした決断を取り上げることです。
Atom is a fantastic editor with a healthy community, adoring fans, excellent design, and a promising foray into real-time collaboration. At Microsoft, we already use every editor from Atom to VS Code to Sublime to Vim, and we want developers to use any editor they prefer with GitHub.
Atomは健全なコミュニティと熱烈なファンと素晴らしいデザインのファンタスティックなエディタであり、有望なリアルタイムコラボレーションへも乗り出しています。マイクロソフトにおいてもAtomからVSCode、Sublime、Vimまであらゆるエディタが使われており、GitHubとともに好みのエディタをデベロッパーには使ってほしいと思っています。
So we will continue to develop and support both Atom and VS Code going forward.
だから、われわれはAtomとVSCodeのどちらも開発とサポートを続け、前進させていくつもりです。
ちなみに、上記の返答のなかでエディタの例としてEmacsが抜けていることについて当然のように突っ込まれたのですが、Friedman氏は「もちろんEmacsのことを忘れたことはないよ、1994年から2006年までヘビーにカスタマイズしてフルタイムで使っていたからね」と答えています。
GitHubアカウントはどうなる?
最近ではWindowsへのログインにもOfficeの利用にもマイクロソフトアカウントが要求されるようになっており、マイクロソフトはマイクロソフト製品やサービスの全体にわたってマイクロソフトアカウントの利用範囲を広げようとしています。これがGitHubにも広がるのではないか、という心配も質問として投げかけられました。
これについては、そうした予定はなく、逆にデベロッパーにとってはマイクロソフトサービスにGitHubアカウントでログインできるようにするかもしれない、とまで答えています。
Are you keeping normal GitHub accounts or trying to push users to use a universal Microsoft account for GitHub login?
GitHubアカウントをそのまま維持しますか、それともGitHubのログインにマイクロソフト共通アカウントを使うようにしようとしますか?
We love GitHub login. Your GitHub account is your developer identity, and many users are accustomed to signing into developer tools and services (e.g. Travis, Circle) with their GitHub accounts. So, if anything, we may decide to add GitHub as a login option to Microsoft.
われわれはGitHubログインを尊重しています。GitHubアカウントはみなさんのデベロッパーアイデンティティであるし、多くのユーザーはそのGitHubアカウントを開発ツールやサービスのサインインにも使っています(例えばTravisCIやCircleCIなど)。だから、どちらかと言えばマイクロソフトへのログインのオプションとしてGitHubアカウントを追加する、という決断をするかもしれませんね。
ホットドッグはサンドイッチなの?
GitHubがプライベートリポジトリを無料にしないの? という質問には、まだ分からないとの返答。さすがにまだ就任前の段階でサービスの価格設定などの具体的な話には答えられないでしょうね。
Do you have any plans to make private repos free as on GitLab and BitBucket?
GitLabはBitBucketみたいに無料のプライベートリポジトリを提供する予定はある?
Thanks for the question, but it's too soon for me to know the answer to that. We want GitHub to be accessible to everyone in the world, and for everyone to have an opportunity to be a developer.
質問ありがとう。ただ、まだ私がそれに答えるのは時期尚早と思います。われわれはGitHubを世界中のだれもがアクセスできるようにしたいと思っているし、誰もがデベロッパーになる機会を提供したいと思っているよ。
もちろんAMAには、掲示板でよくあるくだけた質問も登場します。どうやらFriedman氏はベジタリアンのようです。
Hi Nat! Welcome to GitHub! I only have one simple question: Is a hotdog a sandwich?
やあNat、GitHubへようこそ! ひとつ聞きたいんだけど、ホットドッグはサンドイッチなの?
don't know, I don't eat meat!
分からないよ、僕は肉を食べないんだ!
全体にFriedman氏の答えは開発者の事情や心配をちゃんと理解し、それについて真摯に対応しようとしているように見えます。その受け答えはもちろん、そもそもこんな非公式でカジュアルな質疑応答がCEO就任前にできることそのものが、GitHubのユーザーおよびオープンソースカルチャーを好むデベロッパーへのアピールになったはずです。
と同時にマイクロソフトにとって、GitHubという大型買収の前にXamarinを買収し、Friedman氏というオープンソースに理解がありつつソフトウェア企業のトップを経験した人材を得ていたことは、幸運だったと言えるのではないでしょうか。
関連記事
あわせてお読みください
- カテゴリ 開発ツール / 言語 / プログラミング
- タグ GitHub, Microsoft
≪前の記事
マイクロソフト、再生可能エネルギーを用いた海底データセンターの実験開始。電力を自給自足するデータセンターを目指す