おーみんのなんでも日記

IT関連(仮想通貨)や最新のニュース、日常のふとした出来事などをお伝えしていきます。

新宿御苑は見どころがいっぱいで綺麗でした。

おはようございます。おーみんです。

今日は東京都新宿区にある「新宿御苑」に行って参りました!

新宿御苑 | 一般財団法人国民公園協会

新宿御苑は元々、皇室の庭園として造られたものですが、戦後国民公園となって一般に開放されたようです。

いきなりの入園料

新宿御苑に行くのは2回目なので、もう驚きはしませんが入園料というものを取られますww

他の公園や庭園では特にお金払わないんですが、さすがは元皇室の庭園!

入園料は以下の通りとなっていました。

  • 大人:200円
  • 小中学生:50円
  • 幼児:無料

緑がいっぱいで癒されました

f:id:bookreadkun:20180609164543j:image

天気が微妙だったんですが、雨はなんとか降らずに持ちこたえてくれましたよ~!(笑)

今日は土曜日だったからか、家族連れの方々も多かったです。

 

f:id:bookreadkun:20180609164551j:image

綺麗な庭園だ~!

今回は天気が曇っていたので気にしませんでしたが、晴れの日は帽子などの日焼け防止グッズは必須だと思います。

 

f:id:bookreadkun:20180609164604j:image

綺麗な樹木をバックにピース(*^-^*)

ちなみに大体70分程度で御苑を一周できました!

広場みたいなところもあって、シートなどを敷いてのんびりしている方々も多数いらっしゃいましたね~!今度御苑に行ったら僕もシートを敷いて昼寝とかしてみたいと思います(笑)

あと、イギリス風景式庭園やフランス式整形庭園など、海外の庭園もあったのですが・・・

写真を撮り忘れましたwwwww

フランス式整形庭園は特に、シンメトリーを意識していたようで日本の庭園とは全く違う雰囲気でした。

色とりどりの花があって華やかなイメージが強かったです。

特色あふれる庭園様式 | 新宿御苑 | 一般財団法人国民公園協会

こちらのサイトに海外の庭園の写真も載っていますので気になる方はぜひ(●^o^●)

 

今回は緑の木々がたくさんありましたが、春などのお花見の季節に行くと凄く綺麗だろな~・・・

イベント・セミナー | 新宿御苑 | 一般財団法人国民公園協会

とか思っていたらこちらのサイトにお花見の写真なども掲載されていました(笑)

御苑の後は遅めの昼食

色々歩き回った後は疲れたので適当なところで遅めの昼食を食べました。

f:id:bookreadkun:20180609170332j:image

満足!!

 

新宿という日本一の都心部にこんなに心落ち着く場所があるなんて不思議ですね~。

入園料はかかりますが、一度は行ってみる価値があると思います。

今回は夏に行ったために緑色の樹木しかありませんでしたが、春などのお花見の季節は凄く楽しめそうです。

また機会があったときには御苑に行ってみよう!(^^)!

 

ではでは!最後まで読んでいただきありがとうございました。

よろしければ「読者になる」ボタンも押していただけると嬉しいです。