ごはんジャパン 本物を探す旅へ~京都宇治 抹茶和菓子で初夏を楽しむ~
2018年6月9日(土) 18時30分~18時56分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
千利休が愛したといわれる宇治の“抹茶"を求め、和菓子界の重鎮・佐々木勝さんと的場浩司が京都へ。極上の抹茶を使って宇治の絶景を和菓子で表現する!!
◇番組内容
今回は、千利休が愛したといわれている宇治の“抹茶"。そのおいしさの秘密を求めて、和菓子界の重鎮・佐々木勝さんとスイーツ好きの俳優・的場浩司が京都宇治へ。初夏の青空に映える世界遺産平等院。その近くで100年以上の歴史を誇る、抹茶作りの“匠"に会いに行くと…400年ほど前に宇治で生まれた技術で、手間ひまかけて作られる絶品の抹茶に出逢う!!その香りのよさと味わいの軽さに和菓子の巨匠もビックリ!大正14年に造られた歴史ある茶葉の乾燥炉で乾燥させ、石うすでじっくりひいて仕上げられる抹茶。その極上の抹茶を使って、和菓子の巨匠、佐々木さんがいよいよ腕を振るう!佐々木さんは、和菓子で“宇治の絶景"を表現するというが、一体どんな風景を和菓子に映し出そうというのか!?和菓子を作り続けて57年の“匠"、佐々木さんならではの、色と香りを生かした抹茶の使い方とは!?
◇出演者
- ナビゲーター
- 草野満代
- ナレーション
- 酒井敏也
- ロケ出演
- 的場浩司(俳優)、佐々木勝(『菓匠 京山』主人)
◇おしらせ
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/gohan-japan/