サピエンティア 54
差別はいつ悪質になるのか
四六判 / 318ページ / 上製 / 定価:3,400円 + 税
ISBN978-4-588-60354-9 C0330 [2018年07月 刊行]
ISBN978-4-588-60354-9 C0330 [2018年07月 刊行]
オンライン書店で購入
アマゾン|HonyaClub|紀伊國屋Web Store|ブックサービス|honto|セブンネットショッピング|e-hon|楽天ブックス|HMV|TSUTAYA|Yahoo!ショッピング|ヨドバシ.com
最寄りの書店で購入
紀伊國屋書店(新宿本店)|旭屋倶楽部|三省堂書店・岩波ブックセンター|TSUTAYA|東京都書店案内|有隣堂
私たちは人々の間にある特徴──人種、性別、容姿、能力、年齢その他の特性──に基づいて区別を付けるが、この区別が「悪質な差別」になるのはなぜか。人を貶価する行為に悪質な差別の不当さがある。その悪質さの根拠を本書は問い、差別の一般理論を考察する。「差別」という言葉を用いて本当のところ何をしているのか、その行為の何を問題にして道徳的に評価しているのか、そしてその評価の根拠は何か。哲学的差別論の必読書。