↓
ログイン
小説情報
感想
レビュー
縦書きPDF
ヘイトスピーチと表現の自由について
感想一覧
▽感想を書く
<< Back
1
2
3
投稿者: そうだよ [2018年 06月 06日 13時 39分] ---- ----
一言
あのヘイトスピーチ助長読めたものではない
ランキングは工作じゃないの
雨読
[2018年 06月 06日 19時 07分]
読んで頂きありがとうございます。
残念ながら、なろうにそういうユーザーが多いのは確かだと感覚ですが思います。
投稿者:
川澄織佳
[2018年 06月 06日 09時 46分] ---- ----
一言
全くもってその通りです
自衛隊の方々に人殺し集団などと発言する不遜の輩
最近ですと新潟の知事候補のかたに海の暴力団のNo.2等と発言している人間は法によって裁かれるべきです
雨読
[2018年 06月 06日 22時 21分]
追記
当然、人殺し発言や暴力団扱いは許されるものではなく弾圧されるべきものです。
私の発言と説明不足により、ヘイトスピーチ反対の活動を矮小なものと勘違いさせてしまったのならば、大変申し訳ありません。
ヘイトスピーチは普遍的な人権の問題になります。
また不用意な発言に多くの人を傷つけてしまったことをお詫び申し上げます。
雨読
[2018年 06月 06日 19時 24分]
貴方は指摘した問題の随筆の感想欄にて、ヘイトスピーチへの無理解と賛同を確認しております。
いわゆる一部の過激な左翼の発言を持ち出し、
それと関係ない人たちをも揶揄罵倒、問題を矮小化したいだけの発言ならば、
品行下劣と言わざるを得ません。
<< Back
1
2
3
― 感想を書く ―
1項目の入力から送信できます。
感想を書く場合の注意事項
をご確認ください。
名前:
▼良い点
▼気になる点
▼一言
↑ページトップへ
<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-WQ7JDB" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>